• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月05日

V8 ♪

プラグ交換しました♪

前回から6万キロ過ぎてたので(゜ロ゜;ノ)ノ

これで5万キロ安心?

ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2013/05/05 15:51:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グラントキャニオン
Nabeちんさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年5月5日 16:02
では、まず、


平戸に行かないと!!(笑)


('ε'*)プププ
コメントへの返答
2013年5月5日 17:55
あっ

そか~平戸へ行こう♪

えっ((((;゜Д゜)))
2013年5月5日 16:17
レガシィは何か難しい場所にあるようで個人的交換は難しいそうです(笑)
昨日のオフの時にたまたま話題に上がってたのでつい書いてしまいました(爆)
コメントへの返答
2013年5月5日 17:56
レガシィはそーなんですね♪

2013年5月5日 18:04
ラルゴの時は変えたけど、プラグ交換と同時にケーブルも変える方が効果ありますよね。
コメントへの返答
2013年5月5日 18:46
フィットは
コイルがついてるので

8個変えるととんでもない
値段になるんです。。。((((;゜Д゜)))

いつかは変えなきゃなんですけど。。
2013年5月5日 18:47
これで燃費ようなるとよかですねぇ~
コメントへの返答
2013年5月5日 23:10
アクセルは軽くなった気がします♪
2013年5月5日 21:55
8個交換お疲れ様です~(^○^)

車はV8ですねwww
コメントへの返答
2013年5月5日 23:14
ですよね~V8 ですよね♪
2013年5月6日 0:40
↑でレガシィのプラグ交換の話をしてた本人です
レガシィのプラグ交換をDIYでやった人が
口を揃えておっしゃったのが
「Dら―が高い工賃とるのもうなずける」と・・・
自分でやる気持ちがすっかり萎えました(・。・;
コメントへの返答
2013年5月7日 9:38
スバルが
素人には弄るな?ということでしょうかね
2013年5月6日 0:50
Fitって、雨者(?_?)

自動変換したら、変な漢字が(?_?)


アメ車(^o^)/
コメントへの返答
2013年5月7日 9:38
そーなんです♪

雨者並み? ((((;゜Д゜)))
2013年5月6日 12:35
パパ―!!

プラグ交換、いつやるのっ!?
コメントへの返答
2013年5月7日 9:39
いまでしょ?

(*´∀`)♪

プロフィール

「[整備] #エアウェイブ 陸運局にてユーザー車検! http://minkara.carview.co.jp/userid/245717/car/2433867/4390574/note.aspx
何シテル?   08/20 11:36
いい加減  車弄りは歳を考えろと 言われてますが・・・・ 水草水槽に なんちゃって盆栽に プランターで花に 車弄りに。。。と あほです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

対馬はいいから独島を守ってくれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:10:27
人生初! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:28:26
韓国はこのままでは負ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 09:02:11

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
27万キロ走ってくれたGDFIT 車検も近いし ABSチェックランプ点いてるので 車検通 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
先代 ディ-ゼル ラルゴです
ホンダ フィット ホンダ フィット
初のホンダ車、初のコンパクトカ-です フロント 無限 サイド  モデューロ リア    ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お袋にプレゼントした軽ですが 広いし 早いし いいですね~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation