• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutwoのブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

B'z LIVE-GYM2010 "Ain't No Magic"

B'z LIVE-GYM2010 "Ain't No Magic"B'zの3.6に行われた東京ドームツアー「B'z LIVE-GYM2010 "Ain't No Magic"」に行ってきました。

B'zのライブは初めてだったんですが、やっぱパワフルですね。
松本さんのギターソロから始まり、アルバムMAGICから「DIVE」へ。
その後、MAGICの楽曲をメインに新旧織り交ぜながら続いていきました。
途中、ボーカル稲葉さんのMC(割とお茶目)に爆笑しながら。。

席はバックネット裏の上の方だったんですが、盛り上がりましたね~。

セットは舞台にモニタが大小合わせて5つ、これは定番かな、舞台前方には左右に走れる通路がありました。
また、途中で舞台が持ち上がり、アリーナの最後方まで移動するというサプライズがありました。


楽曲としては、多分、アルバム「MAGIC」の楽曲は全てと、
過去の楽曲としては覚えている範囲で、

TIME
OCEAN
今夜月の見える丘に
LOVE IS DEAD
love me, I love you
LOVE PHANTOM
ultra soul
愛のバクダン
MOVE
IT'S SHOWTIME!!
愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない

だったかな?!

アンコールで「イチブトゼンブ」で締めてから、
LIVE-GYMのテーマ曲として、「ひとりじゃないから」というのがあり皆で合唱、
「お疲れ~」で終了しました。
Posted at 2010/03/07 21:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Hobby | 音楽/映画/テレビ
2010年03月04日 イイね!

ホラーDVD見ました 「●REC」

ホラーDVD見ました 「●REC」ホラーは良く見るのですが、久しぶりのスマッシュヒット!
B級ホラーですが、テンポが良くて77分が、あっという間でした。

スペイン映画って言うのは多分、初めてですね。

本作はP.O.V.映画→ポイント・オブ・ビュー/主観撮影となっていて有名どころでは他に
2000年のブレア・ウィッチ・プロジェクトや、
2008年のクローバーフィールド/HAKAISHA
などがあります。※後者は未見ですが。。

要するに今回の作品では主人公に同行しているカメラマンの主観映像となっています。



■ストーリー ~転載~

2007年。スペイン、バルセロナ郊外。ローカルTV局の若い女性レポーター、アンヘラはカメラマンと共に消防隊の密着取材をしていた。
深夜、老婆の叫び声を聞いたという通報を受けて現場アパートに急行すると、そこにはこの世の者とは思えぬ老婆の姿があった…。その後、突如、封鎖されるアパート。その中で拡がり出す“ある病原菌”。閉ざされた空間で、究極の恐怖に直面することとなった人々には、隠れ、逃れ、必死に生き残ろうとする以外、術がなかった。
次第に露わになる謎、明らかになるほど増していく恐怖の出来事を克明にカメラはとらえ続ける。女性レポーターとカメラマンが最後の一瞬まで記録しようとしたもの。それは、逃げ場のない、戦慄の事実。


■感想

最初の10分程度は消防士の仕事紹介でダラダラとしたシーンが続きますが、アパートに入ってからは
緊迫感/テンションがずっと続きます。
”ある病原菌”から逃げまどい、それをカメラが捉えていきます。
どんどん感染は広がっていきますが、封鎖され逃げられない。
主観撮影の手ブレが臨場感を生み出しています。
ラスト10分はライトが消え、撮影方法を変えてさらに不気味な雰囲気に。。
最後まで飽きさせませんね。
オチは古典的で若干、肩すかしでしたが、全体的にメチャ面白かったです。
本国では大ヒット。日本での知名度は今一歩といったところでしょうか。
こういう隠れた名作を発掘するのも一興です。
続編「●REC2」も4月に出るようです。
ディセント|2006年|イギリス
以来の衝撃かな。。
Posted at 2010/03/04 22:37:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Hobby | 趣味

プロフィール

愛車WRX STI A-Lineに関する紹介です。 自分の車としては、初の ・SUBARU車 ・水平対向エンジン ・AT車 です。 タイトルにある通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

GR/GH/GE 系 カスタマイズ・ラボ 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:10:53
 
くま道楽通信 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:07:05
 
STI 
カテゴリ:メーカー
2009/11/09 21:03:05
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
それはランエボ7の車検を迎える年、街で見かけたRX-8のフルエアロに一目惚れ。 一目惚れ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014年10月26日-記- 住環境の変化により手放しました。 2回目の車検まであと5日 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation