• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutwoのブログ一覧

2007年05月10日 イイね!

LAN接続HDD設置

LAN接続HDD設置ホームネットワーク構築の一環として、LAN接続HDD(100BASE-TX)を購入し設置しました。

遅い...。
ギガバイト単位のファイルコピーを行うと、10分以上待たされます。
いままではUSB2.0接続の外付けHDDしか使ったこと無かったので、こんなに遅いの?とショックです。



恐らくこの機種が悪いのでは無く、環境のせいかと。

無線LANルータからは、
 ①無線接続 → ノートPC、メディアプレーヤー、Xbox360、PSP
 ②有線接続 → LAN接続HDD、ADSLモデム
こんな感じ。

この接続が①は11g(54Mbps)、②が100BASE-TXで、
①がボトムネックか。

最新の無線LAN規格の11nはさらに速いようですが、ノートPCが11gまでしか対応しておらず、
無理。

ただし、ノートPCの有線LANポートは1000BASE-TX!
これを生かそうとすると、無線LANルータもLAN接続HDDも買い直し...。

はやまったか?
Posted at 2007/05/10 18:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Personal Computer | パソコン/インターネット
2007年05月09日 イイね!

スザンヌ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?

懲りずにスザンヌ推しで。

5/9(水)放送のヘキサゴン2です。

もう、キャラ全開です。今日もキレてます。
ペーパーテスト2点(最下位)はダテではありません。

公式ブログにもヘキサゴン2観てファンになりました、という書き込みが凄いです。
自分が5/2に書いたブログのPVレポート件数もトップになっちゃいました。

とんちんかんな答えは当然なんですが、
今日は答えられない時の「謝り」のポーズが...。
最後はお約束の補習で。

やっぱ、"アリ"でしょう。

※タイトル、古い、か?
Posted at 2007/05/09 23:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Entertainment & TV | 音楽/映画/テレビ
2007年05月07日 イイね!

今日は鹿児島出張です。

今日は鹿児島出張です。G.W.明け初日でボケボケしていますが、
今日は鹿児島に出張で来ています。

写真は天文館の宿泊先のホテルから撮影。庶民派ビジネスホテルなのに意外にも絶好のロケーションです。

路面電車が見えます。

車の運転で路面電車と共存したことないので、もしここで走ることになったら恐怖ですね。

話しは変わりますが、鹿児島の方言は好きです。
ほがらかで、いい意味で呑気なしゃべり方がなんともいえません。
鹿児島弁で思い出したのが、女ピン芸人の「ウメ」さん。
紙コントを展開するんですが、これが鹿児島弁で脱力系の笑いが最高です。
YouTubeで検索すれば見られるんで、お時間がある方はどうぞ!
■Wikipediaのウメ(お笑い)情報
「紙コント」と称する、脱力系でヘタウマなイラストが描かれたスケッチブックを元に進行し、ひとつの紙コント(紙芝居)をあたまから何回も繰り返しめくることによって、いくつものストーリーを紡ぎだす不思議な芸が好評を博している。シメは紙芝居形式の常識を覆す方法で観客の度肝を抜く演出も。


夜間作業後、明日ひきあげま~す。
Posted at 2007/05/07 17:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Work | 日記
2007年05月04日 イイね!

渋滞中の高速道路、どの車線が一番早い!?

G.W.の高速道路渋滞情報、すごいですね。距離が。
自分は実家が東京(といっても市です。田舎)なので、帰省してもみなさんとは逆の方向となり渋滞にははまりません。わっはっは。←人ごとで済みません...。

今日(5/4)のとくダネ!で、渋滞中の高速道路で、3車線あった場合にどの車線が一番早く通過できるかというのをやっていました。
素人考えではやはり追い越し車線である右が一番早いのかな、と。

番組ではまず、一般ドライバー(トラック運転手等)にどの車線が最も早いかというアンケートを事前に行い、左が最も多いという結果に。これは以外でしたね。
続いて、生中継でワンボックス3台を用い、実際に渋滞中の高速を、左・中・右の車線で走らせ、1時間後にどれだけ差がついたかを発表。

結果はなんと!
アンケート通り左が大差をつけて圧勝でした。2位との差が1㎞位だったかな(正確な距離は失念)。
2位が右、ビリが中でした(2位と3位は逆かも。僅差でした)。

左車線は降りる人がいるし、逆に乗ってくる人もいるが心理的にみんな追い越し車線である、右側が早いだろうということで右側に流れていく為、このような結果になるのだろうと分析していました。

ほぉ~。←あくまで人ごとですね。ごめんなさい。
これから帰省する人は参考にドゾ!
Posted at 2007/05/04 21:32:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | Nonsense | クルマ
2007年05月02日 イイね!

スザンヌって何者?

芸能ネタをアップしてみます。

5/2のテレビ番組「ヘキサゴン2」観ましたか?
スザンヌって何者なんだ。
顔は美形でめざましテレビ(平日)のお天気キャスターの目を細くしてハーフっぽくした感じ。
おバカキャラで声としゃべりが小倉優子にめちゃめちゃ似てます。
これは"キ"ますね。

芸名がカタカナで、ハーフっぽい顔しているので、調べたら(公式ブログかな)熊本県出身の生粋の日本人みたいですね(本名「山本紗衣」)。
電車の乗り換えができないので一ヶ月以内にマスターしたいと書いてあります。
結局、そこまでわかりましたが、謎が多いです。


"アリ"ですね。

それだけ。
Posted at 2007/05/02 22:03:17 | コメント(2) | トラックバック(1) | Entertainment & TV | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

愛車WRX STI A-Lineに関する紹介です。 自分の車としては、初の ・SUBARU車 ・水平対向エンジン ・AT車 です。 タイトルにある通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR/GH/GE 系 カスタマイズ・ラボ 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:10:53
 
くま道楽通信 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:07:05
 
STI 
カテゴリ:メーカー
2009/11/09 21:03:05
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
それはランエボ7の車検を迎える年、街で見かけたRX-8のフルエアロに一目惚れ。 一目惚れ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014年10月26日-記- 住環境の変化により手放しました。 2回目の車検まであと5日 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation