• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAXiのブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

今日は・・・・

巷では「3連休」の中日・・・・
でも私は出勤日・・・・。
それも、早朝(5時半)出勤(定時は9時~6時)

ただ、仕事が少ない(ほとんど留守番)なので、ネット徘徊中・・・・


眠いし、暇だ!
Posted at 2007/11/24 11:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他? | 日記
2007年11月23日 イイね!

北海道新聞十勝帯広版の・・・・

今日の朝刊に載ってた記事を要約します。

ラリージャパン
十勝での開催
「来年厳しい」
組織委報告受け市が認識

大会組織委員会は22日、帯広事務所で、昨年よりも入場料収入が落ち込み収支も悪化したことと、
FIAの「地元」協力には感謝を示す一方、宿泊施設不足、航空便の少なさ等の問題点を指摘されたと
帯広市など関係自治体、「国際ラリー支援歓迎委員会」に報告した。

時期と天候で入場収入が2割減少、協賛スポンサーも減り収支が厳しいものになったとのこと。

帯広市の商工観光部長は「来年の開催地には触れられなかったが、厳しい状況である」と認識している・・・・・・。






今後の展開が本当に気になる。







Posted at 2007/11/23 22:05:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 日記
2007年11月21日 イイね!

お疲れさま、日本代表!

先ほど、サッカーU22日本代表がサウジアラビアと引き分けで、北京オリンピック出場を決めた。
いろいろ、苦戦してたけど、なんとか決まった。
お疲れさまでした!

オリンピックの活躍を期待してるよ!
Posted at 2007/11/21 21:55:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2007年11月20日 イイね!

今更、’07ラリージャパン観戦記Leg0・・・シェイクダウン編

今更、’07ラリージャパン観戦記Leg0・・・シェイクダウン編ラリージャパンが終わって3週間もたった
今頃になってパソコンに向かっている・・・・。

Leg0
シェイクダウン
というか息子ダウン編?

5時に起きる予定が1時間以上も早く起きて
そわそわしてると、子供達と妻が起きて来た。
子供達に着替えをさせてたら、息子が「かゆい」と言い出した。
体にポツリポツリと湿疹(?)が・・・・そういや先日、仲のいい子が「ミズボウソウでやすんでる」と言ってたし、まさか・・・・・。
判らないので取り敢えず、身支度を済ませ、HQに急いだ。

HQのバス乗り場には1台のバスが。(これに乗らないと次は30分後。)
ベビーカーをバスの荷台(?)に積んでもらい、乗車すると
「ちゃっくん!」
最前列に座っている男性に声をかけられた。(頭の中は?だらけ)
「タケです!」
おわあ~~~お友達の
「フォーカス仮面」こと
「タケくん」
だった。
昨年もシェイクダウンの時サービスパークで一緒だったので
顔を覚えていてくれたのか声をかけてくれたのだ。

(昨年、素顔のタケくんにお会いしてたけど、マスクの印象が強くて・・・・すみません。)

空いている後ろの方に座ると、私と同じ(厳密に言うとちょっと違うけど)MGRのキャップを被った男性が声をかけてきた。(のちにお友達になったsaehisa_stさんだ)
(今年はマーカス応援者が多いな~)


バスは15分ほどでサービスパークに到着
ゲート前は昨年よりも長い(と感じた)列。
いよいよ始まった~~~と、興奮気味。
ただ、例年と違うのは、贔屓チームカラーが少ない
・・・・寒さのため上着を来てる為だろう。

その寒い中、息子の上着を脱がし、私も上着を脱ぎ臨戦態勢(?)に・・・・・。



7時になり、ゲートオープン。
ぞくぞくと贔屓のチームもしくは、帯広SSSのスタンドへ人の波が続いてく。

私達はベビーカーを押して(グラベルだから非常に難しい)目指すは
「BPーFord」のサービス
マーカス・グロンホルム
ところだ。
ベビーカーを押してるため、ちょっと出遅れたか、既に最前列は「Ford」「MGR」のキャップやジャケットを着た応援団がフィンランドの旗を出していた。


「ちゃっくん」とまた呼ぶ声・・・・「タケくん」が最前列で待っていてくれた。
そこには「雪風@ST185Aさん」とそのご友人の方々が・・・・・。
グロンホルム応援団を結成していた。
(追記、その隣にはお友達のこんぶだしさんとその「愉快な仲間」がいらっしゃいました。)
パッと見、このエリアが1番人気があったかな?人垣が多かったように見えた。
(ス○ルは不調のせいか、人が少なかった)

私達家族の姿を見て数人から
「写真いいですか?」とひと時「撮影会」状態に・・・・。

しばらく、サービス前で皆と話などして、マーカスの「ファンサービス」に出てくるのを
待っていたが、一向に気配がない。
終いに息子が「車走るの見たい」というので、シェイクダウン観戦に・・・・・。
(その後、フォードサービス前ではもの凄いことになっていたらしい)

05以来久しぶりのSSのスタンド、札内SSSよりマシーンが近く見え
「寒さ(プラス雨)」がなければ、家族連れで帯広スーパーSSを観戦したかった。
SSと違い何度もセッティングの為に走るため、息子は大喜び。
エクゾーストを聞こえる度に、「次、誰?」と興奮気味・・・・。

赤いマシーンが・・・・
セブの「シトロエンC4」
サービスには見に行ってなかったので「初物」だ!
敵(?)ながら格好いいマシーンだ

フロントがグリーンのマシーンが・・・・
「フォーカス」だ!
ミッコだった(マーカスは1回目終えてサービスにいったようだ)

WRカーのシェイクダウンをしばらく見ていたが、息子の症状が気になるので、
予定の時間よりも早めに帰宅(?)の途についた。
バスは帰る時間が早かったのか、我が家の貸し切り状態。

帰宅後すぐに小児科に行ったのであった。

結果は・・・・・「水疱瘡」だと・・・

さて、我が家のセレモニアルスタートはどうなるのか・・・・Leg0セレモニアルスタート編に続く。





Posted at 2007/11/20 01:08:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 日記
2007年11月19日 イイね!

寒かった~~~~~。

今日の最高気温
マイナス0.7℃



そりゃ寒いわ!


・・・・・明日は



朝、
雪!

で昼から


雨!



予想最高気温7℃



体が付いて行かない・・・・・
Posted at 2007/11/19 21:04:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節ネタ | 日記

プロフィール

「@taku_initial-J
スイフトの窓から顔出ないσ(^_^;)」
何シテル?   09/27 15:25
MAXi「マキシ」です。 名前の由来は、90年代後半WRCを席捲してた キットカー「Peugeot306Maxi」から来てます。 1男1女の父親です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    123
456 789 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 2122 23 24
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

やっぱり、トヨタは嫌いだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 07:26:14
プジョー純正 ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 17:13:25

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
貰い物の1986年ロードレーサー 「サイクルヨーロッパ」の台湾メーカーOEM物では無い、 ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
何の変哲の無い普通車です。が心はスポーツカー。 羽根が生えたり、リアスポイラーが出てきた ...
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
92年7月~95年7月所有。 就職して、初めて所有して車。 86年登録1.6Lの初期型。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
95年9月~03年9月まで所有。 結婚のお祝い金を頭金にして購入。 8年138000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation