• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツーリングリーダーのブログ一覧

2016年05月27日 イイね!

レイズってどうなん?

皆さまこんばんは。

RX450hを3年半ノーマルで乗り続けてきて、NX200tに乗り換えそれでもノーマルで乗ろうと思っていました。
しかしなぜか急に思い立ってホイールを注文いれました。その思い立った経緯はまた後日^^;

個人的にカッコいいと思ったのがレイズ、ホムラ2×9。

22インチ、国産の割に安いのが決め手です。
悪い所は発売後だいぶ時間が経過していることでしょうか。
そして通販の扱っている店が安いので岡山の田舎から、神戸芦屋のフジさんまで行ってきました。
勿論在庫がある訳もなく、今から2ヶ月待ちの7月下旬には手元に届く予定です。








そう、予定...







あくまで予定です!!!









後々になり「フジ 評判」でググったらあまりいい評判はありません。汗
そして「レイズ 納期」でググってもいい評判はありません。汗
レイズに至っては納期が段々と延びることもあり半年待ちもあり得るとか...おまけに対応も悪く3流メーカーという意見も。
自分の中ではレイズというメーカーは1流メーカーだったのに、この情報は非常に残念です。

とりあえずフジさんにマメに納期確認を入れて、遅れるようならキャンセルですね...


さてさてどうなる事やら(*´Д`)









Posted at 2016/05/27 22:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月19日 イイね!

岡山国際サーキットファン感謝デー

久しぶりにサーキット行ってきました。
かこいいですね^^
カメラの腕前は気にしないでくださいw




ピットウォークもできました。







SUPER GT+も来てました。

そして土屋圭市さんも。
気軽にギャラリーの人と写真撮影をしていて気さくな方でした。



サーキット自体は家から近いのですが、近ければ近場ほど中々行かないですよね。汗
入場料も高いし・・・
でもいつかはSUPER GT見に行きたいです。
Posted at 2016/03/19 21:42:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月03日 イイね!

今更の空気圧センサー

今更の空気圧センサー車ネタも無かったので、久々の更新です(汗)

本題ですが走行中に急に空気圧異常が点灯しました。

点灯といっても異常内容はわかってます。
スタッドレスタイヤに履き替えてから空気圧センサーの登録をしてないからです(汗)
昨年にバージョンLのホイールに、スタッドレス、空気圧センサー付きを譲って貰ったんですよ。
しっかりセンサーのIDも分かってるんですが、走行してても異常も出ないし、登録費かかるしで放置していました。
SCからはセンサー登録しないと異常灯が点灯するとは聞いていたんですが、まさかまさかホイール交換後一ヶ月してから点灯ですか(汗)
まぁ更に放置して乗ってもいいんですが、異常灯の点灯は気分的にもよくないので週末でも登録に行ってきます。
Posted at 2016/02/03 21:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日 イイね!

NX引き取られる

NX引き取られる皆様こんにちは。
NXのシート交換が終了したとの事で先週にNX引き取りに行きました。
ディーラーでは10thのレッドカーペットとLXとRXを展示していてかなり盛り上がっていました。
そして10thanniversaryの抽選の結果私は1万円相当のお食事券を貰いました。
お食事券とはいってもレクサスオーナーが経営している店をいくつかピックアップしていてそちらのお食事券です。
ディーラーと飲食店経営のレクサスオーナーさんで提携を結んでいるようです(汗)

そしてラウンジでお茶して気持ちよく店を後にしました。
そして帰宅中に、ふと思った事があるのです。






交換されたシートはレザープロテクトされているのか。






新車購入時にはもちろんレザープロテクトしています。
さっそくテクニカル君に電話しました。

私「度々すみません。今回はシートの背もたれを交換したんですよね?」

テ「はい、そうです^^」

私「レザープロテクトは施工したんですか?」

テ「……………………。あ………………………………。すみません、私が忘れていて施工していません。」

おいおい、一週間も車預けてたのにマジかorz
テクニカル君はかなりへこんでいて平謝り。
そして
「明日で良ければ取りに伺います。」
と言われました。
そりゃそうですよね、二週間車を預けて一週間後に不具合が再発。また車を一週間預けて帰ってきたと思えばコーティング忘れって事だし。
何よりも私の家からディーラーまで片道60キロ1時間半かかるんですから、そちらのミスなら取りに来てもらわないと困ります。
因みにこれだけ離れてるのに、早朝に車を取りに来て施工(2時間)して晩に車を持ってくるとか言ってたけど、さすがにそれは無理でしょ……往復2回6時間かかるんですからかなりのガッツがないと出来ないでしょ(汗)

それでとりあえず月曜日~金曜日まで代車をお借りする事になりました。
そしてそして、代車が無いという事で今回はトヨタレンタカーからプリウスを借りてきたそうです。
さすがに車屋で車が無いというのは無いと思うんですが……。
決して代車以外は貸し出さないというお店のルールなんですかね。
GS、HSと来てプリウスですから、もしかしてクレーマーと思われてるのか?段々とグレードダウンしてますorz
まぁ今回の出来事もGMからお詫びの電話もあり対応が良かったのでいいんですが、なんだかトヨタレンタカーからプリウスってのがガッカリな出来事でした。

テクニカル君あんまり凹まずに頑張ってください。
Posted at 2015/10/26 20:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月21日 イイね!

また代車生活

また代車生活皆様こんにちは。
タイトル通りまた代車生活です。
以前NXの不具合で車が戻ってきてから一週間後にまたシートのカビたような汚れが出て来たのでそれを指摘したらシート交換になりました。
私は車が好きなので色々と乗れる代車生活は問題ないのですが、私の通っているディーラーにはなぜか新しい車はありません。
過去にCT、IS、GSと代車を借りましたが何故か全て初代の車なんですよね(汗)
以前のGS450hはODO7000キロくらいでしたが、今回借りたHSは70000キロとかなり年期が入ってます。
個人的にはISが良かったのですが、借りたのはHSです。
私の個人的な意見で非常に申し訳ないのですがHSはおっさんの車というイメージが…………特に前期型が(汗)
決してHSを否定してる訳ではありません!が、現にHDDに小林旭のゴールデン☆ベストとなる物が入っていました(笑)
内装はホワイトでリアガラスはクリアなので車内の明るさは半端ないです(汗)
バックガラスの自動サンシェードが唯一のプライバシー保護といった所です。
因みに借りた当日に後ろの車が勢いよく突っ込んできて後方プリクラッシュが働きヘッドレストが飛び出てきました(汗)
借りた三日後にキーバッテリー残りわずかと表示されました。
トラブル続きです(笑)

あと数日もうしばらくHS生活楽しみます。
Posted at 2015/10/21 19:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々更新 http://cvw.jp/b/2455992/45738098/
何シテル?   12/26 23:07
ツーリングリーダーです。よろしくお願いします。 基本的にガッツリカスタムより純正+@のカスタム中心でやっています。 更新はゆっくりやっていきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中井PAでプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 21:54:32

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2021年8月28日契約。 2022年5月28日納車。 10NXFスポ →20NXFスポ ...
レクサス NX レクサス NX
NX200tFスポ オプションはマクレビ以外全部つけました。 しかし、あまりにも純正音楽 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタムです。 外装LEDカスタムだけのどノーマルです。
ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
車と同様、ノーマル+@で乗ってます。 ケンテックフィッシュマフラー YsGEARローダウ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation