• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あし~ものブログ一覧

2020年10月29日 イイね!

あ。タバコ買いに行こう。

あ。タバコ買いに行こう。明日はかなり気温が下がるとの事。
うーん。。。。
こりゃ冬が近づいてるなぁ。
路上で焚き火でもしなきゃな(ゼッタイダメ!)



こんばんわ。あし〜もです。





今日はお休み。
朝起きて、一服しようとしたら
「あ。タバコ切らしちゃった。。。」

ってことでタバコを買いに
なぜか江ノ島へ(爆)

何十年か振りに駅前に到着。
駅前のたばこ屋さんにタバコを買いに。
「今日はどっかに行くのかい?」
店のおばあちゃんが言ってきたので
「いやいや。タバコを買いに江ノ島に来たんですよ♪」

普通に笑ってくれました(笑)

店の中で一服をして
色々と世間話をしてついでに
alt
江ノ島で
alt
コーヒーブレイク♪
缶コーヒーを飲み干して
次は当然




帰宅です(爆)





だってタバコを買いに来ただけなんで (´∀` ●)ゞ


今日は絶好のタバコ買い日和でしたね(笑)

次にタバコを買いに行くのは










御前崎か? (´゚д゚`)エー
Posted at 2020/10/29 16:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月22日 イイね!

踏んだり蹴ったりなB3PO。

踏んだり蹴ったりなB3PO。もう10月も終わりに近づいてますね!
通りで寒い訳だ。
よし!Tシャツを重ね着しなきゃ!(バカ)





こんばんわ。あし〜もです。






今週に入って天気予報との睨めっこ合戦。
「午後には天気悪くなるかもヨゥ」
との結論が。
「面白い。ならば午前中走ってやろう。」

ってことで、強行突貫B3PO(バイクサンポ)発動!!

まずは海岸線に出て国府津PAでルートネリネリ。
alt
まずは1杯目
alt


国府津PAももう少しで復旧するのかな?

そしてルートが確定したので出発!
今回は

「美味な大福を高い場所で食べるぞ!」

ってコンセプトの散歩にしました。

とりあえず西湘BPを西へ走りまーす。
ちょっとペースを上げたので、ちょっと寄り道。
alt
真鶴のプライベートビーチ「岩海岸」に。
ここは静かですねぇ。風が気持ち良い。
しかし
alt


こんなに石があったっけかな?

ここでトイレと一服をしていざ西へ!

熱海を過ぎて、伊東手前でいつものコンビニで休憩
alt


来てない間に新装されてました。
それだけ売上が良いのか?
やるなぁ。( ̄ー+ ̄)ニヤリ…
しかし良い景色だなぁ
alt


このセブンイレブン限定の東海ブレンド
これ、結構ウマイ!
関東にも置いて欲しい!

そして伊東にある絶品の大福を購入しにお店へ!

そして店に着くと!






「本日休業」





マジかぁ。。。。。。~_~;

普通に定休日だそうな。。。

残念!

そしてここから一気に目的地まで!
alt


稲取港に到着!

お。役場前にあったモニュメントが海側に移動されてる
alt
下にあるハンドルを回すとヒレとか口とかが稼働する芸術作品。
良く出来てますねぇ。

大福は買い損ねましたが、次の目的は!
alt
あそこに行くぞ!
って
到着したのが
alt


そう!細野高原です。
ここの一番上の駐車場まで登るんです。
そこで大福を食べたかったんですけどねぇ。。。。

ん?


なんだ?






「イベントの為、この先進入禁止」




なんと!すすきのイベントをやっていて目的地までバイクで行けない!

係員に話すと
「ここでバイクを置いて入場料を払って徒歩でなら行けますよ」







徒歩!?  (´゚д゚`)エー







おいおい。。


コンセプトがダダ崩れなんですが。。。。。。



alt


後ろ髪を引かれる思いで、現地を後に。。(涙)

仕方なくここで一服しよ。

alt


目の前にはキャンプ場とパラグライダーの事務所が。
ベンチもあるし良いですねぇ

alt

おや。フクロウの置物が
良く出来てるなぁ

alt

ん?

alt

ほ、ホンモノだ!すげー!
そして
alt

カワイイ♪ .:゚+(*´∀`*) ポワワ.: *:・

猫とも仲良くやってるんですね
alt

コンセプトが崩れたことを忘れることができました(単純)

さて。天気も怪しくなってきたので帰るかな。

ここから一気に東へ!

〜〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜








alt


帰りは西湘BPの橘PAで一服。
平日なのに車が多いなぁ。
結構お年を召された方の運転が危ないと感じた散歩でした。

って、ここで終わらせるのは納得しないので
ガソリンもリザーブになっていますが
急いで平塚の馬入橋へ!
alt
毎度お世話になっている「弘栄堂」へ!
ここの餡子が絶品!
ここの食べたら他の餡子はただの砂糖の塊みたいなもんです。
一度お試しあれ。感動しますよ。
ここの「河童どら焼き」はおすすめ。
バターと餡子と生地の三位一体の攻撃に毎回クリティカルヒット!
これを食べたら、世間に出回っている「バター入りどら焼き」は食べれませんよ。
そして何個でも食べれるというどら焼き。
ここでオフ会するも良いか(苦笑)
とにかく各自ググってください。

色々と購入して無事帰宅。
お土産をおいたら、潮まみれになった車体を速攻洗車
alt


今日も1日お疲れ様。そしていろんな景色を見せてくれてありがとうね。

やっぱりこの時期の散歩は最高ですね。
でも今年、もう何回か走りたいなぁ。









仕事休んじゃおっかな(ゼッタイムリ)(乂-д-) ダメ
Posted at 2020/10/22 17:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月15日 イイね!

大人のクレーム対応。

大人のクレーム対応。急な仕事で
久々の13連勤突入!
頼む!バイク乗らせてくれ(切望)



こんにちは、あし〜もです。




さてさて。
仕事終わりに頼まれていた部品が完成したので
引き取りに。
その後にまっくろくろすけのタイヤ交換へ。
今回は某アップガレージのKENDAタイヤをチョイス。
10年前のKENDAに比べたら俄然良い!
まぁそりゃそーだな(苦笑)

しかし!
最初に行った某アップガレージでは在庫無し。
ここの店舗は店員も気さくで対応がとても気持ち良い。
他店舗にありますか?と確認したら
近所の店舗にならありますよ!との事。
「そっちで購入しても良いかな?」
と聞くと、
「全然大丈夫ですよ!気にしないでください!」
との暖かい対応。本当はここで入れたかったのになぁ。
しかし今日しか予定空いてないし。。。。

仕方なく近所のもう一店舗へ。

なんでそんなに嫌かって?

そこはね


店員の対応が最悪なのよ。。。


案の定、全店員が暗い!
そして静か。
やる気あんのかな?

対応した店員も面倒臭そうに対応。
思わず
「ねぇ?なんかみんな暗いけど何なの?」

店員は

「いやぁ。今月売り上げが。。。」

それは俺に言われてもねw

「理由はわかった。でもこれから買うって客に、そんな事情をリアルに話すなよ(怒)」

ついつい怒ってしまいました。

それからの事務処理も会計も暗いのなんの!

やる気が無けりゃ店閉めろよ!

まったく!(怒)


って事で

昔からの知り合いである本部の上の人間に連絡。
タイヤのインプレと
低価格で購入出来た感謝の言葉の後に
店舗のクレームを少々話しておきました。

「マジで⁉️申し訳ない!速攻エリアマネージャーに話す。どーしよーもないな!」

仲間内でもこの店舗は評判悪いんですよね。
店舗が多くなった分、目が届かないのが実情なんでしょうね。
本人もオープン時、応援で来てたのでショックだったみたいです。

「はっきりとそういう話が聞けて助かったよ、中々忙しいと耳に入って来ないんだよね。反省だ!」

あとはエリアマネージャーからなんらかのアクションがあるでしょ。

売る側買う側、双方気持ち良く取引したいですよね。
お願いしますよ!






買取額の3倍で販売してるんだからwww
Posted at 2020/10/15 15:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月06日 イイね!

出頭命令。

出頭命令。何やら天気が下り坂。
木曜日の散歩は中止かなぁ。
車でどっか出掛けるかな。
仕事行ってたりして(笑)



こんにちは。あし〜もです。





仕事が終わって
ふと、自宅に連絡が。
「やはりバレていたか。諦めて出頭するか。」
出頭命令の連絡が来ていました。

もう諦めるか。
これ以上逃げるのにも疲れたし。

出頭すると、入口で諸々の手続きを行い
別室に。

事実確認をして今日は解放されました。
その時に
「また5年後に。待っているからな。」
そう言い放たれて引換券を頂きました。






金色の引換券をwww


久々にゴールド。


今回はどのくらいキープ出来るかなぁ。
前回は3ヶ月で青が確定したからなぁ。



そうだ!









ダイソーで金のペン買ってくるかな( ˘ω˘ )
Posted at 2020/10/06 16:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月05日 イイね!

本気モード発動!

本気モード発動!秋の運動会も終わり
とりあえず行事的なものは終了。
あとはバイクで散歩のみ(笑)



おはようございます!あし〜もです。




日曜日の朝、息子が自転車を乗る!
っと、意気込んでいたので
乗せてみたのだが、意気込みと裏腹に
集中力があまり無い。。。
うーん。。。集中力かぁ。

お。そうだ!




自分が使っていたMX-3を被らせてみましたw

オフメットはバイザーがあるので
首の動きが遠くでもわかります。
そしてゴーグルも付けて
集中力強化!
すると




お!





ほうほう




スピードも上がりコーナーもスムーズに。

ってなんで俺のメット被れるんだよ!

MX-3は軽量メットなので負担も少ないから
不具合は無いそうな。
でもあげません(笑)




かなりメットとゴーグルが気に入ったらしく
下り坂で今まで以上のスピードで下りて行きました。
ある意味怖いな。。。

やはりメット効果は絶大だな!


自分も仕事中は







フルフェイス着用だな(馬鹿)
Posted at 2020/10/05 05:18:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事終わりからの大法師公園に早めのお花見🌸久々に一眼のネガカメラを起動させて撮影してました。」
何シテル?   03/27 18:50
あし~もです。よろしくお願いします。 以前にみんカラをやっていましたが 諸事情により一回退会しています。 今回はバイクがメインになっていくんではないか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
4 5 678910
11121314 151617
18192021 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

スバル純正 エンジンマウント3種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 01:49:53
ヲサーン風呂具湯上り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 17:27:51
 
杉本彩さんの犬猫保護ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 14:59:07
 

愛車一覧

スバル R1 まっくろくろすけ号 (スバル R1)
以前から欲しかった車で 今回は、雨天時の通勤の脚と 休日の息子とのドライブが目的で 新規 ...
ホンダ VRX コータロー号 (ホンダ VRX)
ホンダが当時 バイクの基本 「乗って心地良く」「操って楽しく」「見て美しく」 に戻って作 ...
ホンダ ビート あし〜も号 (ホンダ ビート)
2011年まで12年間乗っていた相棒。 これでいろんなところに行きました。 そして色々 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB子 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
当時、2003年式を行きつけのバイク屋で 見て2分で購入(爆) 購入時にマフラーとバッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation