• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あし~ものブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

乗らない鉄馬はただの鉄屑だ。

乗らない鉄馬はただの鉄屑だ。道路は行楽客の車でいっぱい。
皆さん、休憩と水分を十分にとって
楽しいGWにしましょうね。

どもども、あしーもです。



そんな晴天な4月最後の日。
義父からの電話。
嫌な予感が。。。。

「バイクの車検があるからマフラー交換してくれないかなぁ?」

え?!今日?!これから?!

ちなみに前回の車検から
実は一回しか乗っていない車体。
売るという話だったのに
どうやら乗るらしい。

ま、それは良いのだが

なぜ嫌がっているかと言うと

嫁の実家にまともな工具が一切無い!
それもハーレーだからインチサイズ。
自分はインチ工具持ってない。。。

2年前も同じ事があって
工具ぐらいは買っておいてね
と、助言したのですが
実行されず orz。。

ちゃんとした工具じゃないと
トルクも掛けれないし
ボルトが舐めるだけ。

そして現地到着すると
工具ラインナップは2年前と同じ。
試行錯誤で




どうにか純正マフラー取り付け完了。

やっぱり自分は
国産バイクが1番です。





バイク乗るなら





まずは工具を揃えておきましょう。




また2年後が怖い。。。

Posted at 2017/04/30 17:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月29日 イイね!

やっとこの時が来たか。

やっとこの時が来たか。なにやら世間ではGW突入との噂。
そして国外にエスケープする人達が多いとの噂。
日本もまだまだ良いとこあるよぅ。
そんな私は暦通りです。

こんばんは、あしーもです。






うちにタントが来てから約一年。
納車時に勝手に気を使ってポリマー施工されて
やりたかったコーティングに約一年の我慢を強いられました。

んで、今日やっといつもの
キーパーのクリスタルコートを
いつものトコで施工。

コーティング屋に話しをしていたのですが
ポリマーの落ちるぐらいに施工しても
問題無いですよ。
との回答。

逆に違いも笑うぐらいわかるし(笑)
って事で、我慢してやっと施工出来ました。




もーツルツルペカペカ( *´艸`)

施工は約2時間。
その間、近くのショッピングモールで
買い物や散歩をしていて

一昔前にテレビ通販でやっていたものが
捨て値(400円以下)で販売してたので
笑いながら購入(笑)




アクリルサンバイザー♪

アメリカ的な感じに出来ました(笑)

でも外箱はスペイン語で
製造は某大国。

かなりのグローバルコラボな製品(笑)



これでまた一年後に施工すれば
塗面維持が出来るな。

どさくさ紛れに



メットにもやってもらえば良かったなぁ。



空気抵抗減って



光の先が見れるかな(爆)(´ω`)
Posted at 2017/04/29 21:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月23日 イイね!

忘れ物はございませんか?

忘れ物はございませんか?土曜出勤の後の日曜。
月曜までの時間が短いなぁ。
カレンダーを全て日曜に変えて気分変えてみるかw

こんばんわ、あしーもです。




実は、同じバイク屋のお客さんで
友人の S氏が
オフロードデビューしたので
今迄、基礎練習やバランスの基本をレクチャーしていてましたが
そろそろ先生としては
初歩の林道を教えてあげようと思い
今日は近所の林道に行ってきました。



早朝だけに、林道奥のキャンプ場はまだ皆さん御就寝中。

静まり返った森は神秘的ですねぇ。


そして色々と乗り方やバランスを実際の林道を走ってみて
本人も色々と再確認できたみたいで
今までのロードモデルとは一味違う世界に
とても喜んでおりました (o'ヮ'o)♪

「そろそろ下山しますか。」

ってことで帰り道を走っていると


カンッ!カカン!



ん?なんか石でも蹴っ飛ばしたかな?


そして林道出口で S氏を待っていたら

「あしーもさん、無いよ!ナンバーが!」



へ? アレレレ!?(・_・;?


どうやら途中で落下したみたい。


ん?そういえばさっきの変な音は。。。。。。。。。


「ダッシュで回収してきます!」


全開で帰ってきた林道を走り、周りを確認しながら走っていると


あ!あった!!!!!!



そして S氏のところへ戻って一服 (´ー`)y━・~~


綺麗にナンバーステーが金属疲労で折れてました。
原因は何回かの曲げの繰り返しと
ナンバーサポートプレートが重かったので
単気筒故の振動が原因でポッキリ。。。。。

まぁ、サルベージ出来たから良かったです。

速攻で帰宅して

同じステーを新規購入。

今度は角度を一発で決めて曲げて


つや消し黒に塗り

そして完成♪

なんか忙しい林道ツーリングでした(笑)


最後にハイカーと子供に優しい装備をつけてと。


この音色がとても良い!さすが自転車専門店品!




これで熊も寄ってこないな!








子供が寄ってくるのは確実だな (ー_ー;)





Posted at 2017/04/23 22:09:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月16日 イイね!

久々に森の妖精達に。。。

久々に森の妖精達に。。。初夏のような気温。
明日から海開きらしいけど
今年はやけに早いなぁ(嘘


こんばんは、あしーもです。




自賠責も切れ
新たな職場への慣らしのために
バイク禁をしていましたが
やっと解禁。

今日は久々に林道へ。
でも、ブランクがあるので
体の慣らし目的で
リハビリツー。
まぁ簡単に言うと

お散歩です( *´艸`)


今日は1人なので
カナーリ気楽(爆)

まずは林道近くの



ハッピードリンクで一服( ´Д`)y━・~~

桜を見ながらのモーニングコーヒーは
格別ですね(^^)

そして林道入り口のゲートへ
ここでは1日に2回しか使えない
自分の超能力でまずは瞬間移動をして

はぁーーーーーーーっ!

フンッ!!(>_<)




ふぅ。かなりの集中力がないと
この技は使えません。
以前は服だけ移動して
路上で真っ裸でした(恥)

目的の林道まではほぼ舗装。

ほぼと言うのは
所々舗装が破損していて
程よいギャップがあります。

目的の入り口前で一服( ´Д`)y━・~~




今日は天気が最高ですね。
2キロ先の鹿の性別まで判断出来ます(嘘

目的の入り口まで移動して
熱烈な下りのダートを
一気に下り
またまたゲート。
ここでもまた超能力を使い
瞬間移動を。


うーん。。。。。はっ!

アパラパーーーーーっ!



ふぅ。(-。-;
無事移動完了。

そしてまだまだ下っていきます。

いつもの休憩ポイントで



暫しマイナスイオンを浴びて
瞬間移動で消耗した体力を回復させます。

暇だったので写真を


雑誌のインプレで使うような感じに(笑)

そして下山して空気圧を戻して帰路へ。

少し時間があったので
家の近所の河原まで移動。


今日はあまりバイク乗りが来てないなぁ。
午後からかな?

そそくさと帰宅して


河原で汚れた青山さんを
おもいっきり洗って
本日終了♪

なんせ散歩なので
本気では走りませんでした。

だいぶ体も慣れたみたいで
次回、他の林道でも大丈夫そうかな。


明日からまた多忙な毎日に。


そうか




仕事で超能力を使えば良いのか!








まずは時間を止めるとこからかな((笑)
















Posted at 2017/04/16 22:21:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月08日 イイね!

春到来!それも急に。

春到来!それも急に。春雨じゃ
濡れて参ろう。
って、風邪振り返すわ!

こんばんは、あしーもです。





今日はバイクに乗る予定でしたが
朝から生憎のレイン。
そんな時は家族サービスマイレージを貯めるか(笑)

って事で
山梨の大法師公園に花見に急遽行って来ました。












昨晩の情報で満開との情報でしたので
急遽の移動!

そして情報通り満開の桜の大法師公園でした。


ここに来たのは約2年振り。
出産や諸々で来れなかったので
久々に来たら
公園の周りの開発が凄いことに。

出来れば昔のままの街並みが良かったのだが
まぁこれも仕方ない話ですね。

帰りは富士宮まで南下して
さわやかでいつものハンバーグを
またまた2年振りに食べて来ました。
何度食べても美味し!!

これだけサービスしてきたから




バイクで遠征しても良いかな(爆)
Posted at 2017/04/08 21:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事終わりからの大法師公園に早めのお花見🌸久々に一眼のネガカメラを起動させて撮影してました。」
何シテル?   03/27 18:50
あし~もです。よろしくお願いします。 以前にみんカラをやっていましたが 諸事情により一回退会しています。 今回はバイクがメインになっていくんではないか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

スバル純正 エンジンマウント3種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 01:49:53
ヲサーン風呂具湯上り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 17:27:51
 
杉本彩さんの犬猫保護ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 14:59:07
 

愛車一覧

スバル R1 まっくろくろすけ号 (スバル R1)
以前から欲しかった車で 今回は、雨天時の通勤の脚と 休日の息子とのドライブが目的で 新規 ...
ホンダ VRX コータロー号 (ホンダ VRX)
ホンダが当時 バイクの基本 「乗って心地良く」「操って楽しく」「見て美しく」 に戻って作 ...
ホンダ ビート あし〜も号 (ホンダ ビート)
2011年まで12年間乗っていた相棒。 これでいろんなところに行きました。 そして色々 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB子 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
当時、2003年式を行きつけのバイク屋で 見て2分で購入(爆) 購入時にマフラーとバッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation