• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トール@virirsのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

ラリーフォグランプ構想中(つД`)ノ

どもnosoです!ラリーフォグランプについて考えていました。フォグランプ何がいいかな?
と今
パジェロミニの純正フォグランプを持ってましたが、使う前から調子悪い、メーカーに依頼し、ディーラーからバルブ取り寄せてますが、
そういえば!ととある工具屋に、
ありましたありました!

そうこれ!安いかつ初心者にも優しく使いやすいこの商品!これを2つ購入し、付けてみよう!

ということで配線系は次回お話として、
まずはヴィッツRSのボンネットを競技用フォグランプ取り付け穴開けてもいい、中古で買ったボンネットを取り付けます。



あえてコンフォートを写る様に細工しながらボンネットを外していきます。



外してシルバーボンネットに、レーシーw
雰囲気変わりました。
ノーマルヴィッツのボンネットなので、RSのロゴは取れてます。
ダウングレードしたのでヴィッツですね((((;゚Д゚)))))))
そこでとあるフォレスター乗りの方にあだ名頂き ヴィッチュ と命名
かわいいし、愛着わきますね( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます!

さらにフォレスター乗りの方からレイブリックのフォグランプを頂きました!



命名して頂きかつ、フォグランプまで頂き本当にありがとうございます!
多分コンフォートに使用します!ヴィッチュの可能性有

フォグランプ配線を頑張らなければ
((((;゚Д゚)))))))
とりあえず今回はこの辺で(´・Д・)」



Posted at 2016/03/14 01:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月10日 イイね!

ヴィッツ70いいね突破!そして今更気付いた((((;゚Д゚)))))))

どもnosoです!
ヴィッツ気付いたら70いいね突破してて
もうすぐ100いいね来ます!( ´ ▽ ` )ノ
嬉しいですね!
ヴィッツ100いいね目指し頑張るぞー!



て、思って気付いた((((;゚Д゚)))))))


あれ?コンフォートばかり書いて肝心のメインのヴィッツ何か書いてたっけ……



(つД`)ノ書いてねー!


RAZOのシフトノブ以降何も書いてなかったorz


ということで本日久々のヴィッツの話題後ほどあげます(´・Д・)」



とりあえずみなさんいいねありがとうございます!これからもよろしくお願いします
( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2016/03/10 12:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月03日 イイね!

材料調達

ども(´・Д・)」nosoです!
今日は最近材料無くいじれなかったので、材料を調達してきましたお!



さて、ケースからドンキーホーテにて500円にて入手。これにヴィッツのジャッキなどを入れる予定。

次に、



これ、何かわかりますか?


これトヨタbBのエアコン吹き出し口です。
ヤフオクにて入手
何か使うかはその内公開します!



なぜbBのを?それは吹き出し口が丸で吹き出し口だけでユニットが外れます。


これを使うため、です。今後のお楽しみに♪




次にホーマックにて調達ディスクグラインダー、3000円にて安売りしてたので購入、これでかなり作業がはかどります。



次に左からゴムマット、上の家庭用エアコン排気ダクト×3個
下シリコンシーラント&コーキングガン
これらも全てで2300円ぐらいかな?




最後に100均
左からコーナーラック×2個
ミニハンドリューター、上にUVレジン×2個
ミニハンドリューターに使う歯を二種類と固定具×2個
右にミニバイス
マニキュア《赤色
ミニ透明ケース

を調達

さてさて、全て何が何に使うかわかりますか?
密かにちょこちょこ貯めてた調達用のお金貯まり、一気に行きました!

何が何に使うかは今後のお楽しみに♪
では、今日はこの辺で(´・Д・)」

Posted at 2016/03/03 23:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月09日 イイね!

雪まつり&ちょっとした奇跡

どもnosoです(´・Д・)」
雪まつりいきましたよん!




いやー雪像でかいすね((((;゚Д゚)))))))
実はまともに見にくるの初めてで規模がでかいす。
雪まつりで友達に連れられラジオの公開録音見に行きましたよ。
アニメ主題歌歌ってる方の生ライブすごかったす((((;゚Д゚)))))))

また、話変わりますが湾岸ミッドナイト5DXじつは稀にやっているのですが、とある偶然をみつけまして、





これが私の使ってるアテンザ教習車なんですがwこれ16号車なんですよ、まあだいたい想像つく方いると思いますが


↑左上に16


16のプレート

はいw私の元教習車も16号車でしたwなんかまた変に親近感湧きますねw

最後にボンネットの反対側もカッティングシート貼り付けました。

友達に見せるとやっぱり70年代ヤン車ぽいwwと突っ込まれる始末ですがとりあえずまた一つ作業完了しました。



今材料を買い、休みにはガッツリいじる予定です。

楽しみにしながら今日はこの辺で(´・Д・)」




Posted at 2016/02/09 12:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月07日 イイね!

検査検査&コンフォートいじり

ども(´・Д・)」nosoです
検査してきました。mri検査です。


↑拾い画像ですがこんな機械に入って約30分検査。《寝ようと試みたがなかなかうるさくて諦めましたw

さて検査の結果…










異常なし!


わーい(´・Д・)良かった、真面目に良かったです。さて疑い晴れたのでコンフォートいじります!


ということで今日はフロントグリルを塗装してみます!




取り外し、洗浄、マスキングテープで縁のメッキを保護して塗装します。



今回は黄色に塗装。樹脂系のパーツなので、よくプラモデルの塗装に使うタミヤの缶スプレーで塗装します。



周り汚いですが《←掃除しろ

塗装完了し早速コンフォートに取り付けしてみよう!




結構いい雰囲気ができました!
フロントグリル塗装て調べてみるとみんな黒、白、シルバーしかみあたらなく、なのであえて目立つ色に挑戦してみました!

また、別作業を開始しようと試みて今日は眠たいのでw

では今日はこの辺で(´・Д・)」







Posted at 2016/02/07 02:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「場所は秘密ですが、気持ちよくドライブできましたb」
何シテル?   10/01 00:43
トール(旧nosoparu)です。よろしくお願いします。 小さな頃から(多分初代グランツーリスモが出た頃から)夢であった、レースカー(ラリーカー)を買うという...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キルスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 01:25:27
センタールーフダクト取り付け ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/06 01:02:43
センタールーフダクト取り付け ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/06 01:02:27

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ CGMSヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
初めての車です。 自分の小さな頃から夢であったものを具現化させた物で、こいつがいるから、 ...
その他 ポケバイ その他 ポケバイ
我が家もとうとうEVが!(´・Д・)」←違う ポケバイのモーター駆動です! たまたま目 ...
トヨタ bB トヨタ bB
母親の車 ノーマルのbBですが、かなりお世話になってますw 実は昔トヨタディーラーで欲 ...
スバル スバル360 タマゴボーロ (スバル スバル360)
いつかは必ず手に入れたい! スバル360 好きな車でよくでてきますが、皆に(お前いくつ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation