• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutwoのブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

結婚しました。

去る7月18日(日)、婚姻届を提出し入籍致しました。
日曜日だったんで、連休明け(火曜日)に確認をし問題があれば連絡するとのことでしたが、
何も無かったんで受理されたようです。
現在、東京の方に出張中で実家から通っており、妻とは別居状態です(涙)
同居は出張が終わってからですね。
週末だけ帰っています。
昔ドラマであった、週末婚てやつですか。
早く落ち着きたい。

いやー、ここまで大変でしたね。
婚約指輪を選んだり、相手のご両親へのご挨拶だったり、両家の顔合わせだったり。
結納は無しで許してもらいましたが。。
ただ、式は10月~11月の予定でまだ確定してないです。。(汗)
ですので、結婚指輪が正式版を購入しておらず、つなぎで適当なやつをはめてます。
結婚指輪の候補はいくつか決まっていますが、これも連れ回されてやっと絞り込めた感じです。

ここまで書くと受け身の姿勢で後ろ向きな感じですが、
長期の出張が決まっていたし、会社の状況も芳しくないという状況で、相手を路頭に迷わせる訳にいかず、
あまり話を進めたくなかったというのが正直なところですが、押し切られた感じですね。

既婚の方々、私から言わせてもらえばもうそれだけで尊敬に値します。

まぁ、頑張って行きますか。


一緒に住んでいないのもあって、何か実感が湧かないのですが、
これからは「妻に内緒で」って言うのが増えるんでしょうかw

Posted at 2010/07/22 23:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 暮らし/家族
2010年06月10日 イイね!

AKB48総選挙

私、AKB48のファンでもないので、何にも知らなかったんですが、凄いことしてるんですね。
先日のめざましテレビで知りました。
モーニング娘。とは一線を画していると言うか。
総選挙ですよ、総選挙!


~webからの転載~
「シングル発売の度に決められている21人の"選抜メンバー"を、ファンからの投票という民意に委ねて決定する"選抜総選挙"。21位までが"選抜"となり、その中でも12位までがテレビ・雑誌出演などに参加可能な"メディア選抜"となります。22位から40位までは、シングルのカップリング曲に参加できるアンダーガールズとなります。」


いやー、えげつない。
その総選挙の投票は現在発売中のシングルに封入された投票券で参加できるとのことで、売り上げに直結してるみたいですね。
ファンもシビアだよなぁ。。


その開票結果もニュースでやってました。
 1位 大島優子 31448票
 2位 前田敦子 30851票
 3位 篠田麻里子 23139票
 4位 板野友美 20513票
 5位 渡辺麻友 20088票

やっぱ、2位の娘くらいですね、顔と名前が一致するのは。
しかし、二十歳そこそこの子らに毎回、こんなふるいに掛けるようなことして、凄い世界だ。
1位も2位も泣いてましたよね。
相当なプレッシャーだろうなぁ。
よく分からないですが、同情してしまいました。


何か選挙に先駆けてマニュフェストを発表していたみたいなんですが、
1位の大島優子って娘は「1位になったら坊主になる」って公表していたみたいで、また、一悶着ありそうですね。
Posted at 2010/06/10 23:26:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Entertainment & TV | 音楽/映画/テレビ
2010年05月25日 イイね!

ホラーDVD見ました 「●REC2」

ホラーDVD見ました 「●REC2」「●REC」の続編、「●REC2」がDVDで出たので見ました。

ネットでは賛否両論あるようですが、コレはだめでしょ。。
前作がP.O.V.映画→ポイント・オブ・ビュー/主観撮影でゾンビ物としては、傑作と言っていい出来映えだったのに、台無しです。

脚本/監督も前作と同様で超期待していたのに、残念です。

■ストーリー ~転載~
物語は、あのアパートでの惨劇の直後から始まる。完全隔離されたアパートに、ある特命を受けた医師と武装した警官隊が突入する。それぞれヘルメットにCCDカメラを装着した彼らは、感染者たちの襲撃に怯えながらアパートの最上階へと向かう。僅かに生き残った者が、“感染”の深層部であろう最上階の部屋で見たものとは…。


■感想 ※ネタバレあり
最初は良かったですよ。これまた傑作だろ、と思いました。
特命を受けた医師とSWATの4人がアパートに潜入するんですが、それぞれヘルメットにCCDカメラを付けて、やはりP.O.V.!
そこからの映像が流れるんですが、イメージとしては「エイリアン2」での隊員のカメラ映像ですかね。
この雰囲気は良かったです。

徐々におかしくなっていきます。

最初ゾンビ物だったはずですが、前作に伏線はあったものの、悪魔に取り付かれているだのとオカルト物に変わってしまってます。特命を受けた医師というのが、実は神父だったり。。
神父が十字架と呪文を唱えると、感染者は恐れおののいて、興ざめです。
挙句の果てに神父の問いかけに答えています。

特殊部隊が潜入するので、ドンパチやって殲滅していくのかと思っていたら、弱いのなんのって。
お前ら、一般人かっ!
敵が迫ってきても銃は撃たないで、追い詰められていくだけだし、
ある場面で一人、取り残された隊員はマシンガンの弾丸が無くなって、部屋に閉じこもってから、拳銃の弾が残っているだろ、という他の隊員の呼びかけに、自殺って。。

前作のリポーターの女性が突然現れ、「生きてたのかよっ」と思ったらそういうオチ?!
もういいです。

ゾンビ物でSWATの殲滅戦かと思っていると後悔します。
オカルト物として見てもあまり斬新な箇所も無くイマイチかなと思います。
「●REC」はお勧めですが、「●REC2」は期待しないで見て下さい。
Posted at 2010/05/25 22:49:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Hobby | 趣味
2010年04月05日 イイね!

東京事変 live tour 2010 ウルトラC

東京事変 live tour 2010 ウルトラC4月4日のホクト文化ホール(長野県県民文化会館)で行われた「東京事変 live tour 2010 ウルトラC」に行ってきました。

椎名林檎ですよ!
椎名林檎
もう、アルバム「無罪モラトリアム」からの大ファンですね。
ついに来たか、という感じ。

場所は、ホクト文化ホールの大ホールで行われました。
大ホールといっても1階席、2階席があって、2,000人規模の小さいホールです。

自分がこれまで行ったライブ会場の中では一番、小さい会場ですね。
指定席は2階席の中程でした。

うーん、会場は小さいので一体感はあるんですが、表情までは見えない。
メンバーを映すカメラやスクリーンが無いので、肉眼でしか見る術がありませんでした。
大きい会場と小さい会場で一長一短ですね。
表情が見えなかったので、今回はすごく残念でした。
椎名林檎さんだけに。。

楽曲は4thアルバム「スポーツ」をメインに過去の東京事変の楽曲をちりばめた感じで楽しめました。
過去の楽曲は、
 遭難
 スーパースター
 修羅場
 透明人間
 OSCA
などだったでしょうか。

いやー、やはり椎名林檎さんは色っぽかったですね。
遠くからでも分かりましたw

写真は会場でグッズ販売されたうちのヴィクトリーTシャツ "測定"白です。
何で"測定"かと言うと、実は表にストップウォッチの画があります。
グッズは販売員の数不足で、開演前ギリギリ買えましたが、開演で買えない人も出てきてちょっと問題でしたね。
他に、タオル "ウルトラシアード"と手旗パクスを買いました。
ニッポニアジャージが欲しかったんですが、売り切れでした。
Posted at 2010/04/05 20:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hobby | 日記
2010年04月02日 イイね!

衝動買い<Suicaのペンギングッズ>

衝動買い<Suicaのペンギングッズ>宇都宮出張の帰り、東京駅で衝動買い。

Suicaのペンギンだ!
グッズが大量に売られています。
後で調べたら、「Pensta」(ペンスタ)という、東京駅八重洲南口改札内のSuicaのペンギングッズ専門店でした。

一時期、モバイルSuicaを使っていたことがあって、ナビ役キャラクターのペンギンの動き、顔がめちゃくちゃ愛嬌があってカワイイんですよ。


結構、このSuicaのペンギンは密かなブーム(?)ではまっている人ははまっているみたいですね。
私もその中の一人でしょうかw

で、いろいろノートとかストラップ、お菓子などあったんですが、「Suica カードケース(笑顔)」をGet!
電車通勤しないんで使わないですが、まぁ良しとしましょう。

いやー、見てるだけで癒されますなぁ。。
Posted at 2010/04/02 20:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記

プロフィール

愛車WRX STI A-Lineに関する紹介です。 自分の車としては、初の ・SUBARU車 ・水平対向エンジン ・AT車 です。 タイトルにある通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR/GH/GE 系 カスタマイズ・ラボ 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:10:53
 
くま道楽通信 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:07:05
 
STI 
カテゴリ:メーカー
2009/11/09 21:03:05
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
それはランエボ7の車検を迎える年、街で見かけたRX-8のフルエアロに一目惚れ。 一目惚れ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014年10月26日-記- 住環境の変化により手放しました。 2回目の車検まであと5日 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation