• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月27日

法定1年点検(8年経過)

法定1年点検(8年経過) 3ヶ月くらい前からウォッシャー液不足の警告ランプが付いて、入れても入れても地面に漏れていくようになりました。ウォッシャーポンプの接合部が割れて染み出してくるようになるのは、アクティブツアラーの持病みたいですね。

なおみんカラにはDIY交換の事例もたくさん出ていましたが、タイヤハウスのカバーを外すため、自分の技量では不可能と諦めました。

事前に数社に相見積もりかけて、3万円~7万円との概算をもらってありましたが、ディーラーでも3万円と、外部工場に頼むのと変わらない水準でしたので交換をお願いしました。

今回の整備内容はこちらです。
・ 法定1年点検+BMW推奨点検(コンピュータ診断)40,480円
・EGRモジュール交換(外3622-C) リコール無償対応
・ウォッシャーポンプ交換(水漏れのため) 30,052円
・エンジンオイル+フィルター交換(交換時期) 27,918円
・ブレーキフルード交換(交換時期) 11,330円
・フューエルクリーナー(任意) 2,222円
・フューエルフィルター 17,820円
全部で13万円でした。来年の車検は15万円くらいになりますかね?

それにしても、これだけEGR関連のリコールが出ていると、ススの目詰まりを心配しなくてよくなるのではないか。やっぱり尿素SCRレスでのクリーンディーゼル設計にはなにか無理があったんでしょうか(特に根拠とかありませんが)。

CitNOWで整備士が撮影した点検内容のビデオが送られてくるのは安心ですね。いろんなビジネスがあるもんですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/27 14:06:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

BMWのEGRリコール対応について
Ittuanさん

155万台分の一・・・NBOXのリ ...
ユウキとミサトさん

車検前点検
かつ@千葉さん

BMW218dの車検と2年越しのリ ...
shidenさん

リコール
THE TALLさん

CB18エンジン交換 ー 新品にな ...
todotaniさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車遍歴 1995年 ニッサン・サニー 6代目 B12 2000年 ニッサン・プリメーラ 初代 P10 2004年 トヨタ・ハリアー2代目 ACU30 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 2シリーズ アクティブツアラー] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:39:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
F31乗り始めてから2年待たずに買い換えてしまいました。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 320d F31 ツーリングに乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation