• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あし~ものブログ一覧

2018年08月19日 イイね!

今日はバイクの日。でも乗らずに目の保養。

今日はバイクの日。でも乗らずに目の保養。気温が少し下がった日曜日。
秋の足音がそこまで聞こえて来てますね。
夜のエアコン稼働時間が少なくなって
電気代が浮くから
少し贅沢しようかな(苦笑)


こんばんわ、あし〜もです。




今日はバイクの日(8月19日)だったのですが
そこはバイクに乗らずに日干しだけで済ましてしまいました(笑)
お隣さんも同意見でしたね (*^O^)アハハ!!

まぁいつでも乗れますからね♪

そんな本日はココに

alt


目の保養に行って来ました。

以前から気になっていた作品を
見れるという事で
早速中に入ると、長蛇の列(汗)
そりゃあ見たいですものね。

そう

alt


深堀隆介先生の作品が見れるとなったら
そりゃワクワクですよ。

alt


息子もワクワクです(笑)

早速、展示会場に行くと
最後の出口付近の作品のみ撮影可能とのことで
初期の作品や中期の作品は撮影不可。

エポキシ樹脂を何層にも重ね
一層一層に金魚のパーツをアクリル塗装でペイントしていく事により
立体感のある金魚が完成され
生きてるような金魚アートが出来上がる。
現在の3D状態までの過程や
2.5Dの時代の作品が色々と見れて
まさに目の保養です。

そして出口付近の作品

alt


夜の祭りのイメージの作品なのですが
水の波紋や、金魚が集まっているところの水面の様子もリアルに再現されていて
昔、ホビージャパンでジオラマの作り方を特集していた記事を
なぜか思い出してしまいました(笑)

alt


しかしまぁ。。。。。。凄い!
本当に生きているかの如しな作品。
まさに作品に命を吹き込んでいる感じです。
そして涼しげですねぇ〜♪

alt


エポキシ樹脂を綺麗に流し込みますねぇ。
外国で展示会を行った時
作品を見た外国人が
「なんて可哀想なことをするの!」っと
完全に本物の金魚と見間違えて怒った事があるそうです。
かなり精巧な作品ですね。

撮影不可の展示室には
数々のアート作品もあり
とても奇抜な発想と、それを形に表す技術に
ただただ。脱帽です。

そんな目の保養のバイクの日でした。

でも


ウチの息子は







会場で爆睡でしたよ(爆)(´-ω-`)=3







本人、作品を全く見てません(爆)


まぁ仕方ないか。。。。。。

そして帰宅して

自宅前で花火なんぞやって

alt


夏の思い出になったのかな?

花火したから


おねしょしないと良いな(笑)










自分がしたりして。。。。工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
Posted at 2018/08/19 23:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月18日 イイね!

仕事帰りにオフスイッチ散歩。

仕事帰りにオフスイッチ散歩。今週は1週間が早いなぁ。
って実働3日か(笑)
そりゃ早いわな(^^;)



こんにちは。あし〜もです。






今日は週末だから午前だけ仕事。
昨日はいきなりのトラブル発生で
工場長と関係者を事務所に呼んで
緊急ミーティングでブチ切れ!( *`ω´)

もうね。
仕事をやる上で
後出しジャンケンはやってはいけない事。
それをやるなら
最初からジャンケンするなってね。

トラブルを昨日中に解決させ
スケジュールの再構築を行い
事の発端になった人に
オブラートに包まない説教をし
前向きなゴールへのルートを教えてあげました。


そんなピリピリ仕事オンスイッチを
今日は午前でオフスイッチに♪

仕事帰りに


alt

景色の良い場所に散歩。


alt

美味しい空気を吸って
今週のストレスを
今週にデリートさせて
また来週には
改めて仕事スイッチをオンにするかな。

昨日交換した前後ブレーキホースと
スピードメーターも絶好調で
なんか気持ち良く走れました。

途中、友人のブンさんから
散歩に行くならご一緒しますよ。って
連絡が来たのですが
既に散歩しちゃってました(笑)
またツーリングのプランを練らないとな。。。
ブンさん、今暫くお待ちを(汗


明日は久々に目の保養をしてくるかな。

その前に耳の保養を。


最近、ASIAN2の自分の好きな曲をカバーしたこの二人。中々癒されます。
原曲とは違ったアレンジで、キュンと来るなぁ。







よし。明日は水着のチャンねーでも見て



目の保養にするか(嘘)ヾ(・ε・。) オイオイ…

Posted at 2018/08/18 16:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月16日 イイね!

チュウカナイパネマ

チュウカナイパネマ久々の仕事。
なんか会社への道を忘れて
ついつい箱根に向かいそうでした(嘘


こんばんは、あし〜もです。



てな感じでの仕事始め。
そんな朝に先日つけた
タコメーターを楽しみにしていましたが


さすが中華。


1日で逝きました(爆


まぁ貰い物だったから良かったのですが
これが購入品ならへこむよなぁ。

会社で外して
おもいっきり産廃入れにぶん投げました(笑)


って、自分

スクーターにタコは要らない事に気付きました(笑)

タコなんて気にしない走りなんで♪



さて次は





パドッ君ぶん投げるかな(大嘘)
Posted at 2018/08/16 21:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月15日 イイね!

ウソつきは大嫌いだが、可愛いウソは好き。

ウソつきは大嫌いだが、可愛いウソは好き。明日からまた企業戦士に変身
休み前の案件を思い出しているのだが
中々思い出せない。。。。。
全部無かった事にするかな( *´σー`) ホジホジ




こんばんわ、あし〜もです。




さてさて。盆休みも今日で終了。
皆さん、有意義に過ごせましたか?

自分は充実した連休でしたかねぇ。
色々とお出かけしたり
短期集中でバイクに乗れたし
まぁ悪く無かったのかな。
これと言ったトラブルも発生せず
久々に平和な連休でした。


そんな連休最終日は近場で楽しもうと思い
ココに来てみました

alt

今回はふれあい祭りで

こいつが来てます。

alt

コツメカワウソ君が遊びに来ているそうです♪

早速会いに行ってみると

alt

ん?

alt

寝てる。。。。。

それも爆睡www

でもカワイイ♪ キャッ,*。;(つ∀`o)゚+゚

なんて可愛いやつなんでしょ。

alt


って、






寝てばっかかよ!!(爆)ヽ(`Д´)ノ オイッ!






まぁ夏バテってやつですかね(苦笑)

動物も今年の暑さは厳しいですよね。

うちのチョビもこんな暑いのに純毛着てますからね。。。。


そしてイベントでミニアクアリウムを作ってきて
夏の思い出に♪




まだまだ暑さはこれからがピーク!

頑張っていかないとな。








もう一回盆休み良いですか? ダメー!!(; ・ω・)ノ
Posted at 2018/08/15 17:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月14日 イイね!

労いメンテをしないとね

労いメンテをしないとねなんか天候不安定ですね。
出掛けるのも大変だよ。
早く仕事したい(大嘘



連休楽しんでる?あし〜もです。




昨晩は兄弟と藤沢で呑みまくって
かなりヘベレケで電車で帰ってきましたが
あの電車の揺れで
危うくリバースするとこでした(笑)
呑んだ分が勿体無いから、また飲み込んだ(爆


そんな翌日の朝は
頭スッキリで起床(笑)

外の水道周りをチューニングして
パドッ君のメンテをしていたら
我が息子も
自分のキックチャリをメンテし始めました♪


日頃楽しく遊ぶ相棒に
この心掛けは大事ですね。

ちゃんと面倒を見ないと
必ずしっぺ返しが来ますから(笑)

旅先で不動になったり
そんなトラブル回避は
日頃のメンテで出来ますからね。


自分は




体のメンテしてないや(汗
Posted at 2018/08/14 14:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事終わりからの大法師公園に早めのお花見🌸久々に一眼のネガカメラを起動させて撮影してました。」
何シテル?   03/27 18:50
あし~もです。よろしくお願いします。 以前にみんカラをやっていましたが 諸事情により一回退会しています。 今回はバイクがメインになっていくんではないか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    123 4
56 789 1011
12 13 14 15 1617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバル純正 エンジンマウント3種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 01:49:53
ヲサーン風呂具湯上り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 17:27:51
 
杉本彩さんの犬猫保護ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 14:59:07
 

愛車一覧

スバル R1 まっくろくろすけ号 (スバル R1)
以前から欲しかった車で 今回は、雨天時の通勤の脚と 休日の息子とのドライブが目的で 新規 ...
ホンダ VRX コータロー号 (ホンダ VRX)
ホンダが当時 バイクの基本 「乗って心地良く」「操って楽しく」「見て美しく」 に戻って作 ...
ホンダ ビート あし〜も号 (ホンダ ビート)
2011年まで12年間乗っていた相棒。 これでいろんなところに行きました。 そして色々 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB子 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
当時、2003年式を行きつけのバイク屋で 見て2分で購入(爆) 購入時にマフラーとバッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation