早いもので我がRX-8も三年目を迎え、車検となりました。
今日、朝一でディーラーに預けてきました。
何かこういう時に限って、車が絶好調だったりしますよね。エンジンのレスポンスが妙に気持ちよかったり...。ディーラーに行くまでがまさしくそれで、RX-8はエンジンありきの車だし、くぅーって感じでした。
営業担当と軽く挨拶をし、メカニックの方に内容説明を受けました。
気になるところを聞かれ、走っている時に何かネジの外れるような音がしたので、AutoExeのメンバーブレースの取り付けチェック(下回りチェック)をお願いしました。
次に、メンテメニューに入っているエンジンオイル交換はどうします?と聞かれ、オイルは自分でやってるから、エンジンオイル交換無しにしてもらう代わりにMTとデフオイルをメンテメニュー内でやってもらうことになりました。
それからプラグは変えるんですか?とこちらから聞いたらREは負荷が凄いのでメニューに入ってますとのこと。ただし、以前のリコール対応(エンジン始動性不良)でどっちか側は変えているとのことでやらないかも知れないと。また、そこから3,000㎞位しか走っていないので、問題ないのでは、とのことでした。
3年目を迎えるのに走行距離、まだ20,000㎞弱です。
結構、出張が入ったりしてあまり乗れませんでしたからね...。
帰り際にパックdeメンテの延長どうします?と聞かれ、とりあえず、明日受け取る時に決めますと答えときました。
代車はデミオのATでした。
明日の夕方、受け取れる予定です。
待ち遠しい。
Posted at 2007/05/12 15:18:18 | |
トラックバック(0) |
Car | クルマ