• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あし~ものブログ一覧

2018年11月03日 イイね!

明日は

明日は朝からココで
大人のコーヒータイム発動!

一見さん大歓迎よ(笑)
Posted at 2018/11/03 19:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月03日 イイね!

日本の技術力を篤とご覧あれ!

日本の技術力を篤とご覧あれ!さあ!11月に突入!
今年も後僅か。
そんなときに会社の引越し。
そして来月は忘年会。
(ノ_-;)ハア… こりゃサボるかな(嘘)



んちゃ!あし〜もです。





てな訳で
自分のお得意様から招待されて
ちらの見本市に行ってまいりました。

日本全国の加工技術の最新テクノロジーを公開する見本市。
そこに自分のお客様が出展するとの話で
今回、「是非是非!」とのことで
ご挨拶と陣中見舞いを兼ねて、東京ビッグサイトへ。

この地に立つのが何年振りだろ?
色々と変わっていて
半分浦島太郎状態でした(苦笑)

そして会場に入って、出展ブースに足を運び
休日に仕事モード(笑)
色々とお話をして
そして他社の出展物を色々と拝見。

加工工作機械の進化は日進月歩。
人間の欲求というか
極めるというか。

毎年毎年、機械精度が飛躍的に向上している。
人間って凄い。

ていうか


日本人が凄い! .+:。((゚∀゚ *(。  。 *((゚∀゚ *(。  。 *)


とても有意義な時間を過ごせましたよ。

そして一行は会場を後にして

向かうは


alt

ロボットに変形可能な某TV局の本社ビルへ。

目的は

alt


チャギントンのショップへ。
息子が最近、トーマスと並行で好んでいるキャラ。

さすがショップなので
エアロパーツやハイトルクモーターや
客車用サスやレストア工場も併設されて。。。。

って!




そんなのあるか!(爆)





これといって普通のショップです。(笑)


そんなこんなをやっていたら
結構な時間が経っていたので
近くの時計野郎に
「いま何時ですか?」
と、聞いてみると

alt


「ヒトフタマルサンジ!ヒトフタマルサンジ!」

そうか。お昼か。

って、そんなベシャリだったっけ?(爆)


とっとと家に帰ることに決定♪

少々眠いのもあるしね(苦笑)

そして帰り際に息子とパシャリ

alt


球体と記念撮影♪

今度は仕事以外で遊びに来ようね。



ん?



高速代とガス代は会社持ちだから









今日はある意味観光だな(爆)
Posted at 2018/11/03 15:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事終わりからの大法師公園に早めのお花見🌸久々に一眼のネガカメラを起動させて撮影してました。」
何シテル?   03/27 18:50
あし~もです。よろしくお願いします。 以前にみんカラをやっていましたが 諸事情により一回退会しています。 今回はバイクがメインになっていくんではないか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45 6 7 89 10
111213141516 17
181920 21 22 23 24
252627 282930 

リンク・クリップ

スバル純正 エンジンマウント3種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 01:49:53
ヲサーン風呂具湯上り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 17:27:51
 
杉本彩さんの犬猫保護ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 14:59:07
 

愛車一覧

スバル R1 まっくろくろすけ号 (スバル R1)
以前から欲しかった車で 今回は、雨天時の通勤の脚と 休日の息子とのドライブが目的で 新規 ...
ホンダ VRX コータロー号 (ホンダ VRX)
ホンダが当時 バイクの基本 「乗って心地良く」「操って楽しく」「見て美しく」 に戻って作 ...
ホンダ ビート あし〜も号 (ホンダ ビート)
2011年まで12年間乗っていた相棒。 これでいろんなところに行きました。 そして色々 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB子 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
当時、2003年式を行きつけのバイク屋で 見て2分で購入(爆) 購入時にマフラーとバッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation