• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

長崎といえば

長崎といえば 角煮まんじゅう!!

も名物ですよね~



昨日夜、食べすぎで、胃もたれしてます 

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



さてと
頂いたものですが これ食べて、仕事しよ-

みなさん今日も宜しくっす




合間に選挙の投票に行ってきました

小選挙区で氏名を書いてください・・・書いて投票しました
比例区で投票してください・・・・書いて投票しました
裁判官の 不適切な方に× 何もない場合は なにも書かなくていいですって

何回投票しても慣れないですね・・・・・投票って

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/30 10:37:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

全然動きません😇
R_35さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

80年目の夏
どんみみさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年8月30日 10:39
先日、グラバー園の参道で立ち食いしました(笑)

美味しかったです♪
コメントへの返答
2009年8月30日 11:21
食べましたか

旨いですよねこれ
2009年8月30日 10:57
中華まんの中身が角煮と考えればいいんですかね?

おいしそー
コメントへの返答
2009年8月30日 11:22
そそ

バリ旨いですよ
2009年8月30日 11:08
なんて!!美味そうなんだ!!食べたい!![影]ω ̄)ジーーー


昔なら2、3個平気で食べれたはずが、最近は胃が・・・油物には敏感に反応しすぎちゃいます(-"-;A ...アセアセ
コメントへの返答
2009年8月30日 11:23
旨いっすよ~

そそ
脂が胃もたれの原因になる気がしますよね
量があまり食べれなくなってきてるような
2009年8月30日 11:12
ん?
数日前にもこの画像を見たような。。。
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2009年8月30日 11:23
同じ画像ですもん 爆
2009年8月30日 11:14
岩崎本舗の天気予報の曲が頭から離れません冷や汗
コメントへの返答
2009年8月30日 11:23
これ

岩崎本舗の角煮です
2009年8月30日 11:19
こんちゃ~(^O^)
旨そ~!
長崎名物ですな。
久しぶりに食べた~い(o^v^o)
コメントへの返答
2009年8月30日 11:24
ちわ~

ですよね

しょっちゅうは食べれないですよね

高いから 爆
2009年8月30日 11:30
もう食べなくてもうまいのわかりますねグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年8月30日 13:19
もうね

バリ旨なのうまい!うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!
2009年8月30日 11:39
こんな時間に見ると食べたくなってしまいますバイ(笑)
コメントへの返答
2009年8月30日 13:20
何食べたと~ウッシッシウッシッシウッシッシウッシッシ
2009年8月30日 11:58
にゃはは、昼飯食ったもんね(^_^)

しか~し、旨そうではありますな(゚A゚;)ゴクリ
コメントへの返答
2009年8月30日 13:21
食べたあとっすか冷や汗

これはオススメ一品です
2009年8月30日 12:27
うまそー!

角煮まんに、写真のスキンクリームぬったらもっとうまいっすよねー。

さすが稜パパさん、うまい食い方を知っておられるー!
コメントへの返答
2009年8月30日 13:23
スキンクリームは
塗らんwww

これの食感は最高ですよねうまい!うまい!うまい!
2009年8月30日 12:28
おはようございますわーい(嬉しい顔)


これはかなり美味しそうですね~ハートたち(複数ハート)


自分も食べ過ぎちゃいそうです(笑)
コメントへの返答
2009年8月30日 13:25
こんちは(゚▽゚)/

長崎に来たら是非

オススメです
2009年8月30日 12:54
食べてみたいです!!

でも食べれないから
ビッグマックセット¥550を・・・
いや、コーヒー無料の18~19時に
行こうかな~

コメントへの返答
2009年8月30日 13:26
Bigマックも惹かれますねうまい!

うちは
お昼は質素にうどんです冷や汗
2009年8月30日 13:37
これ、うまかっですよね~♪
コメントへの返答
2009年8月30日 13:41
1個食べたら

もう1個頂戴って言いたくなるですもんね♪
2009年8月30日 15:09
こんにちは

九州上陸しましたよ

もう少しで 福岡です

美味しそうですね
長崎は まだ 行った事ないですよ
コメントへの返答
2009年8月30日 17:25
福岡ですか

運転気を付けて下さいね~

ぜひ長崎へ 笑
2009年8月30日 16:13
メッサ旨そう(;´д`)
コメントへの返答
2009年8月30日 17:25
ちかっぱ旨いですよ(;´д`)
2009年8月30日 16:57
裁判官は、正直何も分からないから何も書けないのが現実かと・・・
コメントへの返答
2009年8月30日 17:26
そそ
まさにその通りです 爆

だから何も書きませんでしたww
2009年8月30日 18:33
今回の選挙、投票所に人が凄く並んでましたよ。。。
私は昨日、期日前投票に行きましたが、やはり並んでました。
投票率はかなり良いと思いますね。

みなさん、良いことばかりを言ってますが、そのうらに隠されているものを見ないといかんですね~
どうなることやら。。。
コメントへの返答
2009年8月31日 0:08
オイラも少し待たされました

長崎県は
全部の選挙区で
民主党が当選しました

民主党は凄い議席ですね

嬉しいのは
ガソリンが二割くらい
安くなるのが
確定しましたね
2009年8月30日 19:44
おいしそうですね
最近仕事で県庁の裏の電車道りの夜間工事で長崎に
出没してるので探してみよう
コメントへの返答
2009年8月31日 0:27
中華街にいけば

山ほど売ってますよ
2009年8月30日 20:25
こんばんわ☆

長崎と言えば・・・福山雅治だと思ってました。

選挙♪
私も7時前に行ってきたぁ~
投票所で「○○党」って言いながら書いてたオッサンが居て
笑っちゃった~^^
普通、黙って書くでしょ!って(笑)
コメントへの返答
2009年8月31日 0:29
こんばんわ(゚▽゚)/

長崎と言えば
稜パパでしょう・・・爆

口に出して
書かないでしょう冷や汗冷や汗
2009年8月30日 20:32
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪
長崎といえば・・・「カステラ」が頭に出てきたのは・・・
σ( ̄。 ̄) オイラだけ?(笑)
選挙行きましたよ~♪
コメントへの返答
2009年8月31日 0:31
ばんわウッシッシ

やはりカステラが一番
メジャーですよね冷や汗

民主党が
凄い事になってますね
2009年8月30日 21:07
これ旨いですよね
桃太呂のぶたまんも好きです黒ハート
コメントへの返答
2009年8月31日 0:32
旨いすよね

その豚まんしらなかった冷や汗
2009年8月31日 8:57
角煮まん、おいしいですね~!

自分は、JR長崎駅の中の売店で1回食べて、ハマりましたよ(^-^)
コメントへの返答
2009年8月31日 9:37
もう一個ウッシッシ



言いたくなるくらい旨いですよねうまい!うまい!うまい!うまい!

プロフィール

「[整備] #エアウェイブ 陸運局にてユーザー車検! http://minkara.carview.co.jp/userid/245717/car/2433867/4390574/note.aspx
何シテル?   08/20 11:36
いい加減  車弄りは歳を考えろと 言われてますが・・・・ 水草水槽に なんちゃって盆栽に プランターで花に 車弄りに。。。と あほです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

対馬はいいから独島を守ってくれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:10:27
人生初! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:28:26
韓国はこのままでは負ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 09:02:11

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
27万キロ走ってくれたGDFIT 車検も近いし ABSチェックランプ点いてるので 車検通 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
先代 ディ-ゼル ラルゴです
ホンダ フィット ホンダ フィット
初のホンダ車、初のコンパクトカ-です フロント 無限 サイド  モデューロ リア    ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お袋にプレゼントした軽ですが 広いし 早いし いいですね~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation