• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutwoのブログ一覧

2010年08月02日 イイね!

au→docomoへMNP完了。そしてXPERIA。

au→docomoへMNP完了。そしてXPERIA。去る7月24日、au→docomoへMNP完了しました。

いやー、簡単ですね。
auでwebからMNP予約番号を発行し、その足でドコモショップに向かいました。
そこはカミさんの知り合いの店員がいるドコモショップで楽チンでした。

機種はドコモスマートフォンのXPERIAに決めていましたが、値段を聞いてからと思っていました。
うまみが無ければ、ガラケーでもいいかな、と。

で、その知り合いの店員に恐る恐るXPERIAの値段を聞くと「MNPなら端末代0円だよ。」だって。
ということで即決、ちょと笑いましたね。
スマートフォンってそこまで人気無いんだw


内訳としては、
 SO-01Bセット \38,640
 端末購入サポート \-20,000
 デビュー割 \-8,600
 チェンジ割 \-10,000
で、端末代は本当に0円。

端末購入サポートというのがちょっと曲者で、端末の2年縛りですかね。
2年以内に当該番号にて電話機を購入したり、解約などすると端末購入サポート解除料として最高20,664円取られます。
ま、途中で何しても20,000円以内だったら高くないかなと思います。

結局、今回のMNPでかかった費用は、
 auのMNP予約番号の発行 2,100円
 docomoの契約事務手数料 3,150円
だけでした。

docomoでの契約が完了した時点でau側の回線は切断されるようです。
W54SAのアンテナ表示は立っていますが発着信できない状態となります。

ちょっと失敗したのが、EZweb上で登録しているサイトの解約をし忘れました(汗)
あと、おサイフケータイにモバイルSuicaとEdyがインストールされていて、残高がそれぞれ200円、100円位だったので、これはきっぱり諦めました。

ちなみに今回のMNPは東海地区です。
他の地区では異なる可能性があるので注意して下さい。

XPERIAのレビューを書く気力が無くなってきました~
次回に続く、か?!
Posted at 2010/08/02 21:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mobile Phone | 趣味

プロフィール

愛車WRX STI A-Lineに関する紹介です。 自分の車としては、初の ・SUBARU車 ・水平対向エンジン ・AT車 です。 タイトルにある通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

GR/GH/GE 系 カスタマイズ・ラボ 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:10:53
 
くま道楽通信 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:07:05
 
STI 
カテゴリ:メーカー
2009/11/09 21:03:05
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
それはランエボ7の車検を迎える年、街で見かけたRX-8のフルエアロに一目惚れ。 一目惚れ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014年10月26日-記- 住環境の変化により手放しました。 2回目の車検まであと5日 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation