
会社から帰ってきたらガンブラを飾る棚に、子供のバービー人形が置いてありました(笑)
奥さんが置いたということですが、ちょっとシュールです…(^-^;

僕の棚なんですが…
まぁ奥さんも楽しんでれば良いやとそのままにして、積みプラも全部こちらに移動しました。
棚の上のMS達(^-^)と一言コメントです。
完成品
HGガンダムバルバトス(クリックでバルバトスページに飛びます)
ガンブラ熱が再燃して初めて完成させました。エナメルで汚れまくり(^-^)
HGガンダムバルバトスルプス(クリックでバルバトスルプスページに飛びます。)
初めて水転写デカールを貼りました(^-^)
会社の先輩に頂いたもの
HGUCシャアズゴック
なぜか量産型ズゴックをエアブラシでシャアズゴに(^-^)
RGシャアズゴック
腕以外は組み立てた状態でくれました。腕だけ組んでパーツの多さにお腹一杯に(笑)
リバイブ版ガンダム
細くなりモデル体型~😃✨
完成間近?の方々(笑)
ジ・オリジン版シャアザク
はたして無くした肩のパーツの行方は(;´∀`)
HGUC量産ザク
十数年ぶりにガンブラ熱が再燃して買ったガンブラ。色々やろうとして壊しまくって、股関節の軸が折れて先輩に頂いた黒三旧ザクを使って直そうとしている。
ミキシングビルドがやりたかっただけなんだからね…(嘘)
HGUCジム
ランナー2枚でこの良い出来!癒されます~(*^^*)
HGUCジムキャノン
ジムを2体も大人買いしたのでこっちはハデ武器を(^-^)積みプラの旧キット、ジムスナイパーカスタムとのミキシングビルドも出来たらしてみたいかもと脳内で…(笑)
HGUCガンダム
可動はリバイブ版より劣るが、僕は好きな体型です(*^^*)
HGUCシャアザク
アニメ版を彷彿させるシンプルなデザイン(^-^)ランドセルにはバーニアも穴もありません。だがそこに痺れる憧れる~(笑)
HGガンダムグシオンリベイク
ちょっと削ったりなんちゃらして俺リベイクを模索中(^-^)
アニメ版でしてたロングライフル4本持ちは再現(オプションセット二個必要)なるか(笑)
HG流星号
月刊モデルグラフィックスに流星号の水転写ラインデカールがついていたので、本を見ながら貼りまくりたいです(^-^)
HGマンロディ
一期で登場も食指は動かなかったのだが、二期でランドマンロディになりナイス活躍をし即買い(^-^)しかし再現するにはオプションセット購入とオレンジと白で色塗りという高い壁が…(^-^ゞ
そしてバービー(笑)

かわいいけど進撃の巨人を思い出して怖いよ!!(;´д`)
その他にも箱にしまってある積みプラ(罪プラ)が沢山あるのでまだまだ楽しめそうです( *´艸`)
それでは~(*^^*)ノシ
Posted at 2017/05/14 03:06:09 | |
トラックバック(0) |
ガンプラ | 日記