• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月24日

1-series tii concept

本日、某氏のblogでこんな車を知りました。。。











BMWがこれを市販してくれたら・・・・・
でも本当に出るかもしれませんねぇ!?
ブログ一覧 | 夢車! | クルマ
Posted at 2007/10/24 18:02:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2007年10月24日 18:18
某氏です(笑)
これツボにはまりますね!
フルバケに近いシートにアルカンターラ素材。。。
あのキャリパーとcfなボンネット。。。
ため息ばかりです。
にしてもtiiは全く情報でてこなかったですね。
コメントへの返答
2007年10月24日 23:09
全く知りませんでした!(;^_^A
135クーペが発表された時、やはりM1はなかったんだと少し残念な思いをしたのですが、まさかこんなモデルをメーカーが考えているとは思いませんでした。
だって、もしもこれが市販されたらMより過激で魅力的な車が登場でしょ!(◎-◎;)
2007年10月24日 18:42
これ。。。やばいですね(^^ゞ
買うかも・・・・(^・^)
コメントへの返答
2007年10月24日 23:11
同じく!
販売されるのなら買いますよぉ~~!(*^_^*)
2007年10月24日 18:46
あっ、アルピナ、やめちゃうんですか(涙)
Bにするんじゃ?(爆)

これにしたら、今度すれ違う前に100メートル先からでも分かりそう。
”あっ、mtmさん、みっけ!”
コメントへの返答
2007年10月24日 23:15
アルピナは好きですよ!
でも、このまま販売されるのならこちらもかなり魅力的な車ですね!
マニュアルでターボ\(^O^)/
2007年10月24日 19:57
サイズ的にもいい感じですね♪
遊び車には最高かも~。
コメントへの返答
2007年10月24日 23:16
通勤にも最適!(笑)
欲しい(;^_^A
2007年10月24日 20:28
ブロンズでサイズは85,60,90ですか。
なかなかスタイルいいですね。
あ!そっちじゃない車でしたか(爆)
このくらいの大きさできびきび走る車楽しいでしょうね。
しかもMTだし。
コメントへの返答
2007年10月24日 23:20
このコメントを期待して最初にあの写真を載せました!(笑)
まさか一番がoyajiさんとは・・・・・(;^_^A
まだまだ現役ですね!(爆)
2007年10月24日 20:31
あぁぁぁ~、一番上のぉ姉チャン可愛いですネ(^^ゞ

これゎ凄いですネ。
どんな感じの車なのでしょうか?

カッコ良い1尻が増殖中ですネ(^^♪
コメントへの返答
2007年10月24日 23:25
オネーチャンのコメントありがとうございます!
車に付いてくるといいですね!(爆)
いままでのBMWにはない過激なコンセプトカーで、僕も驚いてます(◎-◎;)
2007年10月24日 20:43
これは、速いでしょうね!!!


アルピナ仕様なら、いきますでしょ??


mtmさん!!!(笑)
コメントへの返答
2007年10月24日 23:32
これならアルピナでなくてもOKですよ!(^^)v
出るかな???(・・?)
2007年10月24日 21:23
1ですか~ッ!
3かと思っちゃう位迫力ありますねッ!

これでFuji走って見たいな~ッ(笑)
コメントへの返答
2007年10月24日 23:29
これだとすぐにサーキットに行けて、おまけにいじらなくてもOKでしょ!(笑)
2007年10月24日 22:17
これにしましょう!

やはり小さい車は楽しいですし(笑)
コメントへの返答
2007年10月24日 23:31
そうしましょうかね!

いつ発売でしょう?

楽しそう♪♪♪
2007年10月25日 8:15
先日はどうも!
フランクフルトで見たときは123dと135iだったのでビックリです!!
まさに「ドンピシャ」で欲しいです~
ただ、ネーミングからすると、往年のNAのトップモデルですよね・・・
ちょっと意味深ですね・・・
いずれにしても、貯金始めようっと(笑)
コメントへの返答
2007年10月25日 9:13
こちらこそ残念でした。
僕も全く存在を知りませんでした。
おっしゃるとおりドンピシャです!
後はエンジンが判らないです(謎)
ターボなのか別のNAなのか?
楽しみですね!
僕も買いますよ!!!(笑)
2007年10月25日 8:58
mtmさんご無沙汰してます。
情報収集力抜群ですね。
東京MSで実車見てみたいです。
ルーフからトランクにかけて中心線を外して続く太細二本の黒いストライプ....
思い出しません?'80前半かな?はやりましたよね。
友達が中古でベージュのバイオレットを購入し、テープでマスキングして、なっ何と!筆でもって黒のプラカラーを塗ってましたっけ。
ところで、ブロンドは染めてるだけで、地毛はブルネットと見ましたがいかが?
コメントへの返答
2007年10月25日 9:34
お久しぶりです!
この情報は全く知らなかったので本当にビックリしました。
BMWはM3の存在が変わってしまって離れてしまいそうな顧客用にこいつを準備していてくれたのかもしれませんね!
市販を切望しております。(笑)

オネーちゃんコメントありがとうございます。
東京MSで聞いてきてください!(爆)
2007年10月25日 9:21
遂にベールを脱いじゃいましたね。
もし、これが国内で販売されるとしたら、まずは135から出るんでしょうかね。
恐らくM3よりも速いのでは・・・(汗

このマットブラック、流行りそうな予感・・・(^^)
コメントへの返答
2007年10月25日 9:31
ここには出てませんがBMWのロゴ入りブレーキキャリパー(6ポット)
や数々のカーボンパーツ!
もう、あそこでモディしなくてもいけそうなくらい内容充実してますね!
エンジンは何?馬力は?値段は?
とりあえず楽しみです。。。
2007年10月25日 23:20
お久しぶりです~☆わざわざ東京でアンベールってことは、
日本のみなさんどうですか?
こんなの欲しいですか?
作りましょうか?
日本で売りましょうか?
ってことなんでしょうね♪
山の方角で目撃できるのを楽しみにしています(笑)
コメントへの返答
2007年10月26日 13:18
その時は来るかな???

その時はB3要る?

お安くしときますよ!(笑)

プロフィール

「富士山から箱根、御殿場、富士スピードウェイ、山中湖に行って来ました。」
何シテル?   11/23 01:29
ALPINA B3 3.3/BMW G01 x3 M40d/981ボクスターGTSで駆け抜けてます♪ 車は走らせてこそ楽しい!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS Racing DTM 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 05:01:55
BMW Familie!Westen in KOBE 2010 
カテゴリ:イベント情報!
2010/08/07 10:16:56
 
nobuakiのチョット一息つきませんか?  
カテゴリ:仲間たち!
2007/07/12 13:33:20
 

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
3 Lディーゼルターボ最高! ACSのダウンサスで乗り心地改善‼️
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
(アルピナ・ブルー) 後期フェイスのB3 3.3 6MTです。 オリジナルは維持しており ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのオープン、久しぶりのポルシェ!
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36 318is 5MT(コスモスブラック) 初めての外車でした。 9年間で14万km ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation