
すみません。
今回も長いので、
お付き合いいただければ幸いですm(_ _)m
昨年末から奇数側のギアの時に加速するとノッキングして加速しない症状が出だし、クラッチ交換したところ、今度は偶数側ギアでたまに同じ症状が…。
ディラーさんに色々と手を打ってもらったのですが症状は直らず、次はメカトロ交換…。
直して乗りたかったのですが、
ゴルフワゴンの時みたいに修理で後に引けなくなってしまう…。
長い時間悩んで悩み抜いて買い替えを選択しました。
ディーラーの店長さんが「納車日後ろにずらすので、たくさん思い出作って来てください」と言ってくださったので、遠慮なく出かけて来ました。
先々週は沼田から日光へ
愛車とちょっとそこまで
今週はみんカラを始める前に連れて行ってもらったヴィーナスラインから松本→長野まで(^^)/
ただし、手持ちがあまりなかったので下道Onlyでの旅です(T_T)

20:30過ぎに出発😆
トイレへちょいちょい寄りながら
24時前にプレジャーフォレスト前を通過🚗💨

猿橋のバッチ(^^)/

1時前に大月駅へ到着(^^)/
半袖ハーパンは寒い😨

信玄公に会いに甲府駅へ
大月から思ってたより遠い😵
そろそろ眠くなったので、道の駅を探しつつ国道20号線を長野方面へ🚗💨
しかし、走れど走れど道の駅がない…(T_T)
甲斐大和の次は白州…。
帰りに気がつきましたが、韮崎市に道の駅があったようです…(T_T)
3時前に白州の道の駅へ到着(^^)/
道の駅はくしゅう
ここはサントリーの白州蒸留所の近くです。
なので美味しいお水が汲むことができます(^^)/
喉が渇いてたので水筒に汲んでゴクゴクと😆
目が覚めちゃった😵
もう1つ先の蔦木宿まで移動🚗💨
ここは静かでとても居心地が良かった😆
http://www.tsutakijuku.jp/
蔦木宿
後部座席を倒してトランクに潜り込んですぐに夢の中(( _ _ ))..zzzZZ
今日はここまで😊
ご覧いただきありがとうございますm(_ _)m
ブログ一覧
Posted at
2017/09/01 00:05:42