• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月07日

やっぱり・・・・・・・・・・・

やっぱり・・・・・・・・・・・ フロント

ぶつけました・・・・・・・・・・・


散々嫁にぶつけるなと言いながら

車輪止めに自分で・・・・

嫁に馬鹿にされたのは内緒ww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/07 13:17:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

0810
どどまいやさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2007年12月7日 13:20
あらら…
そういう結末は良くある事です
ワタスは内緒にしてますが何か?w

とりあえず早めに直しましょう!
コメントへの返答
2007年12月7日 17:21
やっぱり 笑

まか-さんもなんですね 爆
2007年12月7日 13:26
ありゃま・・・

痛そうづら・・・(>_<)
コメントへの返答
2007年12月7日 17:21
タッチペンで

誤魔化します わら
2007年12月7日 13:29
車高かわると気をつけないとやっちゃいますよね!
僕もハイエースなスポイラー割れてます(悲
今度は気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2007年12月7日 17:22
おバカなオイラです 笑

椅子のカバ-良かったですよ~

上手いじゃないですか
2007年12月7日 13:49
これで また修理スキルが上がるんですね(^^)
頑張ってください

癖で ノーマルの軽自動車でも 輪留めから 偉く離して止めてしまいます(^^;;
コメントへの返答
2007年12月7日 17:23
今回は

タッチペンかそのままでww 笑
2007年12月7日 14:05
やっちゃいましたか。。。

でも、パックリ割れてないからよかったですね。
コメントへの返答
2007年12月7日 17:49
ちょっとだから

そのままかも 笑
2007年12月7日 14:20
これがホントのブッツケ本番・・・・・・・・・・・・・・






お後がよろしいよ~で・・・・・ラルちゃんが可哀想
コメントへの返答
2007年12月7日 17:50
うまい 笑

暫くはこのままでww
2007年12月7日 14:23
もう、修理のプロですから・・・

前進で停める時は、気を付けましょうね!
コメントへの返答
2007年12月7日 17:51
多分修理しません 笑

実感しました・・・・・気をつけます
2007年12月7日 14:36
ありま…(^^;

割れてないだけよかったじゃなかですか^^
パパさんのスキルならちょいちょいっと直せるはずですよ(笑)
コメントへの返答
2007年12月7日 17:51
COIさんからすれば

可愛いかな 爆

多分そのままかもww
2007年12月7日 14:43
基本はバックで止めないと^^;
ご愁傷様ですm(__)m
コメントへの返答
2007年12月7日 17:52
まじですか 汗

早く聞いとけば・・・・・笑
2007年12月7日 14:51
こんち・・・

やっぱり。。。あちゃ~>_<

トンカチで直らないですか?
下がり過ぎちゃったのかな。。。
コメントへの返答
2007年12月7日 17:53
やっぱりです・・・・・・はい 滝汗

車輪止めに激突です 爆

タッチペンかそのままかですww
2007年12月7日 14:55
ダウンするとやっちゃいますよね~。

フロントから突っ込むのは厳禁ですよ(笑)

チャチャっと直しちゃいましょう(^_^)v
コメントへの返答
2007年12月7日 17:54
ヤッパリ・・・・・・・

以後 バックにします 笑

多分そのままかとww
2007年12月7日 14:56
そんなあなたがすきです(爆)
コメントへの返答
2007年12月7日 17:54
ありがとう(はぁと
2007年12月7日 14:59
下げなければ当たらなかったかもー!

おいでんのもカゲてますよー。
コメントへの返答
2007年12月7日 17:55
それは言えます 笑

宿命ですかね・・・・
2007年12月7日 15:26
あらら…

やっちゃいましたか(+_+)ノ

次のお休みは
エアロ補修っすか??
コメントへの返答
2007年12月7日 17:55
やりました 笑

たぶん そのままかとww
2007年12月7日 15:30
あ~あ…
コメントへの返答
2007年12月7日 17:56
い~い・・・ 爆
2007年12月7日 15:57
┐( -"-)┌ヤレヤレ...
下げたら前以上に気をつけなきゃ♪
これならタッチペンで隠してみては?
コメントへの返答
2007年12月7日 18:01
Gonさんも下げましょう 笑

タッチペンいい案ですね~
2007年12月7日 16:32
ヒートガン?
だったかて暖めて裏からオスと
戻るとか雑誌でやってたような…(笑)
コメントへの返答
2007年12月7日 18:02
このエアロは

FRPだからその方法は出来ません

パテで補修して塗装です 笑
2007年12月7日 17:02
裏から叩くのですか?!
コメントへの返答
2007年12月7日 18:02
たぶん

そのままかと 笑
2007年12月7日 18:16
ありゃ~!

ご愁傷様です。とりあえず補修開始ですね。」
コメントへの返答
2007年12月7日 19:29
わかりにくいから

と言い聞かせて

放置プレイww 笑
2007年12月7日 18:29
ありゃりゃ

またパテと格闘する日は近いかな(爆)
コメントへの返答
2007年12月7日 19:29
暫くは

補修したくないです 笑
2007年12月7日 18:35
鋼鉄製エアロを作って車止めを撃破とか?笑
まあ、気長に治しましょうね!しかたないですよ!
コメントへの返答
2007年12月7日 19:30

いつか気が向いたときにww
2007年12月7日 18:35
大丈夫ですよ台風
内緒にしておきますので
ヽ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄;)ノ
コメントへの返答
2007年12月7日 19:30
お願いしますww

2007年12月7日 20:55
ありぁりゃバッド(下向き矢印)

前の車高と勘違いexclamation&question
コメントへの返答
2007年12月7日 21:33
その通りです涙涙涙

馬鹿ですね~
2007年12月7日 21:12
痛いですね
やっぱり車高の関係?
でも最悪、割れなくて良かったですね。
コメントへの返答
2007年12月7日 21:35
割れたら涙涙です

これくらいでよかったと

言い聞かせてます
自分にげっそり
2007年12月7日 21:30
あいたーっ!
(+。+)
その痛み解ります。

私も四日程前に後進中に電柱を支えるワイヤーに気付くの遅れてリヤスカートにガリッと乗り上げちゃいました。
(>_<)

自分でしちゃったのでやりきれないです。


話しは別ですが今日、勤務中に市内を往復したら二度目撃しましたよ

一度目は某医療機関にて
二度目は某ホテル前交差点にて

自分の車じゃないのと運転じゃなかったので目撃で終わりました。

モッさんの時には挨拶しますね
(^0^)/
コメントへの返答
2007年12月7日 22:06
税務署のまえでしょ?手(チョキ)

やっぱ蓄膿みたいですげっそり

手(パー)振って下さいね
2007年12月7日 21:58
まだ修理可能ですよ!自分のは、ほぼ真っ二つになってましたから、、、汗
コメントへの返答
2007年12月7日 22:07
ですよねわーい(嬉しい顔)

ここは一回修理しましたの
2007年12月7日 22:27
あら~やっちゃったのんですね。

あれいるのではないですか?
コメントへの返答
2007年12月7日 23:42
お約束? 爆


コレはパテだけで済みますよ 笑
2007年12月8日 10:35
あらら・・・。
やっちまいましたね。(T_T)

恥ずかしがらずに必要以上に気をつけましょう。
「斜めに進入、斜めに出る」が基本です。(^o^)丿
コメントへの返答
2007年12月8日 14:26
やっぱ
馴れてないからですね 笑

斜めに進入、斜めに出る ですね

ありがとうございます

プロフィール

「[整備] #エアウェイブ 陸運局にてユーザー車検! http://minkara.carview.co.jp/userid/245717/car/2433867/4390574/note.aspx
何シテル?   08/20 11:36
いい加減  車弄りは歳を考えろと 言われてますが・・・・ 水草水槽に なんちゃって盆栽に プランターで花に 車弄りに。。。と あほです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

対馬はいいから独島を守ってくれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:10:27
人生初! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:28:26
韓国はこのままでは負ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 09:02:11

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
27万キロ走ってくれたGDFIT 車検も近いし ABSチェックランプ点いてるので 車検通 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
先代 ディ-ゼル ラルゴです
ホンダ フィット ホンダ フィット
初のホンダ車、初のコンパクトカ-です フロント 無限 サイド  モデューロ リア    ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お袋にプレゼントした軽ですが 広いし 早いし いいですね~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation