• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月14日

初めての。。。。。できるかな~?

たったいま
息子が一人で 職場から自宅まで 歩いて帰りました

嫁は子供会の話し合いで いないので

自分が歩いても35分は掛かります 家の鍵は固いけど開けれるかな?


家まで1人で歩いて帰るのも 家の鍵開けるのも 今日が初体験ですが


大丈夫かな~



心配だけど 何事も経験ですからね♪


頑張れ息子 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/14 19:56:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ルネサス
kazoo zzさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2011年4月14日 20:16
無事の帰宅
祈ってますよwwww
コメントへの返答
2011年4月14日 22:17
バッチリでした(^∀^)ノ
2011年4月14日 20:35
頑張れ~(*^_^*)
子供の成長って親としては
嬉しい限りですよね。
小生は、ここ最近出張出突っ張りで
子供にも家族にもなかなかゆっくり会えてません(ToT)
出張のない稜パパさんがうらやましいです(^_^;
コメントへの返答
2011年4月14日 22:19
仕事が遅くなり
家に帰ったら息子は寝てますた(^_^;)

出張憧れます
いいなあ
2011年4月14日 20:49
大人が歩いて35分なら息子さんは1時間くらいかかるのでしょうか?

逞しく育ってほしいですね!!
コメントへの返答
2011年4月14日 22:21
無事ついてました(^∀^)ノ

男の子は
逞しくなって欲しいですね
2011年4月14日 20:49
お久しぶりです(^^)www

はじめてのおつかいじゃないですけど、親としてはドキドキですね。

子供は、日々成長ですね~w
コメントへの返答
2011年4月14日 22:22
お久しぶり(^-^*)/です

感心しました
一人で帰れるとは
2011年4月14日 21:27
あの距離を一人で…

まさに千尋の谷へ突き落とすライオンのような(笑)


でも何事も経験!!

いいと思います!!
コメントへの返答
2011年4月14日 22:24
アーケードを
通り抜けたみたいです

息子だから行かせれるけど
娘なら心配で(^_^;)
2011年4月14日 22:10
無事帰りましたか?

どんどん一人でできる事が増えますね。
嬉しい反面、寂しい気も冷や汗
コメントへの返答
2011年4月14日 22:26
無事ついてました(^w^)

こーやって
少しずつ親離れするんでしょうね
2011年4月14日 22:56
>自分が歩いても35分は掛かります
途中、寄り道してるからじゃないですか?(笑)

いや失礼しました。
大人の35分なら子どもだと1時間近くかかるのかしら
ちょっとした遠足の距離ですね

無事達成した息子さん、偉い!
そして、そのようにたくましく育てたパパさんもね!
コメントへの返答
2011年4月15日 10:21
寄り道はしてません 笑

一昨日は歓迎遠足だったのにですね

これから
一人で出来る事は
自分でさせようと思います 笑
2011年4月14日 23:15
こんばんは☆

稜パパさんで35分なら、結構かかりますね(^-^;)
どうやら無事到着されたようで、よかったですね♪
コメントへの返答
2011年4月15日 10:22
おはよう☆

40分くらいで着いたみたいですよ

無事に帰ったみたいで安心しました
2011年4月15日 0:04
心配だぁ(ノД`)

でも色んな事やらせてみないとね♪

パパの子供だもん、たくましく育つさ(^_^)
コメントへの返答
2011年4月15日 10:23
男の子だからね

たくましくなって欲しいなぁ
2011年4月15日 0:50
無事帰宅されましたか?

結構な距離なようですので、初めての場合心配ですね!
でも、これでまた一つ大きく成長ですね♪
コメントへの返答
2011年4月15日 10:24
無事でした

初めての遠い距離で

心配してましたが 大丈夫でした
2011年4月15日 1:01
タイトルから(?_?)



某国営放送局で、昔々にやっていた、ノッポさんとゴン太くんの話題かと思った私は(^_^;)

☆⌒(>。≪)老齢化してるんですね。。。(〃_ _)σ∥
コメントへの返答
2011年4月15日 10:24
でっきるかな でっきるかな~ ですね

懐かしいっす
自分達も子供の頃見てました
2011年4月15日 7:49
無事に帰りつきましたかexclamation&question
だんだんとそうやって親離れして行くんですねほっとした顔

父親と兄貴と3人でチャリで吾妻まで2年連続で行ったのを思い出した冷や汗
思い出しただけでも、もう行きたくないですねふらふら
コメントへの返答
2011年4月15日 10:25
無事でしたね♪

吾妻までですか すげー
2011年4月15日 8:37
おお!
すごいですね!
無事に帰りつけたんですね♪
これはご褒美あげなきゃ。

アーケード通れば車も無いから安心ですよね。
コメントへの返答
2011年4月15日 10:25
ですね~

ご褒美は ハッピーセットですかね 笑
2011年4月15日 10:11
おぼっちゃま
無事に家へ辿り着かれたようですね。
よかったですね。

意外と親が心配しちゃってるみたいです。
うちの息子も娘もカギっ子でしたが
案外とへっちゃらだったと言いますから・・・。

これから徐々にやる事が大胆になりますよ(笑)
コメントへの返答
2011年4月15日 10:26
みたいで安心しました

本人へッチャラと 言ってました 笑

思ってるより成長してるんでしょうね
2011年4月15日 14:34
こんちゃ♪
こ~~んな時間にに一人でかい?
危ない危ない。
私なら出来ないです^^;

でも無事に帰れて良かったね。
大人への第一歩かな~♪
コメントへの返答
2011年4月16日 9:22
おはよう♪
一人で行かせました

息子ですからね 何事も経験です

お兄ちゃんになってるんですかね
2011年4月16日 22:42
はじめてのお使い・・思わせますね。

男の子に冒険心は必要です。

こっそり見守りましょう。


角は2歳の頃久留米の大通りのセンターラインを3輪車で走っていたそうです。

じじが孫にその話ばかりしてました。

・・覚えてないんですけどね・・。
コメントへの返答
2011年4月17日 12:06
ですよね~

秘密基地とか作ってましたよね 笑

センターラインを3輪車ですか

すげーー

プロフィール

「[整備] #エアウェイブ 陸運局にてユーザー車検! http://minkara.carview.co.jp/userid/245717/car/2433867/4390574/note.aspx
何シテル?   08/20 11:36
いい加減  車弄りは歳を考えろと 言われてますが・・・・ 水草水槽に なんちゃって盆栽に プランターで花に 車弄りに。。。と あほです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

対馬はいいから独島を守ってくれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:10:27
人生初! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:28:26
韓国はこのままでは負ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 09:02:11

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
27万キロ走ってくれたGDFIT 車検も近いし ABSチェックランプ点いてるので 車検通 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
先代 ディ-ゼル ラルゴです
ホンダ フィット ホンダ フィット
初のホンダ車、初のコンパクトカ-です フロント 無限 サイド  モデューロ リア    ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お袋にプレゼントした軽ですが 広いし 早いし いいですね~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation