• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月19日

家中のモノが壊れまくり



先日、定期的に来ていただいている浄化槽の点検業者さんから、「お宅の浄化槽ブロワー壊れてるよ、モーター焼けてるみたい」と言われ、業者さんが抜いたコンセントプラグを差し込んでみたら火花が飛び散りました(笑)


壊れた浄化槽ブロワー
マルカ精機のMT80






故障したのはマルカ精機のMT80だったんですが、既に廃盤となっていました。

同じメーカーで新しいものはフジクリーンMX80Nになりますが、貧乏人が買える金額ではありません。

同じ規格の安い物を探した結果、テクノ高槻 DUO-80という浄化槽ブロワーを発見、即購入しました


テクノ高槻 DUO-80
選定条件は、右散気・逆洗タイマー付・80L/m






壊れたモノを外してみたら、経年劣化でボロボロでした。
まあ、18年間も雨ざらしで稼働していたんですから仕方ないですね。






新しい浄化槽ブロワーを用意して説明書を読みます。
漢字は飛ばしてひらがなだけを読みますので、特に難しいことはありませんでした。






あれ?
以前のは操作パネルが別体で付いていたんだけど・・・???






説明書にも設定云々・・書いてあります。
本体上側のパネルを外してみたら・・・ありました!
パネルの裏側(爆)






何はともあれ浄化槽ブロワーの交換終了







さて、本日のタイトルは【家中のモノが壊れまくり】です。

只今の状況を申し上げますと

・エコキュートの温水温度が設定通りに機能しない
・固定電話が通話不能
・スマホのメールが受信不可能(送信は可能)
・仏壇の電動扉が開閉不能

全てここ2~3日で発生しております。

エコキュートについては、既にメーカー(サンヨー)も無く、設置した業者も廃業しております。
自力で解決するしかありませんね(汗汗)

固定電話の方は、ルーターを疑っております(電話機も怪しい)
この際、来月末に満期を迎えるプロバイダーも変えてしまおうかと思いますが、どーしましょうね。

スマホの方は・・・まあイイかな(笑)
くだらないメールが入って来ないんでストレスが溜まらないかも・・・

仏壇の電動扉の方は経年劣化によるスイッチ(3ピン)の破損なんですが、20年以上経過してますので交換部品が出ません。
汎用スイッチを探してますが、サイズまではドンピシャとはいかないようです。



まあ、ゆっくりやりますかね。
しばらくはクルマにお金掛けられないと思ったので、浄化槽ブロワーの発注に紛れて幾つかのクルマ部品を発注しちゃいました(爆)





ブログ一覧 | 道具 | 日記
Posted at 2019/09/19 12:12:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

6台で奈良ニュルツーリング!【北 ...
Wat42さん

サポ。
.ξさん

【シェアスタイル】プリウス60系オ ...
株式会社シェアスタイルさん

プロジェクト銀✨(*ꇐ₃ꇐ )プレ ...
銀二さん

高遠城址公園
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2019年9月19日 19:48
こんばんは。
なんと!色々壊れましたね〜😰
でも、そういう事ありますよね。

うちも台風で破壊された塀
見積もりしたらなんと!70万!!

無理、無理だ!
で、他の業者にも見積もり中。
そこでも、これくらいかかるのなら
無しで過ごすしか…笑

宝くじ買って、当てるしかないかしら。
運試しです。😝
コメントへの返答
2019年9月19日 20:01
ゆ+さん、こんばんは。
もう勘弁して欲しいです。
悪いことは続くもので、さっき仏間の蛍光灯のリモコンが効かないことがわかりました。
どうやら蛍光灯本体の受信部が壊れたようです。

70万ですかあ!!
ウチのラパンが3台買える金額ですよ。
安く早く直せる業者が見つかるとイイですネ。
2019年9月19日 19:50
こんばんは(^-^)
電化製品とか壊れると連鎖しますよネ💦
ウチも古いので温水器寿命、浄化槽本体が寿命とかが立て続けで2ケタでは収まらない諭吉先生が去っていきました(>_<)
備えはあるに越した事はないですネ(;´▽`A``
コメントへの返答
2019年9月19日 20:09
兎麿さん、こんばんは。
それなりに年数経ってますから仕方がないんですが・・・
立て続けにアチコチ壊れると困っちゃいますよネ。
一度に捻出できる程、生活に余裕が無いもので、もうどーにもなりません。

さっき仏間の蛍光灯のリモコン受信部が壊れたことがわかりました。
寝室じゃないので、放置プレイですけど(笑)

しかし、浄化槽本体は高かったことでしょう。
ウチなら破産ですヨ。
2019年9月19日 21:18
こんばんは!
多分shige師匠の置いていったバンパーとか、グリルをオークションに出すのが良いと思いますよ!
仏壇の電動扉の修理代くらいにはなるのでは⁉︎
師匠ストック多過ぎて多分把握してないと思います!
コメントへの返答
2019年9月19日 21:40
SHAKEさん、こんばんは。
オット!ソレは名案・・・
イヤイヤ、やっぱり不味いでしょう、ソレだけは・・・
絶対、覚えてますって!

それにしてもグリルとバンパー、一体どうするんでしょうかネ?
リカちゃん人形みたいに着せ替えするのもイイとは思いますけど、師匠には4~5台のラパン追加購入をお薦めしております(笑)
2019年9月19日 21:59
こんばんは

立て続けにいろいろ壊れるとココロが凹んじゃいますよね。
僕も台風で壊れた?剥がれた屋根を直しましたよ。
とは言ってもちょっとなんですけれど。
でも久しぶりに屋根の上にあがったら楽しかったですね。
自分の家の周りを上から見るってあまりないものですから。
まぁ落ちたら長期休暇になっちゃいますが うぷぷ。

また ナニか楽しいコトを企んでいる様子ですね。
ブログ 楽しみにしていますね。
コメントへの返答
2019年9月19日 22:13
パクプリーさん、こんばんは。

やはり被害はあったのですね。
にも拘らず精力的にみんカラを徘徊してイイね!付けておられたのは凄いことだと思います。
ケガなどされぬよう願っております。

クルマの方は、まだまだやりたいコトがあるんですが、資金的な問題がありますからゆっくりやって行きます。
とはいえ、いつものように大したことはできませんが・・・
期待しないでお待ち下さいませ(笑)
2019年9月19日 22:17
しょっぱなから漫画のような勢いで笑っちゃいました🤣🤣笑
壊れてるから大変なのに、なんでへたさんが言うと漫画みたいなんでしょうか???笑
メカのことはよく分かりませんが、火事とかになる前で良かったですね💧🙀
コメントへの返答
2019年9月19日 22:36
ぽんさん、こんばんは。
正直なところ、住宅設備の電気モノってよくワカランのです。
こういう時は専門業者に依頼する方が賢明だと思うのです。

アレっ、クルマについても同じことが言えますかね?

どちらにせよ、まともに支払えない自信だけはありますヨ(笑)
2019年9月19日 23:10
こんばんは⭐️
本当に壊れる時って何故にまとめて壊れるのでしょうかね💦
うちも冷蔵庫もヤバいし洗濯機も古いですから1つ壊れたら立て続けに壊れそうな予感が半端ないです😱

説明書ひらがなだけでも読むなんて凄いじゃないですか、私なんて説明書すら読まなくて失敗する事の方が多いですから<(`^´)>
コメントへの返答
2019年9月20日 5:33
おいとさん、おはようございます。
ホントに立て続けに壊れてくれますね。口裏合わせでもしてるのではないかと思ってしまいます。
いつかは壊れるのですから、予めお金を確保しておくべきなのでしょうけどネ。そんなん無理無理(笑)

ひらがな読み・・・偉いデショ?
しかも斜め読みだったので一切記憶に残っておりません。
だって、感動できるような内容じゃ無かったんだもの(笑)

2019年9月20日 11:34
仏壇に自動ドア?それともご先祖様が自動で降りてくる?
コメントへの返答
2019年9月20日 12:48
shigeさん、こんにちは。
先祖が降りてきたら怖いじゃ無いですか!
扉なんてモンは手動でイイと思いますヨ。
スイッチ一つで開閉できるのは、一見便利そうに思いますけど壊れたら面倒です。
もう、メンドクサイったらありゃしない(笑)

プロフィール

病院通いの無職貧乏に成り果てました。 カスタムやチューニングとは一切無縁。 セコいビンボー維持作業に専念しているだけなので、興味の無い方はスルー推奨。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67 891011 12
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
過去車 2025年4月12日、1.5万円で売却処分😷 ワゴンRのエンジン終了により車 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
過去車 2024年7月9日、3万円で売却処分😷 病気治療専念の為、収入を稼ぐことを放 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
過去車 2020年5月29日、1万円で売却処分😷 コソコソ弄ってたのがバレたラパンを ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
過去車 2017年3月29日、30万円で売却処分😷 TOYOTAウイッシュの電気系統 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation