• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutwoのブログ一覧

2008年11月05日 イイね!

富士山ナンバー交付開始

しぶりのブログ更新です。
前回は2008年7月7日でした。
途中、出張などありましたが、平穏な生活を送っておりました。

ところで、昨日(11/4)から富士山ナンバーの交付が開始されたようです。
私、対象地域在住なわけで。。。
もう、車買えないな(笑)
誰だ、考えたのっ!

なんでも、新規登録される自動車や変更登録等によりナンバー変更される自動車から、適用されるそうです。また、現在使用中の車も変更を希望すれば交換できるとか。
誰が希望するかっつーの!

今日、めざましテレビでやっていましたが、富士山ナンバーで希望番号が「3776」が人気だそうな。
そう、富士山の標高です。
もう、恥ずかしくて無理です。
勘弁して下さいw

他にもご当地ナンバーということで(18年10月~スタート)、
仙台、会津、つくば、那須、高崎、川越、成田、柏、金沢、諏訪、伊豆、豊田、岡崎、一宮、鈴鹿、堺、
倉敷、下関
があるそうです。

どう考えても他はまともですね。
とりあえずは愛車RX-8を乗り続けていこうかと。。。
Posted at 2008/11/05 23:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2008年07月07日 イイね!

ブレーキパッド交換しました。

ブレーキパッド交換しました。この前、定期点検(パックdeメンテ)の為、ディーラーに車を持って行きました。

結果に関しては特に問題なし。
エンジンオイル、オイルフィルター交換がメニューの中に入っているんですが、それをキャンセルして、MTとデフオイルを代わりに変えてもらっています。
ところで、これって得しているのか?損しているのか?

それはさておき、「サマーキャンペーンでマツスピとAutoExeパーツが10%オフで買えますよ」という営業さんの甘い囁き。

別に変えなくてもよかったんですが、ついだだからと、前から気になっていたAutoExeの「ストリートブレーキパッド」を注文。ブレーキがダストが減るそうな・・・。

先週のうちに届いたと連絡があり、昨日(7/6)の日曜日、ディーラーにて取り付けてもらいました。

多分、パッドを純正以外に変えるのは生まれて初めてかも。
で、パッドでフィーリングがこんなに変わるんですね。
純正よりマイルドというか、効かねぇ!
多分、制動距離的には変わらないと思うんですが(そうであって欲しい)、純正の踏んだ時の"ガツン!"的な
踏み始めじゃないから、効いている感じがしない...。

交換した後、「純正のパッドはどうしますか?半分くらい残ってますけど。」と言われたんですが、こんなことになるとは思わず「処分して下さい。」と言っちゃいました(しかし、29,000㎞で半分残っていることはビックリ)。
とっとけば良かった...。

とりあえず、ダスト量含め、しばらく様子見してからパーツレビューにアップします。

Posted at 2008/07/07 18:49:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2008年07月03日 イイね!

ガソリン入れてきました(;´_`;)

ガソリン入れてきました(;´_`;)ガソリン残量警告灯が点いたので、入れてきました。

危なかったぁ~。
52.58リッターで、9,938円。
あと、ちょっとで1万円の大台ですよ。
行きつけの昭和シェルのセルフなんですが、俗に言う「口まで満タン」にしてたら確実に突破してました...。


これからは1万円を越えるか、越えないかのスリルを味わうことになるんですかね。
はぁ~。

何とかならんものですかねぇ...。

Posted at 2008/07/03 20:25:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2008年07月01日 イイね!

ガソリン入れとけば良かった。

私は車通勤をしているんですが、昨日(06/30)の帰り道、会社出口の細い道から国道への
信号待ちをしていると、国道の流れが悪くなっているのがわかりました。
「何だ?」と思って国道に出ると、ガソリンスタンド渋滞が出来ていました。
二車線道路もこれでは流れが悪くなるよな...。
7月から値上げのニュースを聞いていたので、「またかよ」とか思いつつ、
面倒くさいので昨日はガソリンを入れませんでした。

今日、帰り道同じGSの値札を見てみると、ハイオク193円!
マジかよ...。もう笑うしかありません。

いつもガソリンの残量警告灯が点いた時点で入れると、だいたい50リッター入ります。
約10円の値上げなので、昨日と今日とでは約500円の差なんですよね。
それを高いとみるか、たいしたこと無いと思うか...。

やっぱ、入れとけば良かったw
Posted at 2008/07/01 21:46:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Diary | クルマ
2008年05月20日 イイね!

SIREN: New Translation for PS3

SIREN: New Translation for PS3PS3版SIREN、来ましたね。某掲示板で発見。
「SIREN: New Translation」
→7月24日 発売予定

SIREN(PS2)は以前プレイしたんですが、恐がりながらもゲーム性に惹かれて最後までやりました。SIREN2(PS2)はさすがにマンネリ化で途中までしかプレイしませんでしたが...。

PS2版では鮮明じゃない感じが気味悪さを助長していました。
それをハイビジョンでやっちゃうんですから、逆にリアル感アップです。
気味が悪いです。
恐ろしい。
ヤバいです。

オフィシャルサイトでプロモーションビデオが見られます。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren_nt/

そろそろ、PS3買うかな?(笑)
Posted at 2008/05/20 22:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Game | 趣味

プロフィール

愛車WRX STI A-Lineに関する紹介です。 自分の車としては、初の ・SUBARU車 ・水平対向エンジン ・AT車 です。 タイトルにある通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR/GH/GE 系 カスタマイズ・ラボ 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:10:53
 
くま道楽通信 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:07:05
 
STI 
カテゴリ:メーカー
2009/11/09 21:03:05
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
それはランエボ7の車検を迎える年、街で見かけたRX-8のフルエアロに一目惚れ。 一目惚れ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014年10月26日-記- 住環境の変化により手放しました。 2回目の車検まであと5日 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation