• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あし~ものブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

ヒーローって大変なのね(^_^;A

ヒーローって大変なのね(^_^;A今週も不規則な休みが続く週。
客先にスケジュールを話す際に曜日を忘れてしまう・・・
毎日が日曜日ならなぁ。。( ̄^ ̄ ;)


こんばんわ、あしーもです。





今日は子供とお出かけして
帰宅してから、先日取り付けたレバーの遊び調整。

車のマニュアルだとやっぱりクラッチのミートタイミングって気を使いますよね。

「自分はここでクラッチをミートさせたい!」
「もっと早く繋ぎたい!」

そんな感じで昔はよく調整していました。

バイクのワイヤークラッチになると
これがまた指先での操作なので、自分は結構時間を掛けて調整します。
ましてやワイヤーだとエンジンからの振動が伝わってくるので
走ったりして調整をしていきます。

今回は家の前で調整をして
クラッチの繋がるタイミングを調整していました。

お気に入りの所が見つかったので
家の前でウィリーをして遊んでいたら


近所の子供達がジーーーーーーーーーーーっと見ていました!(ヤバイ)


近所でこのアクションはヤバイよね(苦笑)







パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ








ん?



なんだなんだ?


「もう一回ってなんて言うんだっけ?ア。アン。。なんだっけ?」


そんな会話が聞こえてきました。


「もう一回やって!ねえねえ!もう一回!」


どうやら子供達には大ウケだったみたいです(爆)

チビッコに言われたところでさすがに大人な自分としては






んじゃ、もー一回ね♪(o'ヮ'o)♪(爆)






もう、一人ウィリー大会です(爆)


走り終わって、調整の具合を再度見ていると
チビッコたちが集まってきて



「仮面ライダーみたい!カッコイイーー!」



おお!確かに当時の自分も仮面ライダーには憧れたなぁ・・・
仮面ライダーも大変だよなぁ。。


「大きくなったらバイクに乗れよ♪でもこんな走りはダメだぞ。」


一応大人なんで、そんな注意喚起をしておきました。
帰宅したら親になんて言ってるんだろう。。。。。怖い。。。。


でも最後に言われたのが

「今度は空に飛んでみて!」

っと言われました。。。。






ハードル上げるよなぁ。。。



コースでは飛べるからなぁ。。




家の前にジャンプ台作っておかなきゃ!!アワワ ヽ(゚Д゚≡゚Д゚)ノ アワワ

Posted at 2016/11/20 21:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事終わりからの大法師公園に早めのお花見🌸久々に一眼のネガカメラを起動させて撮影してました。」
何シテル?   03/27 18:50
あし~もです。よろしくお願いします。 以前にみんカラをやっていましたが 諸事情により一回退会しています。 今回はバイクがメインになっていくんではないか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

スバル純正 エンジンマウント3種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 01:49:53
ヲサーン風呂具湯上り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 17:27:51
 
杉本彩さんの犬猫保護ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 14:59:07
 

愛車一覧

スバル R1 まっくろくろすけ号 (スバル R1)
以前から欲しかった車で 今回は、雨天時の通勤の脚と 休日の息子とのドライブが目的で 新規 ...
ホンダ VRX コータロー号 (ホンダ VRX)
ホンダが当時 バイクの基本 「乗って心地良く」「操って楽しく」「見て美しく」 に戻って作 ...
ホンダ ビート あし〜も号 (ホンダ ビート)
2011年まで12年間乗っていた相棒。 これでいろんなところに行きました。 そして色々 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB子 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
当時、2003年式を行きつけのバイク屋で 見て2分で購入(爆) 購入時にマフラーとバッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation