• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutwoのブログ一覧

2008年02月27日 イイね!

Xbox360 修理発送しました。

Xbox360 修理発送しました。今日、会社で段ボールと梱包材を拝借し、会社帰りにコンビニの宅急便で出してきました。

配送日の希望ありますか?と聞かれ、なるべく早くと言いましたが、2/29の午前になるとのこと。18時頃持って行ったから、集荷が明日で配送が明後日になるんですかね?


うーむ。
遅い・・・。

2/29到着でそこから最大で10日かかるから、修理上がりは3/10?
遅い・・・。

5日で返ってきたみんカラ友達もいたので、自分のもそうならないかなぁ。
早く戻ってくるのを祈るしか無いです。
他のゲーム機に浮気しちゃうかw

写真無いので、代わりにゲーマータグ貼っておきました。
復帰後、見かけたら声かけて下さい。
あ、ヘッドセット無いので、メッセージで・・・。
Posted at 2008/02/27 19:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Game | 趣味
2008年02月26日 イイね!

Xbox360 修理依頼しました。

Xbox360 修理依頼しました。昨日、リングライトが3つ点灯したブログを書きました。
夜のうちにwebのサポートに問い合わせのメール(修理依頼)を
出しておいたら、折り返しメールが返ってきてました。
なんでも、本体修理の場合、電話しか受けられないとのこと。

早速、会社の昼休みにかけたら、物腰の穏やかな男性が対応してくれました。
所定の手続きを済ませ、サポートセンターから引き取りの業者を手配するか、そちらから着払いで直接送るか、どうしますか?と聞かれたので、引き取り業者を依頼すると余計、日数がかかりそうなので、着払い発送にしました。

リペアセンターに本体が到着してから10日くらいかかるみたいです・・・。

写真は入る段ボールが無かったので、途方に暮れるの図ですw
家にある当てにしていたのが意外と小さかった。
明日、会社から段ボールと梱包材を失敬してこよっと。

Posted at 2008/02/26 19:12:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Game | 趣味
2008年02月25日 イイね!

Xbox360 あぁ、綺麗だな・・・

Xbox360 あぁ、綺麗だな・・・ついに来ちゃいました・・・。

「起動時やゲームプレイ中に 360 本体前面にあるリングライトが3つ赤く点滅します。」
ってやつです。ユーザーの間では有名ですね。

webに書いてある対処方法を実施してみてもダメ。
ダメに決まってるだろって感じですが・・・。


気になって調べてみたら、最初に電源投入したのが2007.2.23です。
驚くべき事に先週の金曜日(2008.2.22)は立ち上がっていて、
23日、24日は電源を入れず。
今日、25日に立ち上げたらこの状態。
何と丁度(と言っていいでしょう)、1年目で壊れるようにできているんですね!
もう、呆れました。
まぁ、本現象の修理保証が1年から3年に延長されているので、無償保証の対象となりますが、
修理中はプレイできませんからね。やっぱ、腹立たしい。

思えば、発売日に買った1台目の360も同じ状態で臨終。
保証期間が切れていた(その時は1年保証)ので、面倒くさいしコアシステム購入。
それもこの状態ですから、泣けてきます。
しかし、360のゲームソフトは私のニーズに合っているので、くぅーって感じです。

修理、出すか?
Posted at 2008/02/25 21:45:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | Game | 趣味
2007年08月21日 イイね!

ワイヤレスヘッドホン買いました。しかし...

ワイヤレスヘッドホン買いました。しかし...ゲームを夜間でも思いっきり楽しむ為、サラウンドのワイヤレスヘッドホンを買いました。アパートの壁が薄く...。

ワイヤレスヘッドホンは何が良いかわからないまま、町田のヨドバシで物色開始。
ONKYOのMHP-AV1という機種が良さそう。
評論家のコメント(貼られていた)も高評価。
DTSにも対応する本格派。
ワイヤレス通信も他は大多数が赤外線通信を行っているのに対し、この機種は2.4GHz帯のデジタル通信だから、電送範囲が広く、切れにくいとのこと。また、閉店間際のタイムサービスで安くなったのもあり、これを購入。

しかし、この2.4GHz帯のデジタル通信というところに落とし穴が...。

帰って早速、試してみると、何か無線LANが切れたり、ヘッドホンの音声が途切れたり...。

取説を見ると、「2.4GHz帯を利用する、無線LAN、電子レンジ、デジタルコードレス電話、bluetoothがある環境ではノイズが出たり、音が途切れて使用できないことがあります」。

なーにー、やっちまったな!

うちのホームネットワーク用無線LAN11gってやつで思いっきりかぶってる(2.4GHz帯)...。
今使ってる無線LANが2.4GHz帯を使ってたなんてすっかり忘れてましたよ。
ヨドバシも一言、注意書きをしてくれてれば良かったのに...。
bluetoothも無理っていうことは将来、買うであろう(笑)PS3も無理ですね。

下手こいたーw
Posted at 2007/08/21 22:54:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Game | 趣味
2007年08月15日 イイね!

NINTENDO DS Lite買いました。

NINTENDO DS Lite買いました。先日、知人のDS Liteを生まれて初めて触らせてもらいました(遅すぎ?)。あれ、面白い。デュアルスクリーン、何よりタッチスクリーンの快適さは、恐るべし。これ流行るはずだよ(気づくの遅すぎ...)。PSPが負ける訳だ(持ってるけど)。

そんな中、ヨドバシカメラ(家電量販店)をぶらついていたら、「各色、入荷しました。」の文字が...。なんかこれを逃したら買うチャンスは無いのか?と思い、買っちゃいました。

ソフトはとりあえず、知人宅でほんのさわりだけ触らせてもらった、「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」を購入。ゼルダシリーズは好きだし、何しろ、任天堂が出すソフトは外れ無しでしょう。後は液晶保護シートをあわせて。ケースはいろいろありすぎて、デザインもピンキリ。ネットで調べてから買うことにし、今回は保留。

ぼちぼち、遊んでいきます。
Posted at 2007/08/15 01:26:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Game | 趣味

プロフィール

愛車WRX STI A-Lineに関する紹介です。 自分の車としては、初の ・SUBARU車 ・水平対向エンジン ・AT車 です。 タイトルにある通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GR/GH/GE 系 カスタマイズ・ラボ 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:10:53
 
くま道楽通信 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:07:05
 
STI 
カテゴリ:メーカー
2009/11/09 21:03:05
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
それはランエボ7の車検を迎える年、街で見かけたRX-8のフルエアロに一目惚れ。 一目惚れ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014年10月26日-記- 住環境の変化により手放しました。 2回目の車検まであと5日 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation