先日ノートパソコンが壊れ、パソコンのショップに行こうとしとっとやけど中々時間が取んくてね・・・
一昨日にやっと近くのお店に行ってきたとよ。
が、ばってん!
ショップの方がゆうには、「マザーボードが駄目になりよった」との事で
急遽新品のノートパソコンば買うようになってしもうたとよ。。。
購入したのはHPの
「HP Pavilion Notebook PC dv6500/CT ウィンターモデル」
OS:Windows Vista Home Basic
CPU:Intel Core2 Duo T7250(2.0GHz)
メモリ:512MB×2→1024MB
HDD:120GB(5400rpm)
他:オンボードw
と普通なスペックです♪
初めてのVistaなんやけど、今までんソフトの互換性とか大丈夫やろか???
本体は12万円ほどやったっちゃけど、会社の福利厚生で3万円ほどキャッシュバックがあるけん、実質9万円の出費ですみそうやね♪
---------------------------
今日のブログは、たまたま見つけた
「博多弁コンバーター」を使ってみました。
変換が変な所があったのでそこは修正してます。
---------------------------

Posted at 2007/11/21 11:56:41 | |
トラックバック(0) |
パソコン | モブログ