
2号機のファイナルラウンドは、14日の夜から内装を付けて、15日の昼は仕事で夕方から作業開始で、夜には載せ替え完了で細かな作業後に、さぁエンジンをかけようとキーを回してみるとエンジンがかからない・・・・・
その瞬間に脱望感と眠気にやられ2号機の中でねてしまった・・
目が覚めて、気を取り直し作業開始で、またキーを回してもエンジンがかからない、悩んでいるうちに一つの疑問が思いついた。
キーを回すとセルは回る、燃料ポンプも動く、ということはガス欠?・・・・
朝に嫁の弟にガソリンを持って来てもらい、給油してもう一度トライしたらエンジン始動(^^)v
それからは、1号機のバンパー塗装やマフラー交換などで夜まで作業続行
これからは、赤レカロに交換や、リアのハブボルト交換、外装磨きなどの作業がまだまだ残ってます。
Posted at 2007/07/18 22:58:21 | |
トラックバック(0) | 日記