• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おまっつのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

再び!?納車後の・・・

再び!?納車後の・・・3月に納車されたミトさんですが、いろいろ訳あってDラーヘ入院。
アルファ特有の・・・というわけではないんですけどね。
綺麗なヒップになって戻ってきました。

んでもって色々とイジイジ。

お疲れ様なエンブレムを

早速綺麗にしてみました。

実はボロボロのリアは未実施・・・
やり方を教えてもらったのに忘れてしまった(泣)


こんなグッズもゲット!
Mito USBです(笑)

メッセージで情報を伝授いただいていたS.Y@MITOさんが
たまたま近くにいらっしゃったのでご対面!
しっかりやっていますなぁ・・・どノーマルな私と大違い(汗)
しっかり勉強させていただきつつ、色々お話が進みました!

Mito繋がりのお仲間もどんどん増える今日この頃嬉しい限りですね。
マイミトさんもどんどん進化していく・・・はず(^^)
Posted at 2015/04/19 20:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

ニューマシン納車しました!!

ニューマシン納車しました!!ランクルが我が家に来て、4台体制となったのですが
お仕事の都合&家族会議で減車が決定(泣)
ジムニーと買ったばかりのロメオGTVを手放し、
1台にまとめることに・・・。

条件は
 コンパクトカー
 全長4m近辺
 右ハンドル
 4人乗れる
 サーキットも楽しめる
 MT車
 厳しい予算・・・
とはいえこの条件、カミさんに感謝です(笑)

国産&輸入車でいろいろ悩んでみましたが
やっぱり蛇の道を突き進む覚悟でございまして・・・


ミトさんを選んでみました。
予算の都合上、QVは諦め初期の1.4Tをチョイス。

最近流行の小排気量ターボ、街乗りNモードではまったり走ります。
いざDモードにすると、トルクモリモリどっかんターボ!
往年のEPスターレットのような、2面性を持つ面白い車です。

現状どノーマルですが、それなりに弄って
楽しい車に仕上げようと思います。

んでもって早速オフ会に誘っていただき
Mito談義で堪能。

ランクルとは違ったジャンルの車ですが、
こちらも楽しめそうでございます♪
Posted at 2015/03/22 00:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月24日 イイね!

クリスマスプレゼントにはならず・・・

クリスマスプレゼントにはならず・・・そういえば、注文してすでに2ヶ月以上経っていました。
既に注文時のテンションも下がり気味(泣)

もしかしたら、年内納車かぁ!?なんて思っていたけど・・・
D営業マン曰く、2月⇒1月末⇒1月後半⇒???とのこと。
11月に購入した先輩は、明日納車らしく・・・。

おにゅーな車で初詣行きたかったなぁ〜
あと半月ちょいおあづけです。
Posted at 2013/12/24 22:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

新型タント ぉぉっ!

新型タント ぉぉっ!いよいよ新型タントデビューしましたね。
実はスペーシア共に、カミさん用車の有力候補!
先日娘の運動会の後、営業マンよりTELあり・・・。
「新型タント 時間限定で来ました!」

時間限定?
全国的に展示車両が不足しているらしく、近くのディーラーから
時間限定で借りてきたとのこと。
午後から夕方までお客さんでいっぱいだったらしく、
閉店30分前に見てきました。

展示してあったのはカスタムXのシルバー(写真撮れず)
明るい系の色だと、かなり大きく感じますね。
外観デザインは色々と「賛否両論」ですが、
カスタムはかなりいかつい顔ですね(+o+)
内装は正常進化といったところでしょうか??
両側スライドや、助手席が運転席から操作できる
プOリュードのような機能(懐)は、カミさんも気に入ったようです。

残念ながら混乱を避けるため、試乗はできないとのこと(泣)
来週末までおあづけですね・・・(*_*)

岐阜県限定で、僕が欲しかった装備が付いてお得な車があり
早速見積もりももらってきました。
値段は・・・
N-BOXより安く、スペーシアより高い感じですかね。

濃い色系も見たかったので、本日買い物ついでに
ショッピングモールの中にあるディーラーへ。

はいこれ!ブラックです。



顔 縦に長いなぁ(~_~;)

やはり相当人気らしく、人だかりが絶えません。
びっくりしたのはママさんの多さ!
男性に混じって色々と探っていました。


色は悩みますねぇ・・・まだ決まりません。

んでもって、帰りにスズキでスペーシアの見積もりももらってきました。
タントと同じ装備にすると・・・
タントより13万円高!(@_@;)
来店時の頼もしい店長さんの声も・・・
あれ?ってくらい動揺しています。

来週末はいよいよ試乗です。
NA&ターボを乗り比べしてみようかと。

長々とお付き合いありがとうございました。
Posted at 2013/10/06 20:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

関西トリコローレ2013行ってきました。

関西トリコローレ2013行ってきました。先週末、関西トリコローレ2013に参加してまいりました。
今年は愛知が無かったので、関西へいざ出陣!
しかし、祈りもむなしく雨・・・
しかも道中は豪雨ときたもんだ!
会場の公園内は大きな水たまりもできるほど。
車も人も泥だらけ&びしょ濡れの始まりでした・・・。

今回は友人のおみつさんを半ば強引に誘い、ともに展示。
ワイパー止めて、左ハンアピール♪



145は僕1台だけですよ!となぜか喜んで撮影しているおみつ氏
この時点でおみつさんの靴は濡れて大変なことになり、サンダルに変更したが
喜んで飛び回るもんだから・・・
泥跳ねがすごくて背中が残念なことになってました(+o+)



午後からはみんなの行いも良く?晴れてきました!と同時に湿度MAXでサウナ状態。

せっかくなんで156ワゴンも探索・・・。




フェイズ2のV6ワゴンです。小梅ホイールが似合っています。
赤も似合いますね!おしゃれ感が漂っています。
おみつさん見切れてるよー(汗)



シャコタンなワゴン。赤/黒でシブくまとまっていますね。
大梅ホイールもマットな黒でシブすぎです!!
俺もこれ位落としたいけど、我が家から出られないなぁ・・・

今回もいろんな方とお話しできたし、珍しい車も拝見しました。
天候さえもう少しよければと思うんですが、こればっかりは仕方ないですね。
運営していたスタッフさんも、本当にお疲れ様した。

気になった車はフォトアルバムにアップしますので、良かったら見ていってください。
Posted at 2013/09/14 21:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/245570/car/2962055/profile.aspx
何シテル?   10/16 22:25
はじめまして O2:MOTORINGなんて名前で 自分が興味ある車を自分流にカスタムし 楽しんでおります。 たまには他人様のお車も趣味でお手伝いw 基本 四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エクリプスフロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 03:09:34
■純正フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 08:57:40
アンモボックス取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 06:38:33

愛車一覧

スズキ サムライ スズキ サムライ
惚れに惚れて十ウン年 ようやく憧れサムライ乗りになりました
スズキ ジムニー パノニー (スズキ ジムニー)
オトナが乗れるかっこよさがコンセプト JA22では一年位しか売ってなかった、レアなパノラ ...
三菱 エクリプススパイダー 三菱 エクリプススパイダー
左ハンドルオープンなのに正規輸入 しかも4G63ターボが載ってる! そんなの誰も信じてく ...
スズキ ジムニー 赤幌ニー (スズキ ジムニー)
青幌ニーから赤幌ニーへ乗り換えました 今回はソリッドカラー+黒色パーツに 白鉄チンで昔の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation