• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@isseiのブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

そう言えば…

先日Clubのステッカーを貼る所を
やっと決めたので貼ろうと思ったら
貼れなかった~_~;

フロントウィンドーの内側から貼って
前の車のバックミラーで見ると
読めるって事で進めていたが…

ウィンドー高さの上部1/5だか
1/6だかの範囲ならOKかと思いきや
更に透明又は透過性の有るものって…
何が貼れるってんだ!

でもドラレコは良いんだって!
特例か?

また場所考えよ~_~;

Posted at 2016/09/23 20:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月14日 イイね!

9/11茨城林ツー

仕事で前乗りできず当日参戦!

【今回有った2つの出来事】
①メンバー車両の故障
②メンバー車両のガッツリスタック

【対応】
①メンバーの方々が色々な箇所を
手持ちの色々な工具とパーツで確認!
ないパーツは同じ型の車両から借りて対応!
2速に入れるとヒューズが飛ぶと原因特定。

②メンバーの方々のリカバリー道具で
色々な方法や引っ張る角度など考え脱出!

【今回思った事!】
どちらの出来事も林道内、単独と考えると
恐ろし〜〜
自分ももう少しクルマいじれる様になりたいなぁ〜…かなりハードル高いけど(笑)
一応レスキューギアは持っているが
購入当初に試しに使ったっきりなので
使い慣れておかないとなぁ〜でした^ ^

おしまい!
Posted at 2016/09/14 20:47:26 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年08月30日 イイね!

残念なこと…

残念なこと…先日行ったソロキャンプ。
川から一段上がったサイトと
河原のサイトが有り河原まで
車乗り入れ可能!直火OK!
料金は数百円!これも美化費って事で
ゴミ袋まで頂けますのでタダ同然‼︎

が…

今後宿泊は一段上がったサイトのみ。
河原の宿泊は禁止になってしまいました⤵︎
17時位までのデイキャンプのみ。

昨年増水によるちょっとした事故が
あったそうで県だか国だかから
禁止命令が出たそうな…

狭い国土…目が届くだけに
自己責任って事にはならないのね。
お陰で恩恵も受けてるから仕方ないか…

河原に下りられないとなると家からの
距離的に行く機会は少なくなるかなぁ…
残念…
あ〜残念…
Posted at 2016/08/30 20:32:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月09日 イイね!

ATFについて

某日、某所ヒルクライムちっくな事をした際に体感したATFの熱ダレ。
※注
後で考えるとオーバーヒート気味だったも
考えられるのか?

休憩後の
一発目:4LのLOW
勢い良く8分目まで登ったが
タイヤが滑って断念。

二発目:4Lの2速
あまり勢いなく8分目まで登ったが
アアクセル踏んでも登る気配なし。
(2速だからこんなもんかと言い聞かせ…)

三発目:4Lの2速
さらに元気なく、だらっと7分目
バッテリー切れかけのラジコンの様な…
こんなにパワー無かったっけ?
何処か壊れたか?って位…

ATFの熱ダレらしい…
かと言って半クラでアクセル踏んだ様に
回転数が跳ね上がる感じとも違い
トルクもパワーも何処かに
行ってしまった様な…

ブロンコ道では大型AT車が熱ダレにより
登れない事があるらしい…

ジムニー2年目の夏!
夏場のあるシチュエーションでの
オートマの限界か?

さて!どの様に折り合いをつけるか…

元々コペンのマニュアルから
ジムニーのオートマに替えた理由からして
マニュアルに替える線は無し。
(資金もない(笑)

①こんな物と割り切る
②ATFクーラー取り付け
③ATFオイルを社外に交換
④LSDで一気に登りアタック数を減らす。

ショップのオススメは③。
俺のオススメは①(笑)


Posted at 2016/08/10 13:03:55 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年05月11日 イイね!

やっぱり⤵︎

やっぱり⤵︎無料でキャンプ、焚き火が可能な
ありがたい公園だったが、、、、
ネットでこんな記事を見かけた…
ガセ、誤報だと良いのだけど…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
千葉県野田市にある公園で、キャンプ、バーベキュー利用者のごみ不法投棄や違法駐車などの迷惑行為が問題となり、同市は市内都市公園での火気使用を禁止する方針で、9月1日施行をめどに関連条例の改正案を市議会定例会に提案することになった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
火気使用禁止になりそうです。

更にマナー向上がなければ
キャンプ自体禁止!
夜間の立ち入り禁止処置も
検討しているそうです。

県や市がせっかく無料で比較的自由に
使わせてくれるこの様な場所…残念…。
Posted at 2016/05/11 21:01:32 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

@isseiです。よろしくお願いします。 家族キャンプandソロキャンプを楽しんでる 焚火好きオヤジです。基本ゆるーい感じで。 DIYが好き(節約の意味合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Drag ポップアップ フュエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 11:16:11
そう言えば… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 22:23:58

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL883N ハーレーダビッドソン XL883N
2019モデル
その他 タミヤ その他 タミヤ
ずっと欲しくて、やっと手に入れた 2009復刻版 バギーチャンプ系では良く話題になり ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
キャンプアイテム
カワサキ ヴェルシス250ツアラー カワサキ ヴェルシス250ツアラー
2018年4月28日納車

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation