
もう2ヶ月前になるGW後半4日です(^^;;
ご容赦いただければ幸いですm(_ _)m
昨晩桃山ラーメンをたらふく食べ、スマイルサンドを食べたらそのまま寝た私(^^;;
なのに朝はお腹が空いて目が覚めました(-。-;
シャワーを浴びてからホテルの朝食を。
ここのご飯とても美味しい(´∀`)♫
ニュー東洋2
朝食を食べて少しゆっくりした後は、東三河のよーへー‼︎さん、とよっきーさん達と長篠城のぼりまつりへ(^^)
のぼりまつり
http://shinshirokankou.com/event/nobori.html
待ち合わせ場所へ向かいます🚗💨
せっかく揃ったのに写真撮り忘れてる…(^^;;
ここでお二人からしるこサンドをいただきました(´∀`)♫
→おかげでGW後の過酷な業務に耐えることができました😋
待ち合わせ場所から、駐車場のある三菱電機の新城工場へ(^^)
そこから長篠城まで豊鉄の路線バスで移動します🚌
シナモンも一緒に移動です😆
バスはきつい下り坂カーブや狭い道をスイスイと🚌💨
→運転手さんとても上手(´∀`)♫
あっという間に長篠城前に到着です(^^)
長篠城
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E7%AF%A0%E5%9F%8E
戦国期の城だから険しい山の上かと思ってましたが、北側の入り口は平地でしたε-(´∀`*)ホッ
東と南側は断崖絶壁なので、北側はしっかり堀で守りを固めておりました(^^)

城の西側の崖になります。
マムシに注意と…😱
長篠城といえば鳥居強右衛門ですね(^^)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%B1%85%E5%BC%B7%E5%8F%B3%E8%A1%9B%E9%96%80
長篠城から援軍要請のため岡崎まで走って行き、長篠城近くで狼煙を上げて城に戻るときに武田側に捕まり「援軍は来るぞー‼︎」と城へ向かって叫び、磔にされたと。
愛知、岐阜、滋賀は歴史の教科書で知った場所が多く飽きません(^^)
お勉強はこれくらいにしてのぼりまつり(^^)♫
到着すると陣太鼓がお出迎え(^^)
かっこよかったです😆
しばらくすると、長篠合戦に参戦した武将達の子孫の方、演舞する方達がメイン会場へ。
そして、新城市市長さんやお偉い方からご挨拶。
日陰のない場所でみんなスーツにネクタイ、そして甲冑を着込んでいる方達が辛そう😱
みんな大丈夫かな😫
挨拶も終わり、米沢藩古式砲術保存会の演舞から(^^)
http://kataoka-re.com/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E7%81%AB%E7%B8%84%E9%8A%83%E5%A4%A7%E4%BC%9A/%E7%B1%B3%E6%B2%A2%E8%97%A9%E5%8F%A4%E5%BC%8F%E7%A0%B2%E8%A1%93%E4%BF%9D%E5%AD%98%E4%BC%9A%EF%BC%88%E5%B1%B1%E5%BD%A2%E7%9C%8C%EF%BC%89/
轟音がお腹まで響く∑(゚Д゚)
いや〜すごかったです((((;゚Д゚)))))))
お次は長篠設楽鉄砲隊の演舞
https://nst1575.jimdo.com/
なんですが、夢中で動画を撮影してて画像が一枚もない((((;゚Д゚)))))))
なのでこちらでお楽しみください💁
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%95%B7%E7%AF%A0%E5%9F%8E%E3%81%AE%E3%81%BC%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A&client=safari&hl=ja-jp&prmd=minv&source=lnms&tbm=vid&sa=X&ved=0ahUKEwjtq-KixurUAhVKhbwKHUPNBvkQ_AUIDCgE&biw=414&bih=628
鉄砲だけでなく実践弓術の演舞もありなかなかの見応えのあるお祭りです(^^)
午後の部も見学していると、
実践弓術の方々も鉄砲の演舞を見学してた。
やっぱりきになるよね(^^)
これはぜひ来年も見に行きたい(´∀`)
お次はよーへー‼︎さんオススメ、
東三河の観光地へ(^^)
涼しい(´∀`)♫
水量も多くて清々しい(^^)
しばらく涼んでから朝の待ち合わせ場所へ。
よしかつさんも来てくれました(^^)
お土産のサラダパンとサンドイッチをお渡しして、三河湾スカイラインによしかつさんGT-Rで連れて行ってもらいました(´∀`)
三河湾を一望です(^^)
あっという間に頂上へ到着です(^^)
パワーある車ってイイね‼︎
助手席に乗っててもウキウキして来る(´∀`)♫
頂上に到着して夕日の撮影を。
が…、私トイレに行きたくなってしまいました((((;゚Д゚)))))))
よーへ!!さんに麓の公園まで連れて行っていただき、夕日に間に合いましたε-(´∀`; )
綺麗な夕日でした(^^)
そろそろお腹が空いて来る時間なので、豊川インター近くの宝塔ラーメンへ🍜
ここで東三河流ラーメンと餃子の食べ方を目の前で見学((((;゚Д゚)))))))
にんにくの新しい使い方を…。
とても真似できません((((;゚Д゚)))))))
お腹いっぱい食べた後は、よーへー‼︎さんと聖地参拝へ。
今回は大雨にならず、また手がシワシワになるまで沐浴しました(^^)
宿を連泊で取れたので宿に戻りますが、このまま家に戻ってもよかったなと思いつつ就寝😪
GW後半4日目が終了しましたm(_ _)m
最後までご覧いただきありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2017/07/03 00:07:32 | |
トラックバック(0)