• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あし~ものブログ一覧

2023年11月06日 イイね!

LV.52

LV.52あし〜もはレベルが上がった。



HPが10上がった。
MPが11上がった。
素早さが12上がった。
やる気が72上がった。
筋力が17上がった。
夜の視力が20上がった。
バイクに乗る気持ちが250上がった。
バイクを弄る気持ちが73上がった。
車を弄る気持ちが4上がった。
アクティブが51上がった。
加工意欲が21上がった。
ネガティブが30下がった。
寒さに12強くなった。
若さが14上がった。
色気が13上がった。
涙腺が5緩んだ。
責任感が42上がった。

スマホが新しくなった。
家系ラーメンを食べなくなった。
睡眠時間が普通になった。
野菜の気持ちがわかるようになった。
バイクを乗り換える気持ちが少し収まった。
SNSから少し離れ始めた。


 
そして





天国と地獄の扉にまた一歩近づいた。










人生復路に入ってるから
まだまだガンガンいくよ!
Posted at 2023/11/06 00:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月02日 イイね!

ブレないお店

ブレないお店11月なのにこの気温。
9月下旬の陽気らしいですって。
んじゃもう一度9月にって事で。
また決算月を味わうのは嫌だ!



こんにちは♪あし〜もです。






まぁ愚痴になってしまうんですが
この店らしいというか。

わが町にある
某2りんかん。
店舗移転に伴い、リニューアルされて
かなり経っていますが
リニューアル前と同じでこのお店の特徴で



欲しい物が欲しい時に絶対に無い‼️



某ナップスなら常時置いてあるような物が
この店は絶対に無い(爆)

まぁそれをわかっているので
メジャーな物しかここでは買えません。
リニューアル前とそこはブレてないんですよね。

でも、驚いたのが店員のスキル!
素晴らしいの一言!


あ「すいません。教えてください、このサスのオイルって何色ですか?」

店「えっと。。。ちょっとサービスに確認しますね」

〜〜〜〜〜〜10分経過〜〜〜〜〜〜

店「お待たせしました。今日サス担当が休みでして、他の整備の者に確認したのですが
車種によって量とか油面とか違うんですよ。
あとオイルの硬さ?っていうのがオイルにはあるんですよ。
それも車種によって違うんですよね(ドヤ顔)」

あ「そうなんですか!へぇ〜。って
 店員さんさ、自分、オイルの色を聞いてるんですよ。
 誰が車種別のオイル量や油面の高さ聞きましたっけ?」

店「あ!失礼しました!再確認します!」

あ「いやいいや。スマホがあるから調べるよ。」

店「今聞いてきますよ!」

あ「てか、その手元にあるタブレットで調べれば?」

店「はっ!!そうですよね!」

あ「もう大丈夫ですぅ。どうもありがとう。」


と、オイルを購入するまでにこんなやり取りがありました。

素晴らしい店員ですねw

因みにこのお店
急なパンク修理の対応は出来ないらしく
予約して1週間後とかになるらしい。
絶対出しませんけどねw

なもんで
この店には年に2回ぐらいしか行かないんです。

バースデイポイントだけ貰ってその場で買い物するくらいですね(苦笑)

これじゃ某ナップスに負けるわな。


頑張れわが町の某2りんかん!




そんなわが町の某2りんかんの
微笑ましい店員の話でした。
Posted at 2023/11/02 13:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事終わりからの大法師公園に早めのお花見🌸久々に一眼のネガカメラを起動させて撮影してました。」
何シテル?   03/27 18:50
あし~もです。よろしくお願いします。 以前にみんカラをやっていましたが 諸事情により一回退会しています。 今回はバイクがメインになっていくんではないか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

スバル純正 エンジンマウント3種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 01:49:53
ヲサーン風呂具湯上り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 17:27:51
 
杉本彩さんの犬猫保護ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 14:59:07
 

愛車一覧

スバル R1 まっくろくろすけ号 (スバル R1)
以前から欲しかった車で 今回は、雨天時の通勤の脚と 休日の息子とのドライブが目的で 新規 ...
ホンダ VRX コータロー号 (ホンダ VRX)
ホンダが当時 バイクの基本 「乗って心地良く」「操って楽しく」「見て美しく」 に戻って作 ...
ホンダ ビート あし〜も号 (ホンダ ビート)
2011年まで12年間乗っていた相棒。 これでいろんなところに行きました。 そして色々 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB子 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
当時、2003年式を行きつけのバイク屋で 見て2分で購入(爆) 購入時にマフラーとバッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation