• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月06日

DB5とDBS <007カジノ・ロワイヤル>

昨日の仕事帰り、本当に久しぶりに映画を観てきました。
選んだ映画は、<007 カジノ・ロワイヤル>

このシリーズ、3作前から映画館で観ていますが、目的はもちろんアクションとボンドカー。
今回からボンド役が交代しましたが、「若き日のジェームス・ボンド」という設定ならアリかな、と思います。
私としては、ジェームス・ボンドはアクションもさることながらニヒルな男というイメージですので、前作までのピアース・ブロスナンの方がイメージに近いですね。

さて、この「カジノ・ロワイヤル」、私が思う見所は上映早々のテロリストとボンドの追跡劇。
007シリーズは映画の冒頭の派手なアクションシーンで観客の心を掴む手法を取っていますが今回は凄い。
なにせこのテロリスト役、ボンドの数段上を行くアクションを平気でこなします。
それもそのはず、このセバスチャン・フォーカンという方、バルクールというスポーツの創始者らしい。建設現場を舞台にさまざまな障害物を飛び、滑り、よじ登り、まるで獣のように縦横無尽に走り回る姿は一瞬の瞬きすら許さないほど。このシーンを観れただけで十分価値はあると思います。

さて、ボンドカー。といっても前作までのようなミサイルを積んだような車は出てきません。今回はアストン・マーチンのDB5とDBSが出ていました。
DB5。元祖ボンドカーです。今から40年以上も前に作られた車ですがその流麗さと存在感には目を奪われます。
そして新型DBS。映画制作時にはまだ正式には発表されておらず、今年のデトロイトモーターショーで正式発表の車。そのスタイルと威圧感は素晴らしいの一言。一度でいいからそのドライビングシートに身を預けてみたいと思わせる車です。
映画の中で大破してしまいますがそのシーンで「あぁ、もったいない」と呟いてしまいました。


映画は中盤過ぎで中だるみがあり、後半もやや物足りなさを感じる作りですが、全体としては満足できる作品だと思います。

ボンドの運命の女性役のエヴァ・グリーンよりもテロリストの情婦役の女優さんがエキゾチックで素敵だと思ったり、ボンドの敵役が元F1パイロットのミカ・ハッキネンを悪顔にしただけにしか見えなかったり、前作に登場した「R」がさりげなく出ていたような気がしたりと、もう一度じっくり観てみたいのでDVDが出たら買ってしまうかもしれません。
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2007/01/06 11:39:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

おっ❗️😳被った😆
伯父貴さん

久しぶりの、おマンタフライ
ふじっこパパさん

ユーザーインプレッション企画(CC ...
ぽにょっちさん

駐車場フラップでもげたジャッキアッ ...
myzkdive1さん

初めてのヤビツ峠をグロムで駆け抜け ...
「かい」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「40,000km到達 http://cvw.jp/b/245699/47713240/
何シテル?   05/11 14:37
「ヒロ」と読んでください。 日々の中でふと思ったことと愛車について書き綴っていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Ninja1000 サイドカウル交換 カウル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:10:28
インナーリアフェンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 15:58:00

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2024.9.1に乗り換えました。
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
2020.07.03納車。初大型二輪です。ツーリングだけでなくスポーツ走行もこなす万能戦 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H19.12.22、乗換のため6年半の思い出を残して私の手から離れました。 総走行距離 ...
ホンダ シービー400スーパーボルドール ホンダ シービー400スーパーボルドール
良いバイクでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation