• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

ダウンサス キタ------------------------

ダウンサス キタ------------------------ フロントだけ 交換

疲れた・・・・・・・・・・・

仕事サボって・・・・・・






フロントのみで

意気消沈・・・・・・・・


リアは後日・・・・

タイヤとタイヤハウスの隙間が
交換前 6.5cm
交換後 2.3cm

になったけど大丈夫かな?? 笑 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/04 17:40:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2007年12月4日 17:47
お疲れ様でした~


もっと数をこなせば、フロントの足周り交換が片側20分で出来るようになりますから頑張ってくださいわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年12月4日 21:58
疲れました・・・・・・笑

片側20分ですか?

レオさんみたいに器用になりたい・・
2007年12月4日 18:04
これから、地球を削るんですね(⌒^⌒)b うん
コメントへの返答
2007年12月4日 21:59
意外に乗り心地いいです 笑
2007年12月4日 18:19
ショックアブソーバーはカバヤですか?
いいですね~

うちのダウンサスはβ180で稜パパさんとオソロですが
ショックが純正なので、乗り心地がイマイチなんです。

インプレ待っとります。
コメントへの返答
2007年12月4日 22:00
そうですよ~

純正抜けてたら換えましょう 笑

乗り心地いいです 満足です
2007年12月4日 18:33
早く取り付け後の画像が見たいです
コメントへの返答
2007年12月4日 22:02
待ってくださいね

疲れて、やる気が・・・・・汗
2007年12月4日 19:26
フロントガリガリしないように気を付けてくださいね(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月4日 22:06
早速

嫁が・・・・・・・・

車輪止めで・・・涙
2007年12月4日 19:30
交換お疲れ様でした♪

装着画像が見たいです!

後、質問なんですが
最低地上高は何cmに
なったか教えて
いただけると幸いです

借りてる機会式駐車場が
最低地上高を12cm確保
しないと駐車出来ないので
止めれなくなったら
別の駐車場を確保
しなくちゃいけない
もんですから(^^ゞ
コメントへの返答
2007年12月4日 22:07
待ってくださいね

明日リアを頑張ります

2007年12月4日 19:53
そのまま雪国へレッツGO~!
みなさんラッセル車待ってますよ(笑)
コメントへの返答
2007年12月4日 22:08
雪国には

いきませぬ・・・・・・ 汗

2007年12月4日 19:57

車高タンですか手(パー)

いいですねぇグッド(上向き矢印)


画像が待ち遠しい黒ハート


コメントへの返答
2007年12月4日 22:09
@はしもさんのエアサスが

うらやましいです・・・・・・

画像は後日~
2007年12月4日 20:07
お疲れ様です

足回りまでDayチャレンジ凄いです。
w(゚o゚)w

私も、車のいろんな場所を触って経験積んでからいつかチャレンジしてみたいと思います。
コメントへの返答
2007年12月4日 22:10
工賃払う余裕がなくて・・・・・汗

出来ますよ誰でも   笑
2007年12月4日 20:18
結構、落ちますね~。

インプレ、お願いしますね。

コメントへの返答
2007年12月4日 22:11
フロントのみですが

いいです


まだフルバンプは経験してませんが 笑
2007年12月4日 20:57
私も落としたいexclamation
ビフォーアフターの写真をお待ちしていますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年12月4日 22:12
同じディ-ゼル乗りとして

オソロいきましょうよ~

2007年12月4日 21:38
おっ、取替えたんですね。

寒かったのに頑張りましたねぇ。
コメントへの返答
2007年12月4日 22:13
途中で嫌になりました 爆

リアは楽ですから

明日できるかな~
2007年12月4日 21:39
ショックはKYB NEW SR SPECIALですね。
エルに付けていました。

フロントだけでも約4cmのダウンですね。
リアーを入れてどのくらいになるか。
リアーも頑張って下さい。
コメントへの返答
2007年12月4日 22:15
ほんとは カヤバの黄色が
ほしいのですが・・・・・・・・

リアはフロントからすれば

楽ですから

頑張ります
2007年12月4日 22:18
ボルトしっかりしめてくんさいねー!

全部完了はいつ??
コメントへの返答
2007年12月4日 22:41
締めたような・・・・・・・

寒くてはっきり
覚えてません・・・・・・怖

明日には・・・・・・
2007年12月4日 22:23
やりましたね♪

僕はカヤバの黄色ですが、最悪です…
やっぱり車高調入れないとダメです!!

リアはコネクティングロッド交換ですか?
コメントへの返答
2007年12月4日 22:42
疲れました・・・・・

β180はいいですよ~

リアは
アダプタ-タイプです
2007年12月4日 23:17
「仕事サボって」って奥サマに怒られないの?(; ̄ー ̄A
いつか雷が・・・
(」゚ロ゚)」 ノォー
コメントへの返答
2007年12月5日 11:37
お店の前で・・・・・・笑

仕事はしながらしましたよ
2007年12月5日 6:45
進化・進化^^

フロント、リアが完成が楽しみですね♪
コメントへの返答
2007年12月5日 11:38
乗り心地いいですね~

嫁が絶賛してました  笑 
2007年12月5日 11:55
装着完了ですか!
お疲れ様でした!

今度こっそり見に行きますね(笑)
コメントへの返答
2007年12月5日 17:21
バッチリ終了です 笑

堂々と見に来てください 爆
2007年12月5日 12:28
ついにサス逝きましたねるんるん

ぶつけないように注意して下さいよ~ウッシッシ
コメントへの返答
2007年12月5日 17:25
逝きました~ 笑

気をつけますよん♪
2007年12月5日 12:52
おつかれさまです。

私が うとうとしてるうちに交換されたのですね?(笑)
コメントへの返答
2007年12月5日 17:26
みたいですね 爆

眠気取れましたか 笑
2007年12月5日 16:35
おー!低くしたんですか!隙間はないほうがカッコイイですよね!
リヤはこれからやるんですかー?
コメントへの返答
2007年12月5日 17:26
しましたよ~

リアも終了しました 笑
2007年12月5日 16:47
こんちわl

交換後 2.3cmが
パパさんが乗ったら
隙間がなくなるんじゃないのぉ~?^^
大丈夫?
コメントへの返答
2007年12月5日 17:27
こんちわ~

全然大丈夫ですよ~




多分・・・・・・

きっと・・・・・・・・・滝汗
2007年12月6日 4:59
作業したら頭痛治ったでしょう(笑




ラルゴ弄りたい病やったんや(爆
コメントへの返答
2007年12月6日 9:25
いいえ  

治ってないです 笑


やっぱ
鼻の吸いすぎみたいです 

耳鼻科に
逝かないと・・・・

プロフィール

「[整備] #エアウェイブ 陸運局にてユーザー車検! http://minkara.carview.co.jp/userid/245717/car/2433867/4390574/note.aspx
何シテル?   08/20 11:36
いい加減  車弄りは歳を考えろと 言われてますが・・・・ 水草水槽に なんちゃって盆栽に プランターで花に 車弄りに。。。と あほです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

対馬はいいから独島を守ってくれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:10:27
人生初! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:28:26
韓国はこのままでは負ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 09:02:11

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
27万キロ走ってくれたGDFIT 車検も近いし ABSチェックランプ点いてるので 車検通 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
先代 ディ-ゼル ラルゴです
ホンダ フィット ホンダ フィット
初のホンダ車、初のコンパクトカ-です フロント 無限 サイド  モデューロ リア    ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お袋にプレゼントした軽ですが 広いし 早いし いいですね~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation