• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァリアントⅤのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

ワンスマカート開幕戦

今日は澤選手主催のワンスマカート開幕戦で木更津イオンのサーキットへ(^^)

ワンスマ
http://www.onedaysmile.jp/

木更津サーキット
http://www.kisarazu-circuit.com/sp/index.html



久里浜港から早速フェリーで渡ります。



あいにくの天気ですがゆったり快適に千葉県まで(^^)

船室でウトウトしてたら対岸の金谷港へ。



あとは高速使ってのんびり木更津へ🚙💨。



無事着(^^)



あちこち水たまり(ー ー;)
練習開始時点で所々水たまりくらいなって一安心(^^)
水たまりに入らなければタイヤも冷えないし(^^)

開会式で今日のプログラムの発表です。

1、練習走行25分間(5人交代)
2、3周のスプリント×2
3、30分耐久レース(ドライバー交代あり)
4、45分耐久レース(アトラクション&ドライバー交代あり)

前回練習した内容を思い出しながら練習走行を走ってみました。
濡れた路面に苦戦(ー ー;)
ハンドル切っても曲がらないあの瞬間は恐怖です…。

アドバイスをもらって感覚を少しづつ思い出しながらスプリント×2に挑戦です(^^)

スプリントは前の人がゴールした順にグリットが決まります。

前の人は一位で戻ってきました…(^^;;
ヤバい…。・゜・(ノД`)・゜・。

プレッシャーに弱い自分を恨みつつスタート。
一発目はなんとか順位を維持できました(^^)
が、二発目はライバルチームがセカンドローに、そして、私より速いタイムの人がすぐ後ろに…(ー ー;)


本当にお腹が痛くなってきた…(ー ー;)
なんだか左足が震えてるし…囧rz


パニックになりながらシグナルが変わる…(ー ー;)




スタートミスりました…。・゜・(ノД`)・゜・。

ライバルチームにスタートで抜かれ、


白丸のとこで後ろに追いつかれ3ワイドに∑(゚Д゚)‼︎‼︎
身動き取れずにガシガシぶつかり合い、「無理してクラッシするよりも」と譲ってしまいました。

そして少しづつ離されて行く…。
ベストを更新してるのに…。


終わってみれば1位から4位に転落…(ー ー;)
ごめんなさい…。

それでも速い人と走れて抜き方と、ライン取りを間近で見て学べたのは大きかったです(^^)

速い人は荷重移動が上手で濡れた路面でもタイヤの力を引き出して挙動が安定して走ってる。
真似してタイムアップしてます(^^)

次は耐久レース(アトラクションなし)
路面も乾いてきてタイムが前回走った時より早くなりました。

自分のスティントを長めにとってもらって3位(^^)

やっと感覚を思い出してきた;^_^A

次も耐久レース(アトラクションあり)
この耐久レースは、
走り終わったらドライバー交代時にアトラクションをクリアしないと次のドライバーがスタートできないルールです(^^)

アトラクション一覧

喉がカラカラの状態でカステラorどら焼きの早食い
けん玉
反復横跳び
輪投げ
パターゴルフ
あっち向いてホイ

走りながらRQさんとのあっち向いてホイが出ることを楽しみにニヤニヤしつつ、自分のスティントをこなしていざアトラクションへ(≧∇≦)











パターゴルフでした…。・゜・(ノД`)・゜・。

5打目でカップイン(ー ー;)
あっち向いてホイしたかったよ〜…。・゜・(ノД`)・゜・。

もう後はチームメイトに託して祈るのみ(-m-)” パンパン





結果、総合1位になりました(≧∇≦)
→足引っ張った事はみんな忘れててよかった;^_^A


今まで何やっても1番取ったことなかったから、すごく嬉しい(≧∇≦)
頑張ってよかった(≧∇≦)


今日は早めに解散になったので、16号線でCPを取りに富津岬を目指しました。



たまの寄り道もいいですね(^^)



のんびり下道を走って金谷港へ🚙💨
お約束の待ち時間に枇杷ソフトを🎶



サッパリしてて酷使した身体に染み渡ります(^^)

車を船に乗せてまた船室でウトウト(-_-)zzz
横横–首都高–アクアライン–館山道使うより安くて助かります(^^)


とても楽しい1日でした。






今日はヘルメットのバイザーに貼るステッカーを買いました(^^)



貼り付けるとこんな感じです。




ステッカー代は熊本地震への寄付金となるようです。
1日も早い復興を願います。


最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
グダグダな日記ですみませんm(_ _)m
Posted at 2016/04/24 23:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月09日 イイね!

フェリーで対岸へ(^^)

今日は木更津イオンの敷地内にあるサーキットで練習会です。


家から木更津までは陸路と海路が。



ここは海路しかないでしょ(≧∇≦)
久里浜港からゆったり船旅です。

かなや丸

※画像は借り物です。



波も穏やかで心地よい揺れ(^^)





風が心地よく眠気が(ー ー;)
ベンチに座って即ウトウトです;^_^A
客室戻ってぐっすり寝ました。



ゆったり40分弱で対岸の金谷港へ(^^)
そして木更津イオンまで高速使って30分。


待ち合わせ時間ぴったりに到着です(^^)
しかしまだ誰も来てません(笑)


みんなが来るまでコソ練開始です(^^)
ここのマシンはトルクがあるのでちょっとだけミスしても誤魔化せます(笑)

が、どうやらスタート直前にみんな来たようです;^_^A


サーキット貸切のため早めに切り上げてフードコートでお昼ごはん(^^)

鮭イクラとお蕎麦。
生臭く無く美味しい。

貸切時間が終わったらまた走ります。
トータル80周したのに25秒前半の壁が厚い(ー ー;)


走り終わったら反省会です(´~`*)ムシャムシャ

このふわふわタップリホイップクリームたまりません(≧∇≦)

今日の消費したカロリーはこれで取り返してます(笑)

パンケーキの余韻に浸りながら車談義して解散です。
が、乗りたいフェリーの出航まであと30分(꒪⌓꒪)
ちょっとだけ急ぎしました…。・゜・(ノД`)・゜・。

ヤッチマッタ…(ー ー;)


あと50分はヒマです;^_^A

小腹が空いてつい買ってしまいました(≧∇≦)


枇杷ソフトミックスです。
さっぱりして美味しいですね(^^)
これオススメです。


ウロウロして時間を潰してフェリーがきました。

しらはま丸

画像は借り物です。

行きのかなや丸とは別のもう一隻です。
車を停めて船室でまたウトウト。

帰りもあっという間に久里浜港に到着です(^^)
アクアライン経由よりゆったり帰れてイイね。



仕事さえ終わってればスーパー銭湯&ラーメンコースだったのに…。・゜・(ノД`)・゜・。
Posted at 2016/04/10 01:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hoosukeさん
こんばんは🤗
ぶつかってないだけ良かったと思うようにします🤣」
何シテル?   06/22 19:34
ヴァリアントⅤです。よろしくお願いします。 しばらくアクセスできてませんでしたが、少しづつ再開していこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 14:44:04
将来を見据えている、娘と彼氏の喧嘩の訳⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 16:40:29
今日は日曜日(陳 珍小👲 百万両🤑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 22:20:11

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
馬と肺活量を増やしました。
フォルクスワーゲン ポロ ポロ助R (フォルクスワーゲン ポロ)
少しだけ馬を増やしました🏇
フォルクスワーゲン ポロ ポロ助 (フォルクスワーゲン ポロ)
7.5ヴァリアントからの乗り換えです
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 7.5君 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
Ⅴヴァリアントからの乗り換えです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation