• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIO&HIROチチのブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

鈴鹿パレラン2018

鈴鹿パレラン2018昨日鈴鹿パレードランに参加してきました。

まず新名神のSAでみん友さん達と合流。


そしてランデブーしながら鈴鹿サーキットに。

到着してすぐに受付をしパレランの走行順序を決めるくじを引いたのですがなんと1番に❗️


その後はみん友さん達とgdgd。
今回はお久しぶりな方が多くなんか同窓会の様な感じでした。

楽しく話してるとお昼になったので数名でラーメンいっぽさんに行くことに。


塩ラーメンうまうまでしたよ。


美味しく食べた後会場に戻ったのですがそれまでも降ってましたが靴下がびしょ濡れになる程雨が半端無く降り出してきて…

そんな中でもちんちらさんとVWのツーショット撮ったり


たくさんの方々とお話したりとパレランまであっと言う間に時間は過ぎました。

そしてパレードラン。
F1が走ってるコースを愛車で走るのはやっぱ感動です。





GOさんとツーショット…♬



先導車の後について行くのですがその前に誰も居てないというのは気持ちのいいもんですよね。



久しぶりの鈴鹿十分にコースを堪能出来ました((´∀`))

その後閉会式があり鈴鹿パレランは終了。

今回もこの様な楽しい企画をしてくださった主催者であるおすぎさんには感謝の念しかありません❗️
また来年も行ける様であれば参加させてもらいますのでその際もどうかよろしくお願いします。

その後10名程で夜飯を食べに。
行ったのは恒例となりつつあるこちらのお店。


出てくる料理の多さに皆さん悪戦苦闘してはりましたが(笑)美味しくいただきました。



食べた後は少しお話をしてお腹いっぱいの中皆さんそれぞれ帰路につかれたのですが自分はしめにとこちらに寄って帰りました。



昨日はお土産までいただいたり


いろんな方々とお話することが出来て最高の一日でした。
絡んでくださったみなさん本当にありがとうございましたm(__)m
Posted at 2018/06/24 16:31:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月29日 イイね!

VW オーナーズクリニック

VW オーナーズクリニック先日マイDにてオーナーズクリニックがありました。

二カ月前ぐらいにDの担当さんからVW乗りの方々にもっと愛車の事を知ってもらえる様なイベントがしたいと相談され担当さんとマイスターと一緒に少しだけですが自分の意見も言わせてもらい今回開催される事になりました。

自分としは来られた方々がいろんな知識を吸収出来尚且つ飽きることのないイベントにしてくださいとお願いしておきましたが当日はクイズ形式をとったりと楽しみながらためになるお話を聞くことができました。


色々と考えてくださった担当さん、マイスターのおかげでみなさん(もちろん自分も)楽しめて本当に良かったです。

GTI,Rとチラシには書いてありましたがVWならどんな車種でもOKでしたので2回目もやられるそうなのでその際はVW乗りの方是非参加してみてください(^^)
Posted at 2018/05/29 18:12:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月19日 イイね!

千里浜オフに初参加

千里浜オフに初参加本日旅おやじさん主催の千里浜オフに参加してきました。



千里浜の噂は以前より知ってたのですが中々行く機会がなかった中旅おやじさんに誘っていただき念願叶う事に。

砂浜を走ったのですがなんか不思議な感じですね。
普段体験できない良い体験ができました❗️

また近くの道の駅では砂を落とす機械を無料で置いてあるという気の利いた事も。





今日は仕事で遅刻したのですが

シルバーな方々



赤な方々



白な方々



黒(グレー)な方々



がとても温かく迎えてくださりまたお土産まで


本当にありがたく思ってます。

またやられるとおっしゃってられたので次回も是非参戦したいと思っています。

参加された方々本日は本当にお疲れ様でした(^^)




Posted at 2018/05/19 21:25:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月22日 イイね!

青山高原にツーリング

青山高原にツーリング本日青山高原にツーリングに行ってきました。

いつもの如くオフ会の前はテンションが上がり寝れなかったのですが寝坊する事無く朝仕事を終えなんとか遅刻せずに集合場所に。

西方面から行く方々と信楽で待ち合わせて





お山の中を走る事約二時間で三重県の津市にてその他の皆さんと合流。

その後青山高原に。
天候も良く絶好のツーリング日和でした。

kavocの方々



やマツダな方々



とマッタリと楽しい時間を過ごす事が出来ました((´∀`))

その後はトクホンさんのオススメのラーメン屋さんに。



今まで食べたことのない様なラーメンでしたがむっちゃ美味しかったです❗️
(恒例のノンアルも(*´д`*))




その後小一時間gdgdして解散となりました。


今回もトクホンさんのお陰で最高な一日を過ごす事が出来本当に感謝しています。

またこの様なオフ会やりますのでその際も皆さんどうかよろしくお願いします(^^)




Posted at 2018/04/22 21:23:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

今年最初のオフ会

今年最初のオフ会昨日kavocにてラーメン&ツーリングオフを行いました。

当日は北海ラーメンさんに集合して先ずはラーメンを食べることに。

前日にクリフさんがお店の方と話をしてくださり駐車場はまとめて止める事が出来待ち時間なく食べれました。

クリフさんオススメの味噌ラーメンは比較的あっさりしてる中にもコクがありむっちゃ美味かったです。


その後は六甲山にツーリング。
この時期道路状況が気になってたのですが前日迄にドライブウェイさんに電話したりよくココを走ってる方に聞いてみたところ走れそうだと。
でもちょっと不安でしたが当日八っくんさんがこれから行く道を通ってきてくださりOKという事でしたので心置きなくドライブする事に。
道路横には雪が残ってましたが天候も良かった事もありツーリングを十分に楽しめました。

そして東六甲展望台にてgdgdタイム。


寒かったですが眼下に見える大阪神戸の素晴らしい光景と皆さんとの車談義で何時間でもその場にいたいくらいでした。

オフ会はここで一旦終了とし数名でエムズさんに行くことに。
いつもそうですがショップさんに行くと毒盛り大会が…(^^;
コーヒーをいただき今後の弄りの方向をみんなで話しあったりマッタリと。

あまり長居してはショップさんも迷惑なので夜の密会がある某ショッピングセンターに行きそこで夕食をとる事にしました。
やはり大阪だからとお好み焼きを。
本当はチンチンに冷えた生ビールで乾杯❗️といきたいところでしたが車なのでノンアルで乾杯し美味しいくお好み焼きいただきました。

そして夜の密会に。

寒い中ここでも車談義に花を咲かせとても楽しい時間を過ごす事が出来ました。

昼の部夜の部と色々な方の協力のもとたくさんの方とお話し出来てとても楽しい一日でした。

また近々ラーメンオフがあるかもなので今回参加されてない方も次回は是非参加してくださいね(^^)
Posted at 2018/01/08 17:30:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@903さん
昨夜はお土産まで頂きありがとうございました🙇
久しぶりのクマさんむっちゃお元気そうでしたのでホンマ良かったです。
またの機会もどうかよろしくお願いします😊」
何シテル?   08/13 21:25
京都のMIO&HIROちちです。 車好きの方々と楽しんでやっていけたらと思ってますのでどうかよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200万円弱なカババ ジャガー XE S(2018年式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 00:12:45
200万円弱なカババ アウディ S4 3.0(2016年式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 00:07:56
セルシオ君✨様子見。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:36:58

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
通勤、趣味、ご近所の買い物の為購入。 こちらがメインとなります。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
4ヶ月待ってやっと本日納車となりました。 ヤリスでまったりドライブやサーキットなど色ん ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2016年11月27日納車。 DSGという素晴らしいモノがあるのに敢えてMTを選んだひね ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
この車のおかげでたくさんの友人が出来た最高の相棒でした! エアロ、吸排気系、ROMチュ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation