• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねたろうのブログ一覧

2017年02月03日 イイね!

積みプラがまた増えました(*^^*)

積みプラがまた増えました(*^^*)プラモデルを作らないで買いまくりプラモの箱がどんどん増えて積まれていく事を積みプラと言います。

この積みプラ欲しくて買っている本人は
「今買わないでいつ買うんや!?今でしょ!!幸せ~(´∀`)」
という感じですが、
家族にしてみたら興味のないガンプラ箱にスペースを占領されて迷惑の極み
「どうせ作らないのにまた買ったの?!(`Δ´)一個作ってから一個買えばいいでしょ‼?」となります。
そういうときに何か反論すると火に油を注ぐので「解ったよ~気を付けるよ」
と言っておくのが吉です(*^^*)
今作ってないガンプラ何個あるの?」と聞かれても「大体10箱位だよ(´゚з゚)~♪」と言っておきます。
この10箱というのが僕がかってに思う奥さんの許容限界ラインかな?ということでこれを越えないように気を付けてます(^-^;(実際はもっと積まれてますが)


子供は奥さんの味方なので僕がガンプラを買っていたり、作っていると奥さんに飛んでいって報告します(´・ω・`; )
「またお父さんガンプラやってたよ!」「あんまり買うと私がもらっちゃうからね!」と…

クローゼットの子供からも見える所に10箱ほど積みプラを積んでいるんですが、これをたまに子供が数えてお母さ~ん!お父さん10個もガンプラあるよー!
と報告します。
だがしかし子供から見えない高い場所や、見えない収納ボックスの中にはまだガンプラが入っています。
娘よ( =^ω^)木を見て森を見ずとはこの事だよと思い謎の勝ち誇りをします。

こんな感じのガンプラ生活ですが
とうとうプレミアムバンダイという通販限定でしか売られていないガンプラが欲しくなり購入に至りました(^^)

鉄血のオルフェンズ2期に出てきた獅電改(三代目流星号シノ機)です。

通販限定と言ってもお店で売られているガンプラより凄いもの高いものが売られているわけでもなく、お店で売るには需要が少なかったり、劇中で少ししか登場しなかったので一般的に売れるか解らないので受注生産(定価)にしたりしてます。
欲しい人にはお店では買えないので定価+送料で量販店より高くつきますがポチってしまうんです(*^^*)

僕が買った三代目流星号は本体価格税込1296円(定価販売)でお店で売られている同じくらい作りのHGと変わらないんですが +送料が540円+後払い手数料が324円で合計2160円もいってしまいました(´・ω・`; )アマゾンや量販店なら同じレベルのHGが二個買える金額です。
後払い手数料は奥様に内緒で買うためで痛いが仕方なく選びました(笑)

プレミアムバンダイで売られているガンプラ箱は何だか理由は知りませんが箱絵がツートンカラーになって箱の横もシンプルです。
箱横の写真や機体やパイロットの説明を見るのも好きな僕には残念でした。
限定品なんだからカラーで豪華にしてくれよと思うのは僕だけでしょうか(^^)

中に入っている説明書も流星号のものではなく、店頭に売られているベース機体の獅電の説明書が入っている手抜き仕様(TT)パイロットの説明もシノではなくてハッシュ君に…(笑)哀れシノ


この獅電改流星号は10月に放送が始まったオルフェンズの2期の1話、2話に登場し、カッコよかったので11月にネットで予約したところ、12月発送分は売り切れましたとなり買えなく(^-^;1月発送分をポチりました。
買おうと思ってから家に届くまで3ヶ月待ちとは通販限定で作る数が少ないのか、はたまたシノ人気で購入者が多いのか…

ユーゴなんてマニアックなMS を店頭販売するんなら獅電改を普通販売で出した方が売れるんじゃないのかな?と個人的に思います。

これが家に届く日が1月の何日か解らなかったので、奥さんが機嫌悪い日に受け取られると、ブーブー( ・ε・)言われるので(笑)いつ届くか戦々恐々でした(笑)

1月の僕が仕事に行ってる間に送られてきて奥さんが受けとりました。
その頃オルフェンズの店頭で買えるガンプラが増えてきて奥さんにもうガンプラ増やさないでよね(^-^;と言われていたのでポチったのが11月とはいえ今送られて来るのはマズイ(´・ω・`; )買わなければ良かった…買わなければ良かった…逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ…と後悔していたところでした(笑)

家に帰るとなんか来てたよ~買ったの?と奥さんの声 
冷静を装いながらう、うんオルフェンズ始まった頃買って人気だからやっと来たんだよ(^-^;3ヶ月も前に注文したやつでそんなに高くないから…ゴニョゴニョ
奥さん値段がかかれた請求書を見ながら後払い手数料高くて無駄じゃん。言ってくれればクレジットで買ってあげたのにと…

ナニイいいいいい((゚□゚;))
以外に平気でした(笑)
また機嫌が良い日に他のも頼んでみます(笑)

なんだかんだで流星号うちに来たんですが、もうシノは2話乗ったらこの機体から他の機体に乗り替えちゃいました(笑)出た~‼バンダイ戦略
それがお前らのやり方か~(笑)
m(__)mスミマセン解ってるなら買わなきゃいいだけですよね(^-^;

奥さんプリキュアや仮面ライダーと一緒だね!企業の作戦にいいように引っ掛かってるね!と…

その通りでございます。

いつになるか解らないですが三代目流星号作れればいいなと思います(*^^*)
















Posted at 2017/02/03 20:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2016年12月20日 イイね!

オルフェンズガンプラが積み上がっていきます(´∀`*)

オルフェンズガンプラが積み上がっていきます(´∀`*)長文積みプラモの僕の場合の言い訳なのでお気をつけくださいm(_ _)m


最近、ガンダムシリーズの「鉄血のオルフェンズ」にハマリプラモを買い漁り、作らないまま次のガンプラが欲しくなり買っているので、どんどん増えていきます(´・ω・`


こうやって、作らない(作るスピードが買う量に追い付かない)で溜まっていくことを積みプラといいます。ガンプラの箱は増えてくると結構場所を取るので、ガンプラに興味が無い家族にはガンプラ箱によってスペースの占拠されたクローゼットなどを見ると、「こんなに作らないのにガンプラ買ってきて‼(`Δ´)💣足の踏み場もないし、邪魔でしょ!!(正論)」
となるわけです。
増える積みプラで家族から白い目で見られている人は結構いるんではないでしょうか。



なら一個作り終わってから、箱を潰して次のを買えばいいと思うんですが(^-^;

ガンプラはアニメが始まるとそれに準じて主人公機のプラモが出ます。早いときは放送より先にガンプラが出ます。
それはやはり主人公機体なので買う人が多いと思います。僕も主人公MS(ロボット)ははまった作品は大体買います。

次に主人公機体を引き立てる敵の勢力のザコメカがプラモになり、ガンダムはロボット同士の戦闘がやはり魅力的なので、この敵のザコも当然
買います(^^)

敵のザコ機体は大抵大勢出てきて名も無き一般兵士が乗っていることが多いので、このザコメカに自分が乗っていると、脳内想像して(*^^*)自分専用ザコメカを作る事を目的に何体も同じザコメカを買う人もいます。

ザコメカが大勢主人公機体に
戦闘をいどみ華々しく散って逝くことが、主人公、機体のかっこよさ、強さ、貴重さを引き立てる重要な役割なので、むしろ主人公機体よりもザコ機体の方が好きな人が多いのもガンプラオタクは面白いところです。

そしてザコメカを束ねる敵の中ボスキャラも本編で出てくるですが、その中ボスはザコが乗るロボットよりも性能がいい違うロボットに大抵乗っています(*^^*)
そのロボットもガンプラ化し、それもやはり欲しくなります(笑)

ガンダム商法のの上手いところはこの中ボスクラスが一人ではなく何人も出てきて複雑に人間関係が絡み合ったりします。それぞれ中ボスは違うロボットに乗って戦うのでそれのプラモも発売され欲しくなります。
ひどいときは2話とかしか乗らず大した活躍もしないのにロボットを乗り替えたりします(笑)

敵の中ボスガンプラが回りに何体か引き連れているザコロボットを再現するために、同じザコロボットを数体買いたくなる、買う事もあり、このへんの感覚は全く奥さんには理解不能のようで「何で同じの二個も買う必要があるの?!( `Д´)/」となります(^-^;

そうこうしてるうちに、主人公の仲間達もそれぞれロボットに乗り出します。
主人公機体は大抵一機しかない(作れない、試作機、乗りこなせない)スペシャル機体なので、仲間はまた別のロボットに乗ります。それもガンプラ化したら欲しくなります(´ρ`)

ガンダムはまた同じ種類のロボットの色と装備を変えて、こっちの色の機体は○○の専用、こっちの色の機体は△△が乗ると、カラーバリエーションでプラモも何種類も出したりするので、それも欲しくなりますw

本編の作戦、戦闘状況などで、主人公機体、敵の機体達が新しい武器、装備を開発したり使用したりすると、それにあわせて武器だけとか新装備の機体をガンプラ化します。
本編での活躍に胸踊らされたガンプラ~達は本編の装備を再現、確認したくてそれも買ってしまいます(^^)

そうこうしていると敵の中ボス、主人公、仲間が新しいロボットに乗り替えたりします(^^ゞ
それぞれ欲しくなります(笑)

本編で魅力的な活躍をしたキャラなどは敵、味方に関わらずロボットが売れて品薄になり、定価よりも高く売るお店まで出てくる始末です( `Д´)/
足下見やがって~!オコと憤慨してみても、じゃあ買わなきゃいいじゃん!
と言われたら返す言葉もありません(^^;

本編も佳境になり敵のラスボスが乗る機体も出てきてガンプラ化され当然それも欲しくなりますщ(゜▽゜щ)

と、次から次と矢継ぎ早でガンプラは発売されるので、僕のような作るのは遅いけどキットは買いたい人には積みプラが加速するですよね(^^;


何が言いたいかというと

奥様すみませんm(_ _)mなるべく我慢して買うペースを遅くします(。>д<)そして収納考えますm(_ _)m

とりとめの無い文で失礼いたしましたm(_ _)m

↓オルフェンズ系だけでもこれだけ積んでます(^-^;
















僕のスピードだと2年は持ちそうですが(笑)頑張って楽しみながら作りたいと思います
(⌒‐⌒)



Posted at 2016/12/20 16:45:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2016年09月01日 イイね!

ガンプラ「量産ザク」とビルドナックルいじってました(^^)

ガンプラ「量産ザク」とビルドナックルいじってました(^^)エアコンつけなくても寝られる日も出てきて、だんだん秋が近くなってきましたね(^^)

この間、折って接着したザクのスカートにヤスリをかけてこんな感じになりました。

色を塗るのが楽しみです(^^)v

そして、この間お台場で買ってきた「次元ビルドナックルズ」を組み立てて遊びました。
みん友のモデラーさんのブログに載っていて気になっていた商品でした。

これは何かと言うと、ガンプラに使える手がいっぱい入ったプラモです。

手だけしか入ってません(笑)
色んな形(握り手、武器持ち手、平手)の大小さまざまな手が36個も出来上がります(*^^*)


ガンプラはロボットなので顔の表情は基本的に変わらないので、手に色々なポーズをつけると、兵器であるはずのMS(ガンダムに出てくるロボット)が表情が豊かになり、あたかも意思を持った生物のような説得力が出ます(*^^*)

僕は手は大事だと思うんですが、ガンプラではコストの都合などでハンドパーツが武器を持つ手と兼用の握り手(グーの手)しかついてない事も多々あります(´Д⊂)

キットの値段が上がってもいいから、左右グーの手と平手はつけて欲しいと個人的に思います。

HGバルバトスも低価格だからなのかグーの手一種類しかついていません。


これに次元ビルドナックルズの手をつけると…

良いですね~(*^^*)

絶対片手では支えられなそうな重さだと想像する滑空砲も平手があると両手持ちのポーズも説得力がでます。


まぶしい‼


ターンAのオープニングポーズ


手は大事ですね~(⌒‐⌒)

これはイイモノダ!(・∀・)ウラガン!キシリア様に届けてくれよ(笑)

今度バルバトス用に手の甲白く塗りたいと思います(*^^*)







Posted at 2016/09/01 16:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2016年07月12日 イイね!

会社のモデラー先輩からガンプラを頂きました(⌒‐⌒)

会社のモデラー先輩からガンプラを頂きました(⌒‐⌒)会社のモデラー先輩が引っ越すので捨てるガンプラを
「捨てるくらいならくださいいい!!!щ(゜▽゜щ)」とハイエナしておきました。

頂きました!!( ´∀`)
もう一人の会社のモデラー友達と山分け祭りを開催しようと思います。

いただいた戦利品の山


完成品も三体頂きました

HGUC シャアズゴックのMAX塗りが上手です(^^


オプションなど
ガンダム武器セット


バンシィヘッドディスプレイベース


ホワイトベースハンガー


ユニコーンガンダムビームガトリングガン


システムベース


ガンダムビルドファイターズトライより
ガンダムレオパルドダヴィンチ


クロスボーンガンダムX1フルクロス


ガンダムF91より
ガンダムF91ハリソン専用機


ユニコーンガンダムより
ベースジャバー


ゼーターガンダムより
ハイザック


MGリックディアス


ジ・オリジンより
オリジン版シャアザク


オリジン版高機動型ザクII


ガンダムSEEDより
RGジャスティスガンダム


MGパトレイバーイングラム




これ全部作ってなくて先輩の部屋で積みプラになってたものです。
先輩ありがとうございますありがとうございますm(_ _)m

一応了承済みとはいえ奥さんに見つかると大変なのでコソッとしまいました(笑)
Posted at 2016/07/12 06:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2016年06月18日 イイね!

ガンプラ「ジム」×2来ました(*^^*)

ガンプラ「ジム」&#215;2来ました(*^^*)ヨドバシコムで注文したガンプラがまた届きました(*^^*)

↓ファーストガンダムの劇中シャアズゴックと戦う(一方的にやられますが)シーンを再現したいのでHGUCジムを買いました。


例のごとく奥様にp(`ε´q)ブーブー言われました。

奥様「何でガンダムを二個も買うの(`Δ´)」
ガンダムはこれです↓


僕「いやこれガンダムじゃないから(^-^;ジムっていうガンダムのデーターをフィードバックした…」

奥様「知らないけど、だとしても何で同じの二個も買うの?!( `Д´)/」
僕「解ってないね!!君はエース機体の横に2体並べるとエース機体が引き立つんだよ!(^○^)」
奥様「でも二個もいらないでしょ?会社の先輩が今度くれるんじゃないの?」
僕「そ そうだけど…ジムはMSVのスナイパーカスタムとミキシングビルドの為に(そんな技術ありません(^^;)…ゴニョゴニョ…」


説明しても奥様には理解不能みたいなので、脳内で
「戦いは数だよ!この人は本気なんだよ!わかるぅ?ララア私を導いてくれ!」
と言っておきました(^^;

いつになるか解りませんが、ジム作るの楽しみです\(^_^)/




Posted at 2016/06/18 03:44:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記

プロフィール

「@痛風とうつ さん、なつぞら(笑)😁録画して毎話見てます✨」
何シテル?   07/23 16:47
はねたろうです(*^^*)よろしくお願いします。 ガンプラ制作に今はまってます(*≧m≦*) クルマネタは少ないです(^^ ドラマ、映画の感想は内容のネタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガンプラ完成品リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 09:20:44
FF11の薄い本w(同人誌)です😁【漫画】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 17:35:00
ウィザードリィという懐かしいRPGゲームを知っていますか(^-^)【ゲーム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/20 15:53:45

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
もしも宝くじが当たったらバリバリいじりたいです(^-^)🌠
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation