• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutwoのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

車検通しました。

車検通しました。何年ぶりのブログ更新だよ!と思ったら、
前回は2010年09月26日でした・・・
約2年ちょっとですね。


愛車のインプレッサWRX STI A-Lineですが、ディーラーにて車検を通してきました。

車検を通すか、乗り換えかは紆余曲折がありましたね、えぇ。



いろいろ試乗もしましたよ。
いつの間にか(妻の影響?)、外車かぶれになってます。
 RENAULT MEGANE R.S.
 Alfa Romeo MiTo QV
 ABARTH PUNTO EVO
MiToなんか2月に出た50台限定のLimited Editionがまだ売ってましたね。
MiToは相当売れないらしく、営業さんもぼやいてました。
かなりの値引きが期待できそうでした。

メガーヌとか別格ですが、下の2台はほぼ同じスペックです。
アバルトが良かったんですが、アバルト東京には在庫が無く、近々モデルチェンジするとのこと。
ってか、執筆時点でもう出てますね。SUPERSPORTとSCORPIONEが。
スペックとかインプレッサと比べちゃうと全然、下なんですが、乗ってて楽しいわ・・・
あと、外車は質感が違いますよね。
特にインテリア。
SUBARUとか乗ってると、ため息が・・・

しかし、ウチの財政事情を考えると、泣く泣くインプレッサ継続で。


で、ここからが本題(長いな)。
整備手帳に載せちゃってますが、テールランプの赤色塗装の件。
その後、シールタイプに変更していた訳ですが、どうやら車検に通らないようで。
車検不適合の理由は聞けなかったんですが、
多分、想像では赤色ランプに対して赤レンズはマズいのではないかと。
白色のランプに赤レンズだと大丈夫なんでしょうかね?

ここら辺、知っている人いませんかね?
もしこれから実施する人は注意して下さい。

幸いシールタイプだったんで、ディーラーにはがして良いですか?と聞かれてはがして
もらい、車検は無事終了。
もし、塗装してたらアウトだったかも。

一応、情報としてあげておきます。
常識だったらゴメんなさい。
Posted at 2012/10/29 20:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Car | クルマ

プロフィール

愛車WRX STI A-Lineに関する紹介です。 自分の車としては、初の ・SUBARU車 ・水平対向エンジン ・AT車 です。 タイトルにある通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

GR/GH/GE 系 カスタマイズ・ラボ 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:10:53
 
くま道楽通信 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:07:05
 
STI 
カテゴリ:メーカー
2009/11/09 21:03:05
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
それはランエボ7の車検を迎える年、街で見かけたRX-8のフルエアロに一目惚れ。 一目惚れ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014年10月26日-記- 住環境の変化により手放しました。 2回目の車検まであと5日 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation