• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.S.Kのブログ一覧

2016年10月06日 イイね!

NSX×911

同じ職場の大先輩とぷち撮影会。











85年式911carrera(type930)

イギリス仕様の右ハンドル。












ファクトリーターボボディーですので激レア物!













28年前イギリス在住中に3年落ちで購入し、それからずっと所有されているそうです。












お尻から。











芸術的なフェンダーとルーフのライン。
























空冷ポルシェファンの僕にとってはまさに感無量です(T ^ T)

幸せなひと時を過ごさして頂きました。


その後スポーツカー好きの先輩方らも集まり、なんちゃって試乗会みたいになりました笑


仕事の事は忘れ、みな少年の目になっていました☆



大人になっても、この心はずっと持ち続けたいですね。











なんだかNSXがちっちゃく見えるなぁ。


末長く大事に乗ってあげてください(^.^)


Posted at 2016/10/06 22:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月21日 イイね!

完・全・復・活・!




長いようで短い1年2ヶ月でした。

無事に車検も通り、見事復活に成功しました。

TRG、サーキット走行、モディファイ等等、やりたいことは山ほどありますが、お金の許す範囲で楽しんでいこうと思います。




Posted at 2016/05/21 18:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月08日 イイね!

2年ぶりの鈴鹿ツイン

日曜日に走ってきました鈴鹿ツイン。



およそ2年ぶりのサーキット走行です。

クルマはアルトワークス。

お世話になってるラリー屋さんからレンタルしました。







ほぼフルノーマルのツインカム四駆モデルでタイヤは終わりかけのエコス笑

こんなクルマでもめちゃくちゃ楽しめました!

初心者の方が多かったのか、ホームストレート以外は300馬力級のハイパワー車にも普通について行けましたね。

煽ってしまった方々ごめんなさいσ^_^;



で、調子良く走ってたらブレーキが逝きました。




溶け潰れたパッドです。

もちろんフルードはだだ漏れ…

逝ききったらこんなことになるんですね。


ラリー歴10年以上のベテラン師匠も、こんなの見たことないと仰ってました。

それだけサーキットではブレーキに強大な負荷がかかるとうことですね。

勉強になりました。



その後師匠の三菱ミラージュに乗り換えて走らせてもらいました。


速いです。

アルトの後ですからなおさらです。

AD08ネオバ履いてたりロールバー組んでたりとかなりの仕様ですが、説明しだすときりが無いので割愛します汗



とまあ丸一日サーキット漬けの日曜日で、日頃のストレスが吹っ飛びました!

次回はNSX復活させて、マイカーで走らせてたいですね☆


ps.一応下記に僕の最速タイム載せときます。


ご参考までに。。。



鈴鹿ツインサーキット Gコース

アルトワークス 0:45:732

ミラージュ 0:41:940


Posted at 2016/02/08 22:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月06日 イイね!

迷惑運転もホドホドにして欲しい

みなさん今晩は。

週末の夜いかがお過ごしですか?

ちょっと今日はあまりにも腹が立ったことがあったので、みなさんと共有させて下さい。

さかのぼること数時間前。

仕事が終わり気分が良かったので、奮発して高速を使って帰ることにしました。

普段は下道で和歌山から有田まで帰ってるのですが、たまには高い高速代払って帰ってもいいだろうと♪

で和歌山ICから乗って時速90キロほどで、のんびりハイウェイドライブを楽しんでました。

走行車線、前方100メートルほどに黒の軽が1台、後方車両無し、同じペースで走っています。

海南東降り口数百メートルにさしかかった時、前の軽がブレーキを踏みました。

あー降りるんやろなーとなんとなく思いながらそのままのペースで愛車を転がしていたのです。

がしかし、指示器を出すこともなく左に車線変更することもなく、見る見る速度を落としていったのです。


なんななんななんなーーーー!!!???


と叫びながら僕も減速、そして完全停止。

高速道路の走行車線ですよ。

あげくハザードを焚き出す始末。











え(・・?)









いやいやいやいやいやいやいや、そこで止まんなよーーー!!!


高速道路のど真ん中で停車するとかどんな神経してんの囧rz





幸い車間距離もスピードも余裕だったので普通に止まれたのですが、一歩間違えば大事故に繋がる愚行。


恐らく降りるとこかどうか迷って停車してしまったのでしょうけど、いかなる理由であれ高速道路の車線上で停車するとか危険過ぎます!


殺人行為ともいえるでしょう(♯`∧´)


アホちゃうかお前はーーー!!!
という意味を込めて、クラクションおもいっきり鳴らして追越車線から抜いていきました。
(↑ホントはだめですよ)


世の中マナーの悪いドライバーはたくさんいますが、今日ほどのキチガイに遭遇したことはありません(ー ー;)



みなさんもしょーもないあほドライバーのせいで愛車はもちろん、自身の人生すら台無しにされないようどうかお気を付け下さい。


そしてそのような運転者をこの世から無くすためにも、免許制度の厳罰化や教育の徹底が必要かと思いました(。-_-。)



グッドマナー。グッドドライブ。



d( ̄  ̄)
Posted at 2015/11/06 19:52:42 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「世間で言われてるほどの直線番長ではない http://cvw.jp/b/2457161/47021939/
何シテル?   06/13 21:42
和歌山在住でNSXに乗ってました。 クルマ全般、単車も好きです。 来るもの拒まず主義ですから、気軽にどうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やはっちさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 05:54:47
izumoさんのビューエル S1 Lightning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 22:01:33
よしヨシさんのホンダ CB750 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:49:17

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
安い可愛い楽しいの三拍子揃ったクルマです。 ターボ車といえど所詮軽なんで走りません。 で ...
MV AGUSTA F4S EV03 MV AGUSTA F4S EV03
世界限定300台の750SPRです。 タンブリーニモデルが欲しくて探していたら偶然巡り会 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
初めての新車です。 赤チェック柄がお気に入りです。 飛ばさなくても楽しいバイクです。 あ ...
BMW Z4 クーペ BMW Z4 クーペ
M3で直6の気持ちよさが忘れられず、再びBMWに戻ってきました。 現代のクルマとしては極 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation