• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あし~ものブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

青姦。いやいや青缶だw

青姦。いやいや青缶だw早く週末にならんかなぁ。
新相棒を迎えに行かなきゃ。
明日休んじゃおっかな(嘘


こんばんは、あし〜もです。




最近、パドッ君の2ストオイルのランプがよく点灯する。
そう。オイルが少ない証拠。
でもギリギリまで堪える。

スズキのCCISオイルを
エアが噛まないとこまで使い切る。

そして今日の昼休み
残りを見ると、約300ccほどの残り。

良し!今のタイミングだ!

って事で、ヤマハオートルーブ注入!
通称「青缶」

なんだかんだで、このオイルが安心出来るし
レスポンス良くなるんだよね。
FD規格で安価。
もう言う事無し♪

ネットや二輪量販店より

近所のホムセンが一番安価でした(笑)

おかげで

会社帰りは
全開全開!(笑)







チャックも全開だったのは内緒ねw (*´꒳`*)
Posted at 2018/02/28 21:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月21日 イイね!

ポッと咲いたね。

ポッと咲いたね。やばいくらいの月末。
本当に忙しい!
でも嫌いじゃないぜ♪

こんばんわ。あし〜もです。





お昼休みに会社の周りをちょっと散歩。

ふと歩いていると、梅が開花していました。

本当に春は段々と近づいてるんですね。


もう少し忙しさが減って

もう少し気温が上がったら

大人のコーヒータイム、開催するかな。

新相棒ではなくパドッ君で出撃ですけどね。

寒い中、いろいろな場所をリサーチしたので

色んな所でコーヒータイムしてみるかな。







もちろん







スタバで持込も計画してるよ(大嘘)
Posted at 2018/02/21 20:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

もう我慢できないの💕

もう我慢できないの💕あったかいですなぁ。
なんか眠くなってきたよ。。。
あ。危うく天使が迎えに来るとこだった(笑)


こんばんは、あし〜もです。




朝から晴天なので
息子と公園で登山道を散策。
息子も頑張ってトコトコ歩き
パパとハイタッチ(笑)

日曜の朝の山散歩は体に良いですね♪

そんな山散歩から帰宅して
我慢出来なくてタントを洗車。
って、ついでに夏タイヤに交換。



もう我慢出来なくて(笑)

まぁどかーんとは降らないであろうと見越して
とっとと交換してしまいました。

だってだって

公園行ったら
カエルが元気に遊んでいたので
それを見て春と判断したんですもの(笑)

体で春を感じてきたってことは




ただの野生児じゃないか!





自覚してますけどね(爆
Posted at 2018/02/18 17:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月17日 イイね!

土曜出勤のその後は。。。。

土曜出勤のその後は。。。。うーん♪
春の足音が聞こえてきましたね!
でも明日は寒いみたい。
みなさん体壊さないよーに!


こんにちワン!あし〜もです。




拙者、土曜出勤は溜まった見積もりとの戦い。
それをこなしたら、とっとと退社(笑)
そんな土曜日の早めに帰る時は
帰り道にあるお山へお散歩。
まずはお約束の鉄塔へ!
alt
ウマシカとケムリは高いとこが好きなんです(爆)

きょうはちょっと趣向を変えて、東名高速の工事現場を見てからにしよう!
って事で、工事風景なんぞをパチリ。
alt
しかし作業が早い!
人間は本当に凄い生き物だなぁっと感心してしまいます。
ちなみに
alt


こんなとこに登っての撮影です(笑)
パドッ君は本当に面白い!
そして気になるお山へ!レッツだゴー!
alt


グイグイ走ると広いところで終点
alt


癒されますねぇ〜♪
日頃の疲れを森が吸収していますよ。

そして先日見つけた山へ
登坂ルートがあったので登ってみましたが
傾斜がありすぎて、2ストオイルランプが点灯!
エアを噛ませたくないので、そのままUターン。

いつもの出口へ。
alt


そして出口へでパチリ。

alt


ロードタイヤでもなんとかすれば走れます。
枯葉とダートをバンクを使って走っていたので
タイヤなんか関係ないっす!
基本、コケそうになったらアクセルを開けるクセをつけましょう。
意味分からない人は、実際にやってみてね(笑)

そして最後は公園で一休み
alt


いやぁ面白かった!

これじゃ土曜出勤が楽しくなっていくな♪


ん?


次回この山でコーヒーブレイクするか?


川がないから水汲みできないや・・・・・







現地でまずは





井戸掘り開始だな! (ヾノ・ω・`) ムリムリ

Posted at 2018/02/17 16:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月11日 イイね!

うん。悪くない。

うん。悪くない。お。暖かい日曜日。
春の兆しが見えてきたな。
頭の中は毎日春満開 (o'ヮ'o)♪


こんばんわ。あし〜もです。




今日は天気も良く暖かいので
いつもの公園に息子と探索。
今回は前職で使用していた安全靴(ブーツタイプ)で
公園の探索へ。

さすが安全靴。滑らないし痛くない。
おまけにウン○を踏んでも大丈夫(爆)

そして今日は滑り台に乗る前に展望広場まで
息子と二人で登ってきました。


すごく気持ちの良い展望広場。
静かで眺めも良し♪
山の風の通り道なので
風と仲良くなれます。
alt


なーんも考えないで
ボーッとしたい時にとても良い場所です。

今度、外回りの時にサボr,,,,,なんでもないです。

メインの滑り台を高低差が非常にある道を3往復して(キツイ)
ご本人ご満悦のご様子で、滑り台終了♪
そのあと公園内を二人で散歩。

alt


alt



池は凍ってますが
近くの川にはカエルが元気よく泳いでいました。
もう春なんですね。忘れていたような気がします。

そんな公園を歩きながら
ここの裏山、バイクで走れるんじゃないか?
なんて



決して横目で確認していませんからね(汗)




ほら。
毎日頭の中が春だからって
そこまではねぇ。。。。。。(〃・ω・)ゞえへへ



ちゃんと直視で確認していますよ(; ̄ω ̄)ノ オイオイ…





ま。そこはシークレットって事で。

そして最後にまた展望広場に戻って
息子と景色と風を感じていると
「パパ!アッチ!」
alt


ん?なんだろ?

alt


すげー遠くでヘリが着陸していたのを見ていたそうです。

色んなものに興味を持ち始めてきているなぁ。


そうだ!

こんど会社に連れて行って







見積もりに興味持ってもらおう!(笑)







逆に通りやすいかも。。。。(;゚∀゚)
Posted at 2018/02/11 23:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事終わりからの大法師公園に早めのお花見🌸久々に一眼のネガカメラを起動させて撮影してました。」
何シテル?   03/27 18:50
あし~もです。よろしくお願いします。 以前にみんカラをやっていましたが 諸事情により一回退会しています。 今回はバイクがメインになっていくんではないか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
4567 89 10
111213141516 17
181920 21222324
252627 28   

リンク・クリップ

スバル純正 エンジンマウント3種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 01:49:53
ヲサーン風呂具湯上り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 17:27:51
 
杉本彩さんの犬猫保護ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 14:59:07
 

愛車一覧

スバル R1 まっくろくろすけ号 (スバル R1)
以前から欲しかった車で 今回は、雨天時の通勤の脚と 休日の息子とのドライブが目的で 新規 ...
ホンダ VRX コータロー号 (ホンダ VRX)
ホンダが当時 バイクの基本 「乗って心地良く」「操って楽しく」「見て美しく」 に戻って作 ...
ホンダ ビート あし〜も号 (ホンダ ビート)
2011年まで12年間乗っていた相棒。 これでいろんなところに行きました。 そして色々 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB子 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
当時、2003年式を行きつけのバイク屋で 見て2分で購入(爆) 購入時にマフラーとバッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation