• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あし~ものブログ一覧

2023年10月25日 イイね!

なんせこのご時世なので

なんせこのご時世なので今年もあと僅かですなぁ。
秋が短すぎる今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか?



アンニョン!あし〜もです。






久々にウェビックでブレーキパッドを購入。
まぁ残量が残り2ミリ弱。
あるって言えばあるし
無いと言えば無い。

うーん。。。

確かに今付けているパッドは
ライフが短いとは聞いていたので
それを覚悟して付けてましたが
流石に早いっちゃ早い。

心配なら交換しておくかって事で
ウェビックを見てみたら丁度セール中。

肝心の欲しいパッドを検索すると

お。おお!

送料込みでこのお値段!






それも倉庫に在庫もある。

これは買いだなって事で
仕事の待機時間にポチっと。

そして到着して
サクッと交換。

昔からRK派なので
◯スラや◯イトナを付けないんですよ。
自分にはRKが合ってる感じなんですよね。


そして外したパッドは







捨てずにスペアでキープしておきます。



このご時世なんでね。





絶対使わないと思うけとw
Posted at 2023/10/25 13:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月03日 イイね!

宿題と散歩は涼しいうちに。

宿題と散歩は涼しいうちに。こうも暑いと
早く冬が来ないかなぁと
早くも考えてしまうこの頃。
冬が来たら来たでまた文句言うクセにねw



久々に更新。あし〜もです。






さてさて。
8月に入りましたね。
8月と言えば夏!
夏と言えば暑い!
暑いと言えば涼む!

って事で早朝散歩(笑

久々の更新がただの散歩ネタです。

休みなので早朝にパッと目が覚めて
空を見たらピーカンな空。

R246からFISCOを抜けて三国峠に。



富士山が夏富士になっていて
改めて夏を感じます。
しかし平日は本当に静かだなぁ。
癒されるなぁ。

そして山中湖に抜ける前に





今年は出店してる!やった!
ここの焼き鳥とクレープが最高なんだよね。
朝5時ぐらいまでやってるから
来週にでも来てみよ。


そしてお約束の場所で富士山をバックに



ここですでに7時半頃。
日差しが痛くなってきたので
速攻道志道で帰路へ。

相変わらずVRXは頼もしく走ってくれる。
決して昨日見に行った
ドゥカティのハイパーモタードに浮気しないからね(謎

そして家に着く前のお約束の


宮ヶ瀬で


コーヒータイム。
なんか走りっぱなしだったなぁ。






しかし暑い🥵🥵🥵
このままでは赤白ツートンのエルグランドにお世話になってしまうので
自宅に速攻で帰ります。

自宅に着いたら
洗車&チェーン洗浄&注油&コーティング!



ふぅ。さっぱりしました。




最後に頭から水を被って
本日の散歩終了♪

しかし昼間にバイク乗るのに
命懸けになってきたなぁ。

なんとか気温が下がれば良いのだが。。。

下がると同時に秋が来そうだな。


たまには車で早朝散歩してみるかな。





絶対やらないけどねw
Posted at 2023/08/03 12:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月02日 イイね!

本牧ホンキートンキー散歩

本牧ホンキートンキー散歩寒いっすね!
今年もあと11ヶ月。
あっという間だなぁ(早っ!)
早く暖かくならんかなぁ。




こんにちは、あし〜もです。





さてさて
久々に山以外の散歩。

横浜シンボルタワーまで
強風と寒さの中行ってきました。




流石にバイクは自分だけw

早速目指すは




あのシンボルタワーの展望台へ!!

てくてくと階段を登って行きます。



寒いからメット被ったまんまで怪しいヤツになって登ってますw

だって風が強くて寒いんだもの!

そして到着。



タワーの下に行くと、展望台に登る内部階段が
これがキツイ。


エレベーターが欲しいよね。。。






やっと登り切っての風景が









千葉や三浦半島が一望出来ます。
これは絶景だなぁ!
風が強いので海がシケてるから
波が凄いですね。
展望台の望遠鏡は無料開放されているので
見放題だから嬉しいな😃

マンションを覗き見してたのは内緒で(嘘

しかし途中で見た
トレーラーの管理会社の







管理のやり方!これは凄い。
ちょっと驚きました。

景色を堪能したら
帰りルートへ。
ついでに山下公園方面にトコトコと。




マリンタワーなんて久々だなぁ。

ついでに足を伸ばして







赤レンガ前まで来て
ナウな横浜を堪能したら




お約束のランドマーク前でパチリ。


久々の横浜散歩に
途中寒さも忘れて
横浜の風景に見惚れてました。



たまにはコンクリートジャングル散歩も
中々良いですね。


よし!次は







都留方面に散歩だ!







いつもと変わらねーじゃねーか😢
Posted at 2023/02/02 16:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月29日 イイね!

さよなら2022

さよなら2022久々にブログ更新だ( ´Д`)y━・~~
皆さんお元気ですか?
自分は至って元気です。
元気すぎて曜日感覚が麻痺してます(爆


こんにちは、あし〜もです。





久々の更新が年末の挨拶とわ(´・_・`)

今年は仕事もプライベートも
例年に無いほどの忙しさで
週に一度のバイク散歩が
唯一の楽しみだったのですが
今年は結構走れたかな?ん?そんなに乗ってないか?

そのくらい、多忙な一年でした。
来年はもう少し余裕のある一年にしたいなぁ。
今年は例年通り、大晦日まで仕事で
年始は3日の夜から仕事。

いいんです。お客さんの笑顔の為なら走りますよ!

そんな感じなので
年末の挨拶が今日というオチになってしまいました。

では改めて。

今年も各方面の方々に
大変お世話になりました。
また来年も本年同様に宜しくお願い致します。

そして

こんな場末のスナック的な所にお越し頂き
大変感謝致します。
ボトルキープは出来ませんが、持ち込みはOKですw

また来年も極力ドアを開けておきますので
どうぞお越しください( *´艸`)

それでは皆様、良い年をお迎えください。

また2023年にお会いしましょう。



SP Thanx All みんカラーズ
Posted at 2022/12/29 14:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月04日 イイね!

LV.51

LV.51あし〜もはレベルが上がった。



HPが15上がった。
MPが12上がった。
素早さが15上がった。
やる気が61上がった。
筋力が20上がった。
夜の視力が15上がった。
バイクに乗る気持ちが240上がった。
バイクを弄る気持ちが52上がった。
車を弄る気持ちが5上がった。
アクティブが40上がった。
加工意欲が20上がった。
ネガティブが27下がった。
寒さに10強くなった。
若さが4上がった。
色気が9上がった。
涙腺が2緩んだ。
家系ラーメンに24弱くなった。
睡眠時間が短くなった。
責任感が40上がった。
車を買い換えようという意欲が58上がった。


 
そして





歴史の生き字引に近づいた。











また歳をとったなぁ。。。
Posted at 2022/11/06 00:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事終わりからの大法師公園に早めのお花見🌸久々に一眼のネガカメラを起動させて撮影してました。」
何シテル?   03/27 18:50
あし~もです。よろしくお願いします。 以前にみんカラをやっていましたが 諸事情により一回退会しています。 今回はバイクがメインになっていくんではないか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバル純正 エンジンマウント3種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 01:49:53
ヲサーン風呂具湯上り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 17:27:51
 
杉本彩さんの犬猫保護ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 14:59:07
 

愛車一覧

スバル R1 まっくろくろすけ号 (スバル R1)
以前から欲しかった車で 今回は、雨天時の通勤の脚と 休日の息子とのドライブが目的で 新規 ...
ホンダ VRX コータロー号 (ホンダ VRX)
ホンダが当時 バイクの基本 「乗って心地良く」「操って楽しく」「見て美しく」 に戻って作 ...
ホンダ ビート あし〜も号 (ホンダ ビート)
2011年まで12年間乗っていた相棒。 これでいろんなところに行きました。 そして色々 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB子 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
当時、2003年式を行きつけのバイク屋で 見て2分で購入(爆) 購入時にマフラーとバッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation