• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

昨日の夜

昨日の夜 お袋が
マテ貝を捕ってきてくれましたのを
朝から茹でて
マテ貝と名前がわからない巻貝を
食べてから・・・・・・
朝は貝の他は何も食べてませんの

胃がせくし 
ずっとお昼前から下痢・・・・・orz  
当たったのか?wwwwww

大田胃散飲んで胃がせくのを騙し騙し仕事してます あ゛~胃が痛い・・・・


今日の朝はジャスト90㌔でした♪ 5日で1.5㌔痩せましたが
今日の食欲のなさと下痢で明日はもっと痩せそうな悪寒・・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/26 17:31:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年4月26日 17:32
@@@@ (▼д▼メ)y-~~~チッス♪

あらら・・

大変そうですね・・

お大事に・・・。

コメントへの返答
2009年4月26日 17:43
ありがとうございます

胃が痛い・・・・・っす

お店早く閉めようかな・・・・・
2009年4月26日 17:39
まて貝わーい(嬉しい顔)
あまり みたことないですわーい(嬉しい顔)冷や汗

あたるもんなんですね冷や汗

90キロですか冷や汗でも
身長と バランスよければ
いいとおもいますよわーい(嬉しい顔)

わたし 53で ほんの少しだけ 肉たりないかな冷や汗
あの山あたりげっそり
コメントへの返答
2009年4月26日 17:48
貝以外は朝から食べてないんですよね
何でだろ・・・・

172cmだから、バランス悪いです 笑

女性は痩せる時は胸から減るんでしょ?
嫁が言ってました・・・

気付いたんですが、
あびんさんとうちの嫁同い年の
B型まで一緒です 爆
オイラより6つ上の姉さん女房なんです
2009年4月26日 18:01
大丈夫ですか?
貝類は当たると怖いですもんね
疲れてるときとか要注意です!

大事無いといいですが(+o+)


コメントへの返答
2009年4月26日 18:31
仕事やる気なし子です 爆

具合悪いっす 汗
2009年4月26日 18:07
体調不良ですか…(--;)

安静療養が一番ですよexclamation×2
コメントへの返答
2009年4月26日 18:31
今日は早く寝ます 汗

食欲もないし・・・
2009年4月26日 18:26
胃がせく?
ムカムカするって意味ですかね?

お大事にしてください
コメントへの返答
2009年4月26日 18:34
胃がせくとは

胃が痛んで、苦しみ死ぬようだ
引用:長崎事典 風俗文化編

仕事したくないです 爆
2009年4月26日 18:28
下痢と胃痛は別なんじゃないですか?(;^_^

念の為に病院に行かれた方が良いかと・・・    
コメントへの返答
2009年4月26日 18:35
別ですかねぇ・・・・・

吐き気もするんですが

寝れば治るでしょ(無頓着?)
2009年4月26日 19:27
貝は当たると怖いですよ!

無理せず病院へ。



コメントへの返答
2009年4月27日 22:58
昨日は辛かったです冷や汗

なんとか復活しましたウッシッシ
2009年4月26日 19:58
心配です

病院へ行った方がいいと思いますよ(^^;)
コメントへの返答
2009年4月27日 22:59
病院いかなくて治りましたわーい(嬉しい顔)

昨日は最悪でした泣き顔
2009年4月26日 21:42
コレでさらにダイエット加速ぅ~!!
コメントへの返答
2009年4月27日 23:00
おかげで
90キロ切りましたわーい(嬉しい顔)
2009年4月26日 21:44
家の嫁はバカ貝ですが食してませんウッシッシ
よって腹も痛くなりませんが・・・(爆)

早く治るといいですねがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2009年4月27日 23:01
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

復活しました指でOK
2009年4月26日 21:49
あら(?_?)

あたったんすかね(;_;)
コメントへの返答
2009年4月27日 23:02
多分当たっちゃったみたい泣き顔
2009年4月26日 22:53
大当たりですね!貝がいたんでいるというより、

虫かなぁ?

パパも貝で大当たりした時、苦しんだので

お気持ちわかります!

がんばれー!
コメントへの返答
2009年4月27日 23:04
ありがとうございます

無事復活しましたウッシッシ

あの胃の痛さはたまりません泣き顔
2009年4月26日 22:59
危険なダイエット方法ですね(>_<)

貝類はあたると酷いらしいですね(´~`;)

お大事に
コメントへの返答
2009年4月28日 11:49
たまたまですよ 笑

ダイエットの為に
当たったんじゃないですから
2009年4月26日 23:08
当たっちゃいましたか…

当たりついでにロト6買いましょうw
コメントへの返答
2009年4月28日 11:49
おwwww

それいいかもですね
2009年4月27日 0:02
こんばんは、稜パパさん。

お疲れだったんでしょうか、

体力の落ちている時は貝は危険です。
お気をつけ下さい。

お大事にです。
コメントへの返答
2009年4月28日 11:50
こんちわ かおるっちさん

無事復活しました 笑
2009年4月27日 0:03
あら、大丈夫ですか^^;

ワタシも貝が大好物ですが、当たったら、下痢より体中に蕁麻疹が出ます(汗
コメントへの返答
2009年4月28日 11:50
日曜日は最悪でした 汗

もう
大丈夫です 笑

復活です
2009年4月27日 5:32
おいらも 一度貝にあたったことがあります。
結構辛いですよね。

それ以降貝は食べません(笑)
コメントへの返答
2009年4月28日 11:51
牡蠣に比べたら

軽いけど。。。。

辛かったっす
2009年4月27日 8:11
だ、だいじょうぶですか!?

心配です(+_+)
一日も早いご回復をお祈りいたします。
コメントへの返答
2009年4月28日 11:51
昨日で何とか大丈夫になりました 笑

ありがとうございます
2009年4月27日 9:46
こんにちは☆

大丈夫ですか~(T-T)
あまりにもひどいようなら、病院に行ってくださいね(^-^;)
お大事に。。。
コメントへの返答
2009年4月28日 11:52
こんちわ

何とか復活しまして

今日は何ともないですよ~
2009年4月27日 11:19
立ち仕事で下○は辛いでしょう
誤って切りすぎないように^^;
コメントへの返答
2009年4月28日 11:53
日曜日は辛かったっす・・・・

失敗はなかったです 笑
2009年4月27日 14:59
潮干狩りで拾ってきた巻貝食って食中毒になったのは私です。

巻貝系はご注意を!!!
コメントへの返答
2009年4月28日 11:53
全く一緒なんですね 笑

辛かったですもん 爆

牡蠣よりは楽でしたが・・・・汗
2009年4月29日 20:35
お腹大丈夫?(^_^;)
もう治ったかい??
貝ってけっこう怖いよね・・・
知り合いも潮干狩りした貝にあたった事あるらしい。。。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年4月30日 9:52
月曜日までは
どうかあったけど

大丈夫だよ~

プロフィール

「[整備] #エアウェイブ 陸運局にてユーザー車検! http://minkara.carview.co.jp/userid/245717/car/2433867/4390574/note.aspx
何シテル?   08/20 11:36
いい加減  車弄りは歳を考えろと 言われてますが・・・・ 水草水槽に なんちゃって盆栽に プランターで花に 車弄りに。。。と あほです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

対馬はいいから独島を守ってくれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:10:27
人生初! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:28:26
韓国はこのままでは負ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 09:02:11

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
27万キロ走ってくれたGDFIT 車検も近いし ABSチェックランプ点いてるので 車検通 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
先代 ディ-ゼル ラルゴです
ホンダ フィット ホンダ フィット
初のホンダ車、初のコンパクトカ-です フロント 無限 サイド  モデューロ リア    ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お袋にプレゼントした軽ですが 広いし 早いし いいですね~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation