• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稜パパのブログ一覧

2013年08月05日 イイね!

人生初の♪

ユーザー車検してきました♪



まず
陸運局近くのテスター屋さんで
光軸調整してもらう 1000円

陸運局で
重量税と検査料で 11720円

うちのフィットはエコカー減税で重量税50%オフ

言われるがまま小型レーンに並んで

ボンネットを空けて検査官を待つ
ボンネット内を見られて ドキドキ。。。(≧▽≦)

ヘッドライト
ウインカー
ハザード
バックランプ チェックされる

ブレーキのテスターに掛けられ
ブレーキ踏んでー
サイドブレーキ引いてー

で 初回検査で ×を貰い凹む。。。(≧▽≦)

続いて
アクセルを踏んで40kmになったらパッシングする
中々40㎞に固定できない。。。が なんとか一発合格〇

次は
ヘッドライト光軸検査 〇

次は
車体下の検査
金槌でカンンン叩かれて
ハンドルの遊びで左右に動かしてと言われ
サイドスリップ検査で車が揺れて驚く。。。(≧▽≦)

結果 〇

最後にマフラーにセンサーを突っ込んで
排ガス検査

結果 〇




ブレーキだけアウト。。。(≧▽≦)

どうしよう。。。


検査官に
兼用レーンにもう一度並んでみては?
と言われたので

もう一度並んでみた♪



兼用レーンで 無事合格〇


ということで

ドキドキの
初めてのユーザー車検でしたが
39000円でお釣がきました♪

27年度までの車検証交付されました♪



色々教えて頂いたお友達さん方

助かりました 無事合格できました




帰りに諫早で息子とクワガタ採りに寄って

カブトムシ雄一匹
ノコギリクワガタ雌雄4匹採れました

Posted at 2013/08/05 17:45:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日 イイね!

役に立つ~

息子♪

ブレーキoil交換で


踏んでー
はなしてー


役に立つ息子でした


バッチリ効きが変わりました♪
Posted at 2013/08/03 20:12:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2013年08月02日 イイね!

今日は



いよいよ車検なので


自動車税。。。
自賠責。。。

貧乏になりました。。。(≧▽≦)


でも
車に乗る人間の最低限の義務ですからね♪






Posted at 2013/08/02 15:49:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月30日 イイね!

ウオーキングの途中の

御約束♪





足湯なう♪

さて
そろそろ帰るとしますか♪

足湯で汗も出したことやし♪
Posted at 2013/07/30 21:28:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月25日 イイね!

作業効率♪

毎日
このぞーさんじょうろ♪で






毎日かなり水やりで時間掛かってました

時間掛かるから暑いのなんの。。。(≧▽≦)


ホムセで一回で
4㍑やれるじょうろを新調しました♪


これで作業効率あがる。。。ハズ♪

Posted at 2013/07/25 16:48:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガーデニング? | 趣味

プロフィール

「[整備] #エアウェイブ 陸運局にてユーザー車検! http://minkara.carview.co.jp/userid/245717/car/2433867/4390574/note.aspx
何シテル?   08/20 11:36
いい加減  車弄りは歳を考えろと 言われてますが・・・・ 水草水槽に なんちゃって盆栽に プランターで花に 車弄りに。。。と あほです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

対馬はいいから独島を守ってくれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 19:10:27
人生初! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:28:26
韓国はこのままでは負ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 09:02:11

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
27万キロ走ってくれたGDFIT 車検も近いし ABSチェックランプ点いてるので 車検通 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
先代 ディ-ゼル ラルゴです
ホンダ フィット ホンダ フィット
初のホンダ車、初のコンパクトカ-です フロント 無限 サイド  モデューロ リア    ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お袋にプレゼントした軽ですが 広いし 早いし いいですね~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation