• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutwoのブログ一覧

2008年05月11日 イイね!

甲子園(阪神VS横浜)行ってきました!

甲子園(阪神VS横浜)行ってきました!今、大阪出張に来ています。

ついに生まれて初めて甲子園球場に行ってきました!
大阪から近いんですね。
阪神電車で20分くらいでしょうか(→甲子園駅)。
やっぱ、関西人はアツい。
阪神のはっぴを着た人たちが大挙して甲子園に向かいます。


外壁は改修工事中で有名な「つた」は無くなっていて、緑色のつたを模したシートが貼られていました。
ちょっと残念。来春に完成かな!?

席は出張先のお客さんのつてでグリーンシート(バックネット右後ろのカメラ席)です。

いやー、凄いのなんのって。
9割方阪神ファンw
もう、横浜ファンはかわいそうなくらい。
メガホン叩きましたね、ええ。
応援の一体感は凄い物があります。
なにせ、9割方阪神ファンですからw

試合の方はJFKで締めて阪神が3対1で勝利。
ウィリアムスも復帰です。

写真は阪神7回裏の攻撃、ラッキーセブンでの風船あげの様子です。

Posted at 2008/05/11 22:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hobby | スポーツ
2008年04月20日 イイね!

W54SA 買ったよ。

W54SA 買ったよ。2008年4月13日にW53HからW54SAに機種変(端末増設)しました。経緯に関しては、過去のブログを参照して下さい。
W53Hは短命だった...。
一週間経ったので、使った感じを書いてみたいと思います。

不具合多発のKCP+です。
今回、家電量販店で機種変したんですが、アップデートのお願いの紙、A4で2枚もらいました。びっしりと書いてあります。こんなにあったんかいなw
早速、帰ってから、アップデート開始。
短いのが1回と長いのが1回のトータル2回。時間にして20分位で完了しました。

KCP+に内包される機能としてはau one ガジェットやマルチプレイウィンドウ、強化された3Dエンジン、
VIVID UIがあるようです。あと、通信方式のEV-DO Rev.A。

マルチプレイウィンドウはいいですね。
マルチタスクで2画面表示できます。
本当にたまたまワンセグ視聴中にメールが来たんですが、ほいっと「マルチ」釦を押せば、2画面にでき、
メールの返信が出来ました。結構、便利(^ー^)b

3インチ、ワイドVGA(800×480)のIPS液晶もイイです。メニューなんかが高詳細で綺麗ですね。
W53Hの有機ELも(別の意味で)綺麗だったんですが、やはりワイドVGAでしょ。PCサイトビューアも普通に見られますよ。
ただ、EZwebはVGAに対応していないので、拡大表示となりフォントなんかがギザギザ感が出てしまうのは残念ですが・・・。

後、ダウンロードが早くなっています。
早速、モバイルSuicaとかEdyのアプリを落としたんですが、あれ?早い、と思うくらい、早くなっています。
ちょっとわかりにくいか、確実に体感速度は上がっています。

良いことばかり書いてきましたが、やはり安定しないですね。
突然の電源落ちが、一週間で3~4回ありました。まぁ、負荷をかけた時に落ちやすいようで、人知れず切れていた事はなかったので、まだ救われるかな!?
あとはキーレスポンスがワンテンポ遅れる感じです。
バッテリーの減りも早いです。


なんやかんやと書きましたが、総合的に考えて、買って良かったと思います。
なんだろうな、この満足感はw
マイナス要素を補ってあまりある満足感ってところですかね。
Posted at 2008/04/20 21:19:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mobile Phone | 趣味
2008年04月18日 イイね!

Perfume | GAME

Perfume | GAMEPerfumeのニューアルバム「GAME」買いました。
初回限定版のDVD付き。
相変わらず、ピコピコいってます。
イイですね。

なにげにタイアップ曲が3曲もありますよ!
→ポリリズム、セラミックガール、シークレットシークレット


タイアップ曲はもちろんですが、全体的に良い曲がそろっています。
中でもチョコレイト・ディスコは必聴ですよ。
限定版のシングルの為に普通じゃ手に入らなかったんですよね。
Perfumeはこれくらいのアップテンポの曲がはまります。

最近ではテレビの露出も増えてきましたね。
曲から入ったクチなので、こんなはちきれたキャラとは思いませんでしたが・・・。
Posted at 2008/04/18 00:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2008年04月13日 イイね!

W53H お別れです。

W53H お別れです。2008年02月22日に機種変したばかりだったんですが、もう機種変してしまいました。

最短記録だな(汗)。

自分でも呆れるくらいアホです。
まぁ、フルサポートだから、今変えるのも12ヶ月先も一緒なんで・・・。

W53Hですが、何か生理的にダメでした。

カーソルキー周りがむやみにでかくて、ブラインドで押せないんですよ。
通話キーの列と数字キーの釦の大きさも同じで、これも間違えやすい。
キーが馴染めないとダメですね。ストレスが溜まる一方です。

カメラの一発起動釦も無し、外部スピーカーの音も悪いし。
さらに不在着信、メール受信等のお知らせランプの視認性の悪さ。
液晶側の一番下にLEDが付いていて、ほんのり点灯するので、真上からではほとんどわかりません。で、結局、開けちゃうんですよね。

で、新たにGETしたのが、W54SA
そう、問題の代物です。
W53Hを手に入れる時は発売延期で未発売、涙を呑んでW53Hにしたという経緯があります。

今日変えたばかりなので、しばらく使ってからレポします。
ちょっと、触った感じ、キーレスポンスが遅いかな!?
コレに比べると、W53Hのレスポンスは早いと感じます。

でも、フルスペックを使いたい向きなんで、しばらくコイツと付き合っていきます。
って、前にも書いたな・・・w
Posted at 2008/04/13 21:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mobile Phone | 日記
2008年03月05日 イイね!

Xbox360 お帰り(^ー^)b

Xbox360 お帰り(^ー^)b修理から返ってきましたよ(^ー^)b

今日、帰ってきたら不在通知があったので、急いでドライバーさんにTEL。通知にはドライバーには18時まで連絡可能の旨、書いてありましたが、構わずTEL。18:05の事。「あぁ、そちらでしたら、10分くらいで持って行きます」との返事!
うわー、間に合った。ありがとう!ドライバーさんには感謝ですね。

2/27に発送で3/5に届いたから、約8日間。土日を挟んでいたんで、まぁ早いほうなのかな!?

相変わらず、ドライブの騒音は変わりないですが、正常に起動しました。当たり前か・・・。
箱の中には修理報告書と、XboxLIVEのゴールドメンバー1ヶ月利用のパスコード入り。
8日間修理により有料のLIVEが使えなかった訳ですからね。23日間は得しましたw

修理報告書を見ると、
アルゴンボードを交換しました。
マザーボードを交換しました。
とのこと。

”アルゴンボード”ってなんぞや?と思って、ググってみると、一杯HIT。
Xbox360の中身は基本的には3つで構成されているようで、「マザーボード」に「DVDドライブ」そして「アルゴンボード」。「アルゴンボード」はどうやら、「電源周りとリングライト関係の制御が載っている基盤」らしいです。

RRoDで修理した方はみんな、同じ修理箇所みたいですね。

で、起動後、マザーボード交換したからか、初期設定からやり直し。
あとはファームウェアのアップデートが何回かありました。
有線のLANで接続(DHCP有効)なので、ネットワーク関係はそのまま使えました。

今度は壊れないで、と祈るばかり。
Posted at 2008/03/05 21:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | Game | 趣味

プロフィール

愛車WRX STI A-Lineに関する紹介です。 自分の車としては、初の ・SUBARU車 ・水平対向エンジン ・AT車 です。 タイトルにある通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR/GH/GE 系 カスタマイズ・ラボ 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:10:53
 
くま道楽通信 
カテゴリ:お気に入り
2009/11/09 21:07:05
 
STI 
カテゴリ:メーカー
2009/11/09 21:03:05
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
それはランエボ7の車検を迎える年、街で見かけたRX-8のフルエアロに一目惚れ。 一目惚れ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2014年10月26日-記- 住環境の変化により手放しました。 2回目の車検まであと5日 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation