• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T君のブログ一覧

2007年12月06日 イイね!

来週は筑波へ☆

こんにちは。
ようやく今日の夜勤をこなすと久しぶりの休みが訪れます♪
11月19日から12月7日までずっと仕事だったので、計算すると19日連勤w
色々忙しいことが一杯だったのですが、この一週間は特に忙しかったです(><)



さてさてさて♪
来週の木曜日はHKSのハイパーチャレンジに「参加」してきます☆
7月29日のMOTEGI STREET SHOOT OUT
9月13日のHKS HYPER CHALLENGE TC2000
10月5日のHKS HYPER CHALLENGE FISCO
の見学に加え、SuperGTの観戦に行きここ最近「見てるだけではだめだ♪」と感じてました♪
と言うわけで今回は見学ではなく参加してみます☆


それに向けてここ数日色々準備してきました!

まずはブレーキパッド
projectμのLEVEL MAX 700
現在付いてるパッドもまだ残っているのですが、念には念を押して♪
あと、以前お話したARCのフルリジット・リンクキットの取り付け♪



・・・と予定していたのですが、納期が今月末らしいですww
そんな訳で今回は今の使用のまま参加したいと思います・・・
マチ゛カヨ・・・


まぁ、今回参加するのはATS-BMのダイス斉藤さんのお陰で急遽参加できるようになったので
参加できるだけでもありがたく思わなくちゃいかんですね☆



一応今回の目標タイムは1分20秒です・・・
ウチの車&僕のへたれ具合でそんなタイム出るのか???
Posted at 2007/12/06 19:55:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月29日 イイね!

WINDOWS Vistaと写真♪

今日のブログは、先日購入いたしましたノートパソコンとWindows VISTAについてです♪


今現在は、Photoshopをチョコチョコ使ったり簡単な操作しか行なってませんが、かなり良い感じです☆
物事がサクサク動いてくれますし使い勝手も中々良いですね!

なかでも一番楽チンなのは、マイピクチャなどで画像の詳細表示を行なう際
XPの場合だと「撮影日」「カメラのモデル」しか使える項目が無かったのですが
Vistaは上の2点に加え「ISO感度」「シャッター速度」「露出補正」「レンズの種類」「焦点距離」の表示もしてくれます♪

簡単な話OSが勝手にEXIF情報を拾ってくれるみたいですね☆

これまではCanonのEXIFビューアーを使用していたのですが、これからはわざざソフトを起動しなくていいから楽チンになりますね!

あと、購入当初メモリ:1GBと記載されていたのですが、蓋を開けてみると2GBも積んでました♪
CPUもそこそこだし、GPUもノートなのに?128MBも積んでいるのでかなり快適なパソコンですね♪
ゲームとかしない方はこれオススメかも♪
・・・てか前のパソコンの頭が悪かっただけというのもあるんですけどね^^;


さてさて、今日もついでに写真をアップしてみました。
フォトギャラに登録するのが面倒なので今回も直リンでw

画像をクリックすると750×500のサイズで表示されます♪




















Posted at 2007/11/29 17:15:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月27日 イイね!

写真が~!!

こんばんわ。
今日もお仕事な僕でございます。
次の休みは12月8日・・・あと一週間半ほど頑張らならければなりません。

さてさて今月のはじめにノートパソコンが壊れ、先日オニューを買ったのでようやく旧PC→新PCへのデータの移送を致しました。




が、しかし!!




半分以上の写真が消去されちゃってる(><)
2006年に撮影した画像はほぼ全滅してましたが、バックアップがあるので良しとしましょう。
ただ、2007年の写真が所々消滅しちゃってるww

いや~な感じでパソコンが止まったのである程度は覚悟しておいたのですがやっぱり残念ですね。
皆さんHDDのバックアップはコマめにしましょうね・・・



あっでも、SuperGTの写真は全て残ってました♪
写真を撮るだけ撮って中身をまったく見れないまま消去してたら悔やもうにも悔やめません・・・
ということで?数枚だけアップしてみました☆

場所は全て1コーナースタンド上からです。


EOS1DmkII+EF300mm×1.4=546mm相当。



EOS1DmkII+EF300mm×1.4=546mm相当



EOS30D+EF300mm×1.4=672mm相当



EOS30D+EF300mm×1.4=672mm相当


1コーナーの進入は金網が写ってしまうのでクリップに付く辺りから立ち上がりまでが撮影可能ですね♪
正面からは撮影できませんがこれはこれでありかな☆
Posted at 2007/11/27 19:24:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

夜な夜などこかを走る2台♪

夜な夜などこかを走る2台♪こんばんわ
ここ最近車に乗ってなくてウズウズしていたのでPMC.Sさんをお誘いさせていただきどこかを走ってきました♪
どこかというか・・・
9号→C1外→レインボーブリッジ→湾岸→
9号→6号→C2外→湾岸→辰巳
というマッタリルートです♪


いや~、今日は前を譲っていただき走っていたわけですが
物凄い車が後ろから迫ってくるのをミラーで見るたびに熱くなっちゃいますね♪
多少道路は混んでいたものの、とても気持ちよかったです!


途中に辰巳PAにて休憩♪


このGT-Rは格好よすぎます♪






あ、そうそう昨日は娘の1歳の誕生日でした!
義母が昨日は仕事だったために、今日の夕方に誕生日パーティーをしました☆




誕生日ケーキはキルフェボンのホール☆
キルフェボンは基本タルトが美味しいのですが、ケーキも凄くおいしいですね♪



娘と一緒にケーキを撮影♪
全部にピントを合わせることが出来ないので、ケーキはピンを外しました、、、




1升餅と言うらしいのですが
一升餅(誕生餅)とは満1才の子供の誕生日をお祝いするお餅で、お餅の一升とこれからの一生を掛けて、子供の健やかな成長を祈願する意味合いがあります。
・・・らしいです。




1升で約2Kg程の重量があるのですが、当然立ち上がることが出来ず・・・




転んじゃいましたw



まぁ、そんなこんなで今日は楽しい一日でした!
Posted at 2007/11/25 00:43:07 | コメント(19) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2007年11月21日 イイね!

ノートパソコン購入♪

先日ノートパソコンが壊れ、パソコンのショップに行こうとしとっとやけど中々時間が取んくてね・・・
一昨日にやっと近くのお店に行ってきたとよ。

が、ばってん!
ショップの方がゆうには、「マザーボードが駄目になりよった」との事で
急遽新品のノートパソコンば買うようになってしもうたとよ。。。


購入したのはHPの
「HP Pavilion Notebook PC dv6500/CT ウィンターモデル」
OS:Windows Vista Home Basic
CPU:Intel Core2 Duo T7250(2.0GHz)
メモリ:512MB×2→1024MB
HDD:120GB(5400rpm)
他:オンボードw

と普通なスペックです♪
初めてのVistaなんやけど、今までんソフトの互換性とか大丈夫やろか???
本体は12万円ほどやったっちゃけど、会社の福利厚生で3万円ほどキャッシュバックがあるけん、実質9万円の出費ですみそうやね♪



---------------------------
今日のブログは、たまたま見つけた「博多弁コンバーター」を使ってみました。
変換が変な所があったのでそこは修正してます。
---------------------------
Posted at 2007/11/21 11:56:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | パソコン | モブログ

プロフィール

「無限バンパー到着☆ ブレーキダクト穴開けるか?」
何シテル?   11/11 07:22
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RB1ROOM 
カテゴリ:ホームページ
2006/12/10 10:27:04
 

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation