
今日も長くてすみませんm(_ _)m
昨晩東横インに宿泊(^^)
早速車を移動させ長野駅へ。
長野電鉄
1日フリー切符と特急券を買って早速ホームへスタタタタタ (((((((o≧▽≦)o
1000系
元小田急10000系(^^)
これに乗りに長野に来ました(^^)
このあとすぐ右隣に8500系(゚∀゚)
8500系
元東急8500系(^^)
左にマッコウクジラ(゚∀゚)
3500系
元営団3000系(^^)
もう卒倒するよこの駅は‼︎(;゚∀゚)=3ハァハァ
2列目から出発進行(^^)
朝陽駅一発テリ(^^)
眺め最高です(゚∀゚)♫
途中駅でマッコウクジラさんとすれ違う。
1時間揺られて湯田中駅に到着(^^)/

また指が…。
このデザインかっこいいね(^o^)♫

折り返し長野行

最後尾は誰もいないので展望席一人占め♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2000系(^^)

駅構内の「ながでん電車の広場」に保存されています(^^)
須坂駅(^^)

竹の塚と錯覚しそうです(^^)/
長野駅へ戻ってくると、

マッコウクジラが待ってました(^^)
北千住行が停まっていても違和感無しです(^^)/
せっかくなので車内も(^^)

ちゃんとエアコン付きです(^^)/
目的を果たしたので車へ戻ります(^^)

赤いビートルが停まってました(^^)
長電に乗ることができたので、
18号→141号を通って帰ります。
渋滞もなく上田市まで順調♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
上田交通に乗りたかったのですが、
金欠のためまたの機会に(TT)
東御市に差し掛かると、前からみん友さんとハイタッチ(^^)
地元の方で何度かお見かけしましたが、
初ハイタッチ(^^)
手を振っていただき有難うございますm(_ _)m
小海線沿いに走って小海リエックス辺りからいい感じの道に(^^)
18時前に野辺山駅へ到着(^^)/
駅前の駐車場に停めて(r[◎]≦)パチリ‼︎

花壇が整備されてとても綺麗な駅前でした♪(´ε` )
向かいにはC56が保存されています(^o^)
野辺山とくればJRの最高地点碑へ車を走らせます。

碑の前で(r[◎]≦)パチリ‼︎

踏切の反対側から(r[◎]≦)パチリ‼︎

清里側(^o^)

野辺山側(^o^)
清里駅バッチを取ってから、
道の駅南きよさとで休憩♪(´ε` )
道の駅南きよさと

山頂にある公園へ行けるようです。
後は20号→16号でいつもの風呂屋へ♪(´ε` )
おふろの王様瀬谷店
閉店までゆっくりした後はのんびり帰宅♪(´ε` )
ゴルフ君と楽しい旅をすることができました(^o^)
以上でお別れ旅は終了です。
長々とすみません。
最後までご覧いただきありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2017/09/05 00:56:21 | |
トラックバック(0)