• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

イモビライザ-

イモビライザ- という機能があるらしく

合鍵を
作ってくれとホンダにいきましたら・・・・・・

鍵が12000円

カ-ドが25000円と

鍵がですよ 鍵wwwwww

最近の車は凄いんですね 汗

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/25 09:04:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

12345
R_35さん

プロボックス
avot-kunさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2009年9月25日 9:07
スペアキーは付いてなかったんですか?
コメントへの返答
2009年9月25日 9:32
この2本だけでした 汗

お袋が運転しますから
お袋に鍵を作ろうと思いまして
2009年9月25日 9:12
そうらしいですよね~

足車の軽自動車が 近づくだけで開く鍵なのですが 噂では高価らしい。
軽自動車の癖して・・・と思っています。

会社でフィットを7KM/Lにまで 極悪燃費をたたき出す後輩がおります(笑)
踏みすぎると極悪燃費になるようです(笑)>フィット
コメントへの返答
2009年9月25日 9:33
いやいや

リッタ-7ならラルゴと変わらないから
買い換える意味がないですやん 笑
2009年9月25日 9:19
デジタルの時代ですからね(笑)


とか言ってみる(爆)
コメントへの返答
2009年9月25日 9:33
たしかに・・・・・・・

かなり
遅れてる自分が 笑
2009年9月25日 9:46
スペアキーがそんな金額になるとは(爆)


そい言えば、オイラのバイクの鍵も信じられ金額をバイク屋さんに言われました(爆)
コメントへの返答
2009年9月25日 10:25
ですよね・・・・・・

ビックリしました 汗
2009年9月25日 9:53
イモビ付は12000円ですか~

高いですね、オイラもスペア作ろうかと思ってたけど

この値段だと作れませんね^_^;
コメントへの返答
2009年9月25日 10:25
アブたつさんもイモビ付なんですね

高いっす
2009年9月25日 9:57
イモビ解除したらいいのに♪

あ…イモビ解除する機械が1万超える(爆)
コメントへの返答
2009年9月25日 10:26
まじ

なら
鍵作ったがましですねwww
2009年9月25日 9:58
ほんとに 最近の車は すごいですよね。。。(汗)

なんで ボタンやねんっ(^^;
みたいな~~~。


あびんは キーを 回して

ぶる。。ぶるるんっ♪ ってのほうが 好きです(^^)
コメントへの返答
2009年9月25日 10:27
ですよね~

鍵も違うから

驚いてますの 笑
2009年9月25日 10:02
そそ。
最近は、合鍵もDIYセンターで作れないんですよね。>_<
コメントへの返答
2009年9月25日 10:27
そ-なんですよ

ラルゴの合鍵500円で出来たのに・・・・
2009年9月25日 10:04
最近のはほんと高いらしいですよね
コメントへの返答
2009年9月25日 10:27
高いっす 笑
2009年9月25日 10:19
イモビ付きは色々と高く付きますね。
カードキー付だと荷物持ってるときの開閉がラクですよね。
早く見に行かねば(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年9月25日 10:28
カ-ドキ-が

ほんとに大丈夫なのか

遅れてるオイラは半信半疑です
2009年9月25日 10:22
カードがあるんすか(*_*)

すげぇ~~!!

コメントへの返答
2009年9月25日 10:29
鍵刺さなくて

カ-ドだけでエンジン掛けられるんですよ 汗

遅れてるオイラはビビってます 爆
2009年9月25日 10:38
そんなするんですか?!

俺がなくしたら大変だ…
コメントへの返答
2009年9月25日 13:27
なくさないように 笑
2009年9月25日 10:53
カードが鍵ですか・・・

もう鍵とは言えない格好ですね(^^;
コメントへの返答
2009年9月25日 13:27
カ-ドを持ってれば

鍵刺さなくてもエンジン掛けれますの
2009年9月25日 11:01
僕の友達、熊本で鍵をなくして鍵屋を呼んでも作ることができず、自宅まで電車往復した奴いますから注意ですぞ!
コメントへの返答
2009年9月25日 13:27
マジすか

気をつけます・・・・・・・・汗
2009年9月25日 11:08
時代が進みすぎですね。。。

普通の鍵でいーじゃん。。。

鍵は無くさないように注意ですね~
コメントへの返答
2009年9月25日 13:28
ですよね~

ただのキ-レスじゃないみたいです
2009年9月25日 11:21
便利ですが高いですね(&gt;_&lt;)確かうちのマーチのインテリジェントキーも作るなら1万以上かかると言われた気がします(:_;)
コメントへの返答
2009年9月25日 13:28
合鍵作るか
迷ってます・・・・・・・・高すぎて・・・・
2009年9月25日 12:32
高い…f^_^;

便利なのはいいですけどね!(^O^)

そういえば、この前借りた代車もプッシュスタート方式で初めてだったので意味もなくオン・オフしてました(笑)

コメントへの返答
2009年9月25日 13:29
ですよね~

しかし
便利すぎて困ってます 爆
2009年9月25日 12:34
おいらのイモビー付いてない('ω'*)


やっぱ便利なのかなぁ~~(*'o'*)
コメントへの返答
2009年9月25日 13:30
付いてないの?

これを新車で付けたら
余計高くなるんでしょ?

めっちゃ便利です
2009年9月25日 13:22
えっ!
最近、のこぎりの刃みたいな鍵じゃないんですね
うちは全部のこぎり刃な鍵ばかりなんで知りませんでした。
これは、合鍵作成も難しそうな形状だ。
コメントへの返答
2009年9月25日 13:31
鍵自体も

今までのギザギザの鍵と違います・・・・・
2009年9月25日 13:34
僕も既にイモビ経験しましたが、機能が伝わってこないので
ピンときませんよね(@_@)

で、キーが高い!!

まぁ、盗難防止だから仕方がないと思うしかないですね。
コメントへの返答
2009年9月25日 14:13
ですね冷や汗冷や汗冷や汗

しかし
高いですけ涙涙涙涙涙涙
2009年9月25日 14:37
数ヶ月もすると

キーでひねるのが面倒くさく感じるようになりますwww

電池切れにご注意です!
コメントへの返答
2009年9月25日 15:44
そうなのね~

電池の予備を持ち歩いたがいいすかね 笑
2009年9月25日 18:36
この手のキーは高いですよね冷や汗

うちのIQも芋が付いていますが洗車の時はピーピー鳴ってウザく感じますげっそり
コメントへの返答
2009年9月25日 18:41
確かに
カードを持って

車(RV)の周りをうろうろしたらピーピー煩いですよね冷や汗
2009年9月25日 21:19
ラルゴが旧車の部類に入るかが分かっちゃいます(笑

車の技術は凄いですよね~
コメントへの返答
2009年9月26日 0:17
あはは

しかし
便利になって
高くなってもですね冷や汗
2009年9月25日 21:53
ウチのにもイモビが付いていますが・・・

セキュ入れるときにイモビのチップがいると言って取り寄せたらその位掛かりました(^^;

そんなに出すのも躊躇したので、イモビと関係ないセキュにしました(笑)

最近の車は便利になった反面、金も掛かるようになりましたね(^^;
コメントへの返答
2009年9月26日 0:19
便利過ぎて

高くなっても冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗冷や汗

困りますげっそり

プロフィール

「[整備] #エアウェイブ 陸運局にてユーザー車検! http://minkara.carview.co.jp/userid/245717/car/2433867/4390574/note.aspx
何シテル?   08/20 11:36
いい加減  車弄りは歳を考えろと 言われてますが・・・・ 水草水槽に なんちゃって盆栽に プランターで花に 車弄りに。。。と あほです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

対馬はいいから独島を守ってくれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:10:27
人生初! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:28:26
韓国はこのままでは負ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 09:02:11

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
27万キロ走ってくれたGDFIT 車検も近いし ABSチェックランプ点いてるので 車検通 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
先代 ディ-ゼル ラルゴです
ホンダ フィット ホンダ フィット
初のホンダ車、初のコンパクトカ-です フロント 無限 サイド  モデューロ リア    ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お袋にプレゼントした軽ですが 広いし 早いし いいですね~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation