• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIO&HIROチチのブログ一覧

2015年09月11日 イイね!

涼しくなると…

あの夏の暑さが嘘のように最近涼しくなりましたがこの時期になると本当に嫌な気分になります。

というのも商売柄秋冬が忙しくまた最大のイベント"Xmas"に向けて色々と準備しなければならないからです(~_~;)

必然的に休みは少なくなりストレス溜まりまくりな毎日を過ごさなければなりません。

(とは言うものの来週行われる某SNSの全国オフや10月11月に遠征したりと楽しみも有りますが)

そんな中その溜まってストレスを解消してくれるのが愛車でのドライブ!

昼は仕事なので夜になりますが目的や行き先などはその時の気分次第で決めるドライブはホンマ気分を和らげてくれます。

今晩もちょっと行きましたが窓を開けて風を感じながらのドライブは最高でした!


この様なドライブを楽しみにこれからの忙しい時期を乗り越えていきたいと思っています(^_^)


あと…
毎年の事ですがこれからみん友さん達のお誘いをお断りする機会が多くなりますが時間が合えばお付き合いさせてもらいますのでよろしくお願いしますm(__)m


この子達の為にも頑張らねば!



Posted at 2015/09/11 23:29:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月31日 イイね!

激走を見学!

激走を見学!今日toshi@ptさんとhayate号さんが鈴鹿ツインに走りに行かれるとの事で自分も行ってきました!

見学のつもりでしたが日が経つにつれて自分も走りたくなり最近パンク修理したのでしっかりと見てもらおうと昼間仕事抜け出してDに持って行き代車をお借りして夕方取りに行く予定でしたが抜け出したツケが回って仕事終わりが20時に…

担当さんに連絡したところもうお店閉まってるので代車もう一日お貸ししますのでそれで鈴鹿まで行ってくださいと言って頂きました。

自分の段取りの悪さに走る事は出来なくなりましたがお借りしたのがボルボV60のT5。しかも走行距離が800㌔というほぼ新車のものでした。


これは傷つけたらあかんと慎重に運転し本日10時に鈴鹿ツインサーキットへ。(慎重し過ぎたせいか遅刻してしまいましたが…(^_^;))

着くとtoshi@ptさんとhayate号さんは既に爆走中。

ほぼ貸し切り状態だったので周りに気を使わず楽しく走れた事と思います。



なんのアクシデントもなく楽しい時間はあっと言う間に過ぎ「今度は絶対走ってやる!」と心に誓い最後に記念撮影をし昼飯を食べに。


行った場所は安定の「ラーメン門蔵」



久しぶりのモンゾー美味しくいただきました(^_^)



久しぶりにお会いしたtoshi@ptさんhayate号さんとツインや門蔵では色々お話し出来てとても楽しかったです。

先にも言いましたが今度は自分も走りますのでその際は今回のお二人の様に爆走したいと思っています!

ホンマお二人今日はお疲れ様でした(^_^)
Posted at 2015/08/31 20:40:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

嬉しい限りです!

先日ウチに嘘800万馬力さんがご家族でお越しくださいました。

色々お話し出来楽しい時間を過ごせたのですがふと思ったのが「なんてありがたい事かと!」

ウチは商売をしてるのですがわざわざ沢山の方々が遊びに来てくださっています。

アクセラではBK乗りの方や

BL乗りの方、そしてBM乗りの方



アテンザやデミオな方々も



マツダ以外な方もお越しくださいました。


写真には無い方々(写真撮った方も何故か消されてるのですが多分娘の仕業やと…(ーー;))も東は関東、西は中国四国と本当はこちらからお邪魔しなければならないのにおいで頂き大変感謝しています!

来ていただくとテンションが上がり仕事が数倍早くなるので(笑)これからも是非遊びに来てください(^_^)



あと…
復帰した際みん友さんは作らないと言ってましたがやはりみんカラをやる以上みん友さんを作ってドンドン交流していきたいと思う様になりました。

こんな自分ですがもしみん友になってもいいよって方は申請よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/08/22 18:27:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

ご報告

前のブログにてアテンザに乗り換えるかもと言ってましたが色々悩んだ結果アクセラに乗り続けることにしました!

アテンザは自分の乗りたかったMTであり車内も広く相当心傾いていたのですがやはり車体がデカイのがネックに。
京都市内の道は狭いところが多く気を使う場面も多々あるだろうし前のブログにも書いた駐車場の件もありますし…

またレーダーの載せ替えや車内清掃、ボディコーティングなどをやるとお値段がグッと上がりもう少し頑張れば新車が買えるくらいになるというのも…

そして一番の決め手は嫁様が以前は乗り換え肯定してたのがここに来て否定し始めた事です(~_~;)


ということで乗り換えは無しになりましたが今回のことでアテンザ程室内は広く無いですが狭い訳ではなく細い道を運転しててもあまり気を使うことの無いアクセラの良さを改めて感じさせられました!

前のブログにコメントしていただいた方や"イイね!"をつけてくださった方には本当に申し訳無いですがこれからもコイツと歩んでいきますのでよろしくお願いしますm(__)m



あと…

せっかく乗り続けると決めたので以前からやりたかったROMチューンをやります!

今度の土曜日高槻SABにナイスポさんが来られるのでそこでやろうかと。

どの様に変化するのか今から楽しみにしていますよ〜((´∀`))
Posted at 2015/07/20 18:02:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月15日 イイね!

悩み中…

最近の暑さで夏バテにより痩せていくどころか夜のビールが旨くついつい飲んでしまい体重が益々増加中のMIOちちです(^_^;)

最近すっごく悩んでいます。

それは…

少し前にアクセラの点検の為代車にアテゴンをお借りしました。



コイツで丸一日家族を乗せて色んな所行ったのですがやはり室内が広いので乗っていて圧迫感がなくまた荷室もアクセラより多くのものが乗せられるということで家族(特に嫁様)がとても気に入ってあの車の乗り換えにはうるさかった嫁様が「乗り換えもアリかも…」と。

で担当さんに軽くアテゴンの中古車ないかと聞いたところなんと距離も少なくまた乗りたかったMTのがありました!



どストライクなアテゴンに心奪われ本気に乗り換えを考える様に。

ただ今の愛車アクセラにも愛着がありますし…
また思ってた以上に車体がデカく運転してる時はそれ程感じませんでしたがよく行くあまり大きくないスーパーの駐車場に入れた際横の車との距離が近くこの先何度もドアパンチを受けるだろうかと(~_~;)

という感じで乗り換えか乗り続けるか悩んでいますが近日中に決めますので決まったら報告させてもらいますね。

例え乗り換えてアクセラを降りたとしても車種は違えど今まで通りのお付き合いよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/07/16 00:40:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@903さん
昨夜はお土産まで頂きありがとうございました🙇
久しぶりのクマさんむっちゃお元気そうでしたのでホンマ良かったです。
またの機会もどうかよろしくお願いします😊」
何シテル?   08/13 21:25
京都のMIO&HIROちちです。 車好きの方々と楽しんでやっていけたらと思ってますのでどうかよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200万円弱なカババ ジャガー XE S(2018年式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 00:12:45
200万円弱なカババ アウディ S4 3.0(2016年式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 00:07:56
セルシオ君✨様子見。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:36:58

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
通勤、趣味、ご近所の買い物の為購入。 こちらがメインとなります。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
4ヶ月待ってやっと本日納車となりました。 ヤリスでまったりドライブやサーキットなど色ん ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016年11月27日納車。 DSGという素晴らしいモノがあるのに敢えてMTを選んだひね ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
この車のおかげでたくさんの友人が出来た最高の相棒でした! エアロ、吸排気系、ROMチュ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation