• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あし~ものブログ一覧

2018年01月20日 イイね!

何かに没頭したい時間。

何かに没頭したい時間。気持ちの良い週末。
月曜日の天気がある意味楽しみ(謎)
パドッ君の本領発揮か(爆


こんばんわ、あし〜もです。





明日の為のメンテという名目で
午後からパドッ君の駆動系のメンテ。

プーリーは軽く掃除したから
今日はクラッチ側を外してメンテ。
alt
ケースを外すのは容易。

今日はこっちを集中してメンテ。
alt

ちなみに先日、暇だったのでミッションオイルを交換してみました。
余っているオイル「ヤマハ RSGP」をぶち込んでみたら
良い結果に(笑)
まさに在庫処分メンテ(爆)
そして外したクラッチ回りを全バラに
alt


クラッチシューはほぼ新品状態(驚)
一回開けてる感じですが、グリス切れ多数。
スライドカムはグリスが皆無。
掃除とグリスアップで組み込みです。
そしてプーリーを本気で掃除
alt


古いグリスを除去。
alt


そしてウェイトローラーにグリスを薄くて塗布して
ボス研磨も行い、グリスアップして終了。
alt


車体に全てを組んで試走してみたら
今までが変速不良を起こしていたことに気づく(ウマシカ)

スライドカム周りのグリス切れが主な原因ですかね。
回転の上がりと加速が丁度良くなったかな。
これで明日は大丈夫かな。
そして明日はパドッ君で初の
alt


オフメットで走ってみようかと(爆)

しかしいろいろと没頭できたな。
この後に息子の自転車のメンテをして
今日のガレージ作業は終了。

ちなみにまだ次期相棒は来ていません(アシカラズ)



明日は楽しんでこよっと♪

寒いのにバカやれる大人って

遊びに没頭し易いよね。







まだまだお子ちゃまなので (*´∀`*)テヘ♪








お酒の味なんかわかんなーい(大嘘) (。-д-。)ゞヘヘ…




Posted at 2018/01/20 17:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

明日は

明日は月曜日の天候が下り気味。
この天気で本当か?
日頃の行いは良いはずだ。。。


んちゃ!あし〜もです。


明日は大人のコーヒータイム☕️

いつもの場所で
いつものひと時。



あ。ガソリン入れておきゃなきゃ。

おヒマならいらしてくださいな。

コップはセルフですがね(笑)



では明日!
Posted at 2018/01/20 13:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事終わりからの大法師公園に早めのお花見🌸久々に一眼のネガカメラを起動させて撮影してました。」
何シテル?   03/27 18:50
あし~もです。よろしくお願いします。 以前にみんカラをやっていましたが 諸事情により一回退会しています。 今回はバイクがメインになっていくんではないか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3 4 56
7 89 1011 12 13
141516 17 1819 20
21 2223 24252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

スバル純正 エンジンマウント3種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 01:49:53
ヲサーン風呂具湯上り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 17:27:51
 
杉本彩さんの犬猫保護ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 14:59:07
 

愛車一覧

スバル R1 まっくろくろすけ号 (スバル R1)
以前から欲しかった車で 今回は、雨天時の通勤の脚と 休日の息子とのドライブが目的で 新規 ...
ホンダ VRX コータロー号 (ホンダ VRX)
ホンダが当時 バイクの基本 「乗って心地良く」「操って楽しく」「見て美しく」 に戻って作 ...
ホンダ ビート あし〜も号 (ホンダ ビート)
2011年まで12年間乗っていた相棒。 これでいろんなところに行きました。 そして色々 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB子 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
当時、2003年式を行きつけのバイク屋で 見て2分で購入(爆) 購入時にマフラーとバッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation