• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あし~ものブログ一覧

2020年09月24日 イイね!

たまには、ね♪

たまには、ね♪もう9月も終わりますね。
2020年もあと僅か。
あっという間ですねぇ。
カレンダーだけでも戻してみるか(笑)




こんばんわ。あし〜もです。




今日はお休み。
昨晩息子に
「明日、ズルっこしてサイクリング行くか?」
と、悪いお誘いをしたら
「いくいく!」と悪い誘いに直ぐ乗ってきました(笑)
まぁたまにはお休みするのも良いでしょ。
子供にも色々と抱えてることがあるみたいなので。。。。。。。。。σ(^_^;)

てな訳で、朝から丹沢湖へ!
途中、山北駅に寄って

alt

D52を見学。

車輪がリアルにでかいなぁ。
alt


この車両、現在は年に何回か動かしているんですが
国内で動かせる人が一人しかいないんです。
約10メートル動かすのも大変なんだそうです。
なんせ動力は
alt
エアーで動かすという。
凄い事考えますねぇ。
コンプレッサーでこの車両を動かすなんて(汗)

そして目的地の

alt


丹沢湖に到着。
台風の影響があまり無かったのが助かりです。
それでは早速車から自転車を出して組み立てて。
alt


息子暖機運転(笑)
やはり平日は人が密になってないので良いですね。

そして走るのは

alt


小学生以来来ていなかった「三保ダム」へ!

この直線がとても綺麗
alt


早速自転車でシャカリキに!
alt


ちなみに自分は徒歩です(苦笑)

管理棟手前で現在地を確認して
alt


ダムの向こう側まで走ることを決めたのですが

alt


おや?

alt


どうやら法面で草刈りしている人達に興味津々(笑)
この後は色々なところを見学しながらダムの奥まで。
途中で行き止まりになっていたので
そこで折り返し。
しかし風が強くなってきて戻るときには向い風!
これはハードな自転車ツーリングになってしまいました。
まぁこれも試練ということで(苦笑)

そしてちょっと雨がパラついてきたので
急いで撤収!

此処まで来たから帰りは

alt


そう

alt


鮎沢PA上り線で

alt


醤油ラーメンが食べたいとの事で
久々に寄ってみました。

やっぱり平日は空いていて良いですね。
今日は自分のわがままに付き合ってくれた息子に感謝です。




結構自分がリフレッシュ出来てたりして (。-д-。)ゞヘヘ…
Posted at 2020/09/24 16:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月17日 イイね!

おい!ナグリ行ってこいや!

おい!ナグリ行ってこいや!すっかり秋を感じれる朝。
涼しくなりましたなぁ♪
まさにバイク日和!
では、車でお出かけっとヾ(・ε・。) オイオイ…





こんちわ!あし〜もです。




今日は定休日。
いつもより早めに目が覚めまして
どうしようかなぁ。。。っと考えておりましたが
やっぱり行こう!ってことで

秋の早朝にB3PO!!


全て下道でトコトコと秋の涼しい空気の中
清々しく走って到着したのが
alt


名栗湖に到着!

いやぁ。とっても良いところですね!
なんかまったりしてました。
バイクもチラホラと居て
若いバイクアベック(古っ!)もイチャイチャしていて
なんか甘酸っぱい感じでしたね(笑)

alt


自宅からゆっくり走って約2時間。
うん。ちょうど良い距離ですね。

alt


ちょっと天気が曇りなのが
日陰のない場所なのでちょうど良い天気でした。

alt


結構自由な感じの湖になんかイイ!(・∀・)イイ!!

ぼーっとしていたら
今日の午後の予定を思い出したので
帰路に。

帰りはちょっと大回りしながら帰るとして
途中コンビニでコーヒーなどシバいて

alt


インカムから流れるFMに気分を良くしながら

alt


無事帰宅♪

本当は伊豆方面にB3POしようと思いましたが
名栗湖で正解でしたね。

これで今夜の仕事にも気合が入るぞ!


気合入れすぎて









バイクで積み込み行っちゃたりして(バカ)(*´∀`*)テヘ♪
Posted at 2020/09/17 12:26:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月10日 イイね!

あし〜もの休日。

あし〜もの休日。段々と秋の気配がしますね。
先日までの酷暑も無く
ちょっとおセンチな気分にもなりつつあり(?)
今年の秋は何をしようかな?
やっぱり食欲の秋にするかなw



こんにちわ。あし〜もです。



てなワケで、今日は休みなので
朝から愛車の持ち込み車検に行ってきました。

実は

相模ナンバーの登録地域に住んでいますが
相模の軽自動車協会に持ち込んだことがないんです。
いつも湘南の軽自動車協会なんですが
なんか湘南は予約が直ぐに埋まってしまうんですよね。( ̄^ ̄ ;)
予備検屋に聞いたら
「結構、空予約を入れる業者が多くて実際は全然混んでないんですよ。
 予約のキャンセルをしない人が多いんですよね。」
との事。

本当に困りますね。

でも相模の方が、職員さんの対応が良くて
なんかラッキーでしたね(笑)

車検も無事終わり、これでまた2年間遊べますな♪


帰宅して早速洗車して
alt


良い汗をかきました ^_^;

自作ローターもワイトレスペーサーも突っ込まれずに無事通過したので
なんか一安心です。

車検のステッカーを貼った後は

alt


コレを貼ってと(笑)

これが無いと走れないので(爆)リョマさん、ありがとうです。(^ω^人) アリガト♪


次は何のネタを仕込むかなぁ。。。。

やっぱり









オープン化にでもするかな(嘘)ヽ(`Д´)ノ オイッ!
Posted at 2020/09/10 12:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事終わりからの大法師公園に早めのお花見🌸久々に一眼のネガカメラを起動させて撮影してました。」
何シテル?   03/27 18:50
あし~もです。よろしくお願いします。 以前にみんカラをやっていましたが 諸事情により一回退会しています。 今回はバイクがメインになっていくんではないか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

スバル純正 エンジンマウント3種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 01:49:53
ヲサーン風呂具湯上り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 17:27:51
 
杉本彩さんの犬猫保護ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 14:59:07
 

愛車一覧

スバル R1 まっくろくろすけ号 (スバル R1)
以前から欲しかった車で 今回は、雨天時の通勤の脚と 休日の息子とのドライブが目的で 新規 ...
ホンダ VRX コータロー号 (ホンダ VRX)
ホンダが当時 バイクの基本 「乗って心地良く」「操って楽しく」「見て美しく」 に戻って作 ...
ホンダ ビート あし〜も号 (ホンダ ビート)
2011年まで12年間乗っていた相棒。 これでいろんなところに行きました。 そして色々 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB子 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
当時、2003年式を行きつけのバイク屋で 見て2分で購入(爆) 購入時にマフラーとバッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation