• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutwoのブログ一覧

2007年09月08日 イイね!

微妙な配列の釦

微妙な配列の釦今、仕事で入っているビルなんですが、
まだ、工事中で緊急用エレベータを使わされています。

そのエレベータの釦がコレ。
B1~43まで釦が並んでいます。
それも左下から右にいって、また左に戻って...という感じ。
配列が微妙...。
慣れるまでは自分の行きたい階(釦)がパッと押せないです。

工事中で養生されていて、メーカーは不明。


私は4Fで作業しているんですが、この広いビルでこのエレベータ1個しか
使わさせてくれなくて、43Fまで上がる人がいると、待ち時間が長くなっちゃいます。
トイレが1Fの一カ所しか使用禁止で、トイレ行くのも一苦労です。

脇に非常階段があるので、鍛えますかw

Posted at 2007/09/08 19:23:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Nonsense | 日記
2007年09月07日 イイね!

iPodモデルチェンジ

iPodモデルチェンジiPodフルラインナップをモデルチェンジですって!

主なところでは、
①iPod touch
②iPod nano
③iPod classic
となっております。

iPod nanoは動画再生できるようになりました。
iPod classicは従来のHDDモデルを軽量化、薄型化など洗練しました。


しかし、なんと言っても、iPod touchでしょう!
ちょっと前、iPhoneが海外で発売されましたが、日本には発売未定(携帯の方式が違う為)で、
指をくわえて見てるしかありませんでした。
雑な言い方になりますが、このiPhoneから携帯機能を取ったのが、iPod touchのようです。

興味ある方はアップルのHP見て下さい。
めちゃくちゃカッコいいです。惚れます。
もう、動画のエンコードも面倒くさい年頃(?)になってしまったので、動画入れないかもしれませんが、
買っちゃいそうです。
アップルストアで予約受付中、出荷は9月下旬のようです。
8GBモデルが36,800円、16GBモデルが48,800円。
あら、やっぱ高いな。

写真は今、持ってるiPod nano(第二世代)。←この呼び方もどうかと思いますが...。
Posted at 2007/09/07 23:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Hobby | 趣味
2007年09月06日 イイね!

出張で岐阜に来ています

出張で岐阜に来ています曜日から出張で岐阜に来ています。

岐阜に来るのは初めてです。
今までは、新幹線の通過駅でしかありませんでした(岐阜の方、スミマセン)。

新幹線の岐阜羽島ではなく、東海道線岐阜駅の方です。
JRと名鉄という電車が乗り入れています。

岐阜駅の方は何もない感じ。
名鉄の方が若干、賑わっています。

写真はホテルから撮った、岐阜駅の夜の様子。
駅前、工事中ですごいことになってます。
っていうか、工事中ばっかり。


1ヶ月くらいの長丁場ですが、頑張ります!


しかし、こっち暑い!
ムシムシします。

今日は、台風の直撃は避けました。
台風が運んできた風に雨が少し、混じる程度で済んでいます。
でも、やっぱ、蒸し暑い!
Posted at 2007/09/06 20:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Work | 日記
2007年08月21日 イイね!

ワイヤレスヘッドホン買いました。しかし...

ワイヤレスヘッドホン買いました。しかし...ゲームを夜間でも思いっきり楽しむ為、サラウンドのワイヤレスヘッドホンを買いました。アパートの壁が薄く...。

ワイヤレスヘッドホンは何が良いかわからないまま、町田のヨドバシで物色開始。
ONKYOのMHP-AV1という機種が良さそう。
評論家のコメント(貼られていた)も高評価。
DTSにも対応する本格派。
ワイヤレス通信も他は大多数が赤外線通信を行っているのに対し、この機種は2.4GHz帯のデジタル通信だから、電送範囲が広く、切れにくいとのこと。また、閉店間際のタイムサービスで安くなったのもあり、これを購入。

しかし、この2.4GHz帯のデジタル通信というところに落とし穴が...。

帰って早速、試してみると、何か無線LANが切れたり、ヘッドホンの音声が途切れたり...。

取説を見ると、「2.4GHz帯を利用する、無線LAN、電子レンジ、デジタルコードレス電話、bluetoothがある環境ではノイズが出たり、音が途切れて使用できないことがあります」。

なーにー、やっちまったな!

うちのホームネットワーク用無線LAN11gってやつで思いっきりかぶってる(2.4GHz帯)...。
今使ってる無線LANが2.4GHz帯を使ってたなんてすっかり忘れてましたよ。
ヨドバシも一言、注意書きをしてくれてれば良かったのに...。
bluetoothも無理っていうことは将来、買うであろう(笑)PS3も無理ですね。

下手こいたーw
Posted at 2007/08/21 22:54:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Game | 趣味
2007年08月15日 イイね!

NINTENDO DS Lite買いました。

NINTENDO DS Lite買いました。先日、知人のDS Liteを生まれて初めて触らせてもらいました(遅すぎ?)。あれ、面白い。デュアルスクリーン、何よりタッチスクリーンの快適さは、恐るべし。これ流行るはずだよ(気づくの遅すぎ...)。PSPが負ける訳だ(持ってるけど)。

そんな中、ヨドバシカメラ(家電量販店)をぶらついていたら、「各色、入荷しました。」の文字が...。なんかこれを逃したら買うチャンスは無いのか?と思い、買っちゃいました。

ソフトはとりあえず、知人宅でほんのさわりだけ触らせてもらった、「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」を購入。ゼルダシリーズは好きだし、何しろ、任天堂が出すソフトは外れ無しでしょう。後は液晶保護シートをあわせて。ケースはいろいろありすぎて、デザインもピンキリ。ネットで調べてから買うことにし、今回は保留。

ぼちぼち、遊んでいきます。
Posted at 2007/08/15 01:26:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Game | 趣味

プロフィール

愛車WRX STI A-Lineに関する紹介です。 自分の車としては、初の ・SUBARU車 ・水平対向エンジン ・AT車 です。 タイトルにある通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR/GH/GE 系 カスタマイズ・ラボ 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:10:53
 
くま道楽通信 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:07:05
 
STI 
カテゴリ:メーカー
2009/11/09 21:03:05
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
それはランエボ7の車検を迎える年、街で見かけたRX-8のフルエアロに一目惚れ。 一目惚れ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014年10月26日-記- 住環境の変化により手放しました。 2回目の車検まであと5日 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation