• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

ハマさんi8

昨日ハマさんi8についにエアロが装着されたので記念に撮影させていただきました〜( ̄∀ ̄) 寒さをしのぐため横浜マリンアンドウォークの地下駐車場で撮影しました。 地下駐車場最高〜暖房も効いてる? すげ〜暖かい(๑>◡<๑) これからは夜のオフはここだな!!



↑↑↑↑↑↑この写真が1番お気に入り☺️































本当カッコいい(*゚∀゚*)

タケさん呼んでくれてありがとう(^.^)




ブログ一覧
Posted at 2017/01/22 13:01:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2017年1月22日 14:26
本当にありがとう!

自分でも写真撮ろうと気合い入れてレンズ買ったのに自分のカメラとくっつかないし(笑)

助かります(`Д´)ゞシャキッ
コメントへの返答
2017年1月22日 16:19
また違う場所でも撮りましょう(*゚∀゚*) 例のカメラ買っちゃいましょう。( ̄∀ ̄)(笑)
2017年1月22日 15:44
こんにちは~良いところだなぁ(笑)
コメントへの返答
2017年1月22日 16:20
この場所冬のオフには最高です。👍 24時で閉まっちゃいますが!!
2017年1月22日 23:57
良い所デスね~
ここなら黒でも大丈夫そう(^.^)

それにしてもi8! すっげぇ~イカシテますね!!!
コメントへの返答
2017年1月23日 0:18
地下駐車場なので昼夜関係ないです。👍 照明もあるので黒でも大丈夫です。 ここは夜8時でお店が閉まるので、それ以降の時間帯は一般車も少ないので撮影しやすいです。 駐車場は夜12時までやってます。

このi8はハンパないっす🤗 i8をここまで弄ってる人は日本じゃあとstudieの社長くらいじゃないですか!(笑)
2017年1月23日 18:38
はじめまして。
写真が素敵なので、初書き込みをさせていただきました。

MARINE&WALKの駐車場撮影に最適ですね。
お写真で撮るととてもお車が映えます♫
地下で寒くないですし、平日は空いてますし。
構図の参考にさせて頂きます。

プロフィール

「@Kazuto 92残してM2も買えばいいw」
何シテル?   09/04 18:52
+ BUN -です。いいね!ついでに友達申請しちゃってください(=゚ω゚)ノ インスタグラムもCheckしてください! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

brembo GTキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 23:47:49
Odula / OVER DRIVE AXELA(BLFFW)2.0 SKYACTIV TUNE UP CPU ADVANCE G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 13:01:12
あれやこれやと関西から友来たる(´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 15:25:10

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW G29 Z4 (BMW Z4 ロードスター)
BMW F31 から乗り換えました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation